文化庁などが後援する公募展「全日展」が複数の県に知事賞を返還している問題で、主催団体「全日展書法会」(東京・豊島)の龍源斎大峰会長は17日、共同通信の取材に「贈賞式に現れなかった受賞者に賞状を送ったところ、戻ってきたケースについて送り返した。出品作を受け付ける際に不備があったかもしれない」と説明した。
知事賞を返還された鳥取県の平井伸治知事は同日、謝罪と事実説明を求める抗議文を出し、県職員から文書を受け取った龍源斎会長は「(受賞者の)捏造(ねつぞう)はしていない」と説明したという。
17日までの共同通信の調べでは、同会が知事賞を返還したケースは、鳥取を含め少なくとも17県。同日新たに分かったのは広島、山口、鹿児島の3県。
広島県では、昨年知事賞を出した1人について、同会から先週「賞状が宛先不明で返送されてきた」と連絡があり、県に賞状が返送されてきた。県は架空人物の可能性もあるとみて調査するとしており、担当者は「知事賞の権威が落ちては困る」と当惑した様子だ。
鳥取県は今後、賞の交付を見合わせ、過去の受賞者が架空の人物だと判明すれば賞を取り消す。
文化庁によると、全日展への後援は、1985年の第13回から昨年の第41回まで、申請を受け毎年続けてきた。担当者は「だんだんとなおざりになったかもしれない。チェック体制が必要だ」と話している。〔共同〕
平井伸治、知事賞問題
日経平均(円) | 14,843.24 | +450.13 | 18日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 16,154.39 | +126.80 | 14日 16:31 |
英FTSE100 | 6,755.19 | +19.19 | 18日 12:17 |
ドル/円 | 102.55 - .58 | +0.80円安 | 18日 21:12 |
ユーロ/円 | 140.80 - .84 | +1.37円安 | 18日 21:12 |
長期金利(%) | 0.600 | ±0.000 | 18日 14:19 |
NY原油(ドル) | 100.30 | -0.05 | 14日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。