解決済みのQ&A
自分から飲み会を開催したり飲みに誘ったりするのに、会計時になると「今日これし...
kaerun6さん
自分から飲み会を開催したり飲みに誘ったりするのに、会計時になると「今日これしかないの」って1000円だけしか出さない人ってどう思いますか?割り勘で3500円位です。友達なのですが最近こんな行為が続き他の友達からその子が来るなら行かないって言われます。私が付き合いが一番長いのでハッキリ言いました。「お金ないなら来なくていいから」って。でも、その後も平気で来てやっぱり1000円しか置いて行きません。言って駄目だしどうすればいいんでしょうか??
ちなみに私も友達も30歳です。
-
- 質問日時:
- 2006/4/26 14:55:34
-
- 解決日時:
- 2006/4/27 09:33:46
-
- 閲覧数:
- 86,257
- 回答数:
- 8
ベストアンサーに選ばれた回答
困った確信犯ですねぇ。。。
私が同じ立場ですとお付き合いしないですが、友達付き合いだとなかなか難しいんでしょうか?
では、呑み放題とかで最初から会費をハッキリさせて、参加費も前払いで集めてはいかがでしょうか?
そこで1000円しか出さないのでしたら、足りないからと丁重にお断りして、直にお帰りいただけばと思います。
- 回答日時:2006/4/26 15:38:11
ベストアンサー以外の回答
(7件中1〜5件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
[ 次の2件 ]
非常識ですね~。
たまたま持ち合わせが無くっても後日ちゃんと支払いますが、私だったら。。。
でも毎回なんですよね、その方?
身を削ってまで(大げさ^^;)その方と飲みたいならともかく、そうでも無い場合は、その方に知られずに飲み会を設定した方がいいかもしれませんね。
そのうち、誘っても皆が参加しない理由に気がついてくれればいいのですが‥‥
- 回答日時:2006/4/26 16:25:44
ggandesuさん
私ならキッパリと縁を切ります。
そんな友達いりません。
あなたが縁を切れないのなら、事前にお金を集金しましょう。
彼女が主催で、会計が出来ないときは参加しない事です。
- 編集日時:2006/4/26 15:34:28
- 回答日時:2006/4/26 15:32:58
…取り合えず、秘密裏に飲み会を開催してください。
それでも、どっかから聞いてくる場合は先にお金を集める感じにする(彼女限定でも可)
なお、1000円しか出さない場合は、会計別で!
- 回答日時:2006/4/26 15:21:17
社会人になってもそういう人がいるのですか
学生の頃はいましたけれど
その次からは誘わなくなりましたよ
ときどきおごってくれる人というのならともかく
そうでなければ縁を切ります
金の話になったときは友達は終わりです
- 回答日時:2006/4/26 14:58:19