あの浅田真央が、もう最後の全日本選手権を迎えるなど、誰が信じられるだろうか。
'05年のGPファイナル優勝で劇的なデビューをしてから8年、世界のトップとして戦い続けてきたのだから選手生命は十分に長い。それでも、何年たっても変わらない可憐さからか、最高のパフォーマンスからか、浅田は永遠に天才少女のままファンを魅了してきた。
浅田は、忍耐の選手だ。どんなスランプやトラブルが起きても言い訳をせず、ポジティブな言葉しか口にしない。不調な時はどんどん言葉数が少なくなり、「練習で自信を付けたい」「ノーミスの演技をしたい」と同じ言葉を繰り返す。「実は」と苦悩を打ち明けるのは、いつも結果を出した後だ。そしてファンは「そんなに大変なことがあったのか」と後で知る事になる。
周囲を驚かすほどの忍耐力を初めて示したのは、17歳で世界女王になった'08年世界選手権だった。1月にラファエル・アルトゥニアンと師弟関係を解消し、3月まで独りで練習しての世界選手権。しかも2月には足首をねんざしており、スケート靴の紐が結べないほど腫れ上がっていた。
精神的にも肉体的にも追い詰められた試合で、さらにフリー演技冒頭のトリプルアクセルで、跳ぶ前にすっぽ抜けて転倒し壁に激突。全身を強打しながらも、すぐに起き上がるとその後の演技はノーミスでまとめ、優勝した。
変わらぬ優雅さと、越えてきた数々の困難。
一夜明けて浅田は、師弟関係の解消とねんざについて告白すると、
「もう追い込まれるのには慣れました。最後まで諦めないで良かった」とサラっと言ってのけた。その左半身は青アザだらけだった。
この時から、浅田の強さの秘訣は「逆境力」と言えるような出来事が続いた。見た目の優雅さはまったく変わることはなかったが、困難が心を強くしてきた。
バンクーバー五輪前はタチアナ・タラソワに師事していたが、普段は国内で自主練習する形式をとっていた。気づいた時にはジャンプフォームが自分流になり、自分のジャンプを見失っていた。それでも、その時点では誰にも不安は打ち明けず、国民の期待を一人で背負って五輪に挑んだ。そして誰もが知る通り、トリプルアクセルを計3本成功。別の不運なミスがあり銀メダルとなったが、十分な完成度だった。
そしてやはりシーズンオフになってから、こう打ち明けた。
「五輪前はジャンプが崩れていて、自分でも不安でした。昔のように軽々と跳べなくなっているし、成功するかどうかイチかバチかで跳んでいたんです。だから今シーズンはちゃんとコーチについて1から習いたい」
五輪では、1本も成功しなくても不思議では無いほどの状況だったと明かしたのだ。
<次ページへ続く>
フィギュアスケート特報 バックナンバー
- 15歳の新星は練習の鬼で小心者? 宮原知子、ソチを胸に大一番に挑む。 2013年12月14日
- 妖精の可憐さと、雑草魂の根性娘。 今井遥、逆転のソチへ完璧を期す。 2013年12月12日
- 高橋大輔が復活を見せた4年前……。 五輪代表を賭けた全日本、始まる。 2013年12月9日
その他スポーツ ニュース
複合個人LH、渡部暁は6位 女子3千リレー5位
2014年2月19日(水)1時45分 - 共同通信
ソチ冬季五輪第12日の18日、ノルディックスキーの複合個人ラージヒルで、ノーマルヒル銀メダルの渡部暁斗は6位だった。前半飛躍で4位につけたが、トップと33秒差で臨んだ後半距離(10キロ)で順位を落と…記事全文
その他スポーツ コラム
-
[言わせろ!ナンバー]
五輪メダリストはメダルを噛んではいけない? -
[フィギュアスケート、氷上の華]
北米チームがアイスダンス金銀制覇。勝利の理由は「ロシアのコーチ」。 -
[オリンピックへの道]
「一緒にメダルを獲るならこいつらと」日本ジャンプ陣、笑顔と涙の銅メダル。