知的障害者の不動産売買契約を無効にしたい | 弁護士ドットコム

知的障害者の不動産売買契約を無効にしたい

2年前、知的障害者の兄が、自宅を売却(800万)する契約をしましたが、兄は理解できていません。法務局の資料では、兄と不動産業者との間で契約が成立しています。不動産業者から入手した契約書は、業者と兄の長女になっています。売買代金も長女(700万)が受け取っています。
売却されたとは知らない兄が、自宅に帰ろうとしますので、兄の長女は知人に兄を託し、兄を軟禁しましたが、知人も持て余し、不動産業者を通じて、父に買い戻しの話を持ちかけ、父は行方不明の兄を案じ、業者の言い値(1200万)で買い戻しました。(業者は、900万で、兄から購入したと嘘を言っています。)
兄の長女が、兄の資産を売却して自身の為に企てた事ですから、刑事事件にはなりません。
兄の知能指数は56。事件後、療育手帳を発行をして頂き、中度の知的障害者の認定を受けました。
兄が契約した売買契約を、遡って無効にしたいと思いますので、可能かどうかも含めて、宜しく、お願い申し上げます。

成年後見制度をご利用になっていなかったので、意思能力なしで契約は無効、として争うことになり、立証や判断が難しい問題になります。

金額が大きいので、そのまま泣き寝入りはもったいなく、お近くの弁護士にご相談ください。
本人が弁護士費用を十分に払えないなら、法テラスをご利用ください。

身内絡みのことであり難しいです。
兄の長女の虚偽を証明できる資料は一通りそろえておきましょう。
そして、とりあえずあなたの兄の知能指数にちなんで
56万円をあなたの長女に支払わせることから始めてみてはいかがでしょうか?

3人が「役に立った」と評価
3回答 /
2弁護士回答
0お気入り
お気入りとは
127peach324さん

2011年11月27日 23時45分

質問番号 92926 違反報告

みんなの回答

※有料会員になると弁護士回答のみ表示する機能がご利用いただけます。詳しくはこちら

弁護士A

2011年11月28日 01時13分

  • ありがとう
回答番号 211512 違反報告
弁護士A

2011年11月28日 01時14分

  • ありがとう
回答番号 211513 違反報告
英雄さん

2011年11月28日 01時32分

回答番号 211527 違反報告
役に立ったと評価
3人が役に立ったと評価しています。

この法律相談に書き込まれているキーワード

質問内容と同じカテゴリ「障害者」の質問

新しく質問する無料

活躍中の弁護士ランキング

活躍中の弁護士ランキングとは?

イチオシの弁護士