903200
うつ病掲示板
多くの方と交流を持ちたいと思っています
ここでお話しませんか
<2008.7.31>

[ホームページに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用] []
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)
文字色

堂々の銅メダル 投稿者:水戸黄門太郎 投稿日:2014/02/18(Tue) 04:48 No.10899  
みなさん、おはようございます。
日本人のジャンプ団体が銅メダルを獲得しました。万歳、万歳!
レジェンド葛西選手がやってくれました。
道産子選手がやってくれました。
あとは、女子フィギュアです。頑張れ!日本人。
私は、気分が安定しています。
今日はグループワークに参加してきます。とても楽しみにしてます。
新年度から仕事になります。今のうちに、読みたい本を読み、みたい映画をみて、したい勉強をしてます。漢字検定は、あと三点とかすりましたので…今からこつこつと勉強しています。
日本史検定、TOEICにもチャレンジしようと勉強しています。

om126204023204.3.openmobile.ne.jp


Re: 堂々の銅メダル ぼたん - 2014/02/18(Tue) 14:53 No.10900  

お願いがあります。

スレを立てるのをお休みして下さいますか。
ずっと、気になっていたのですが、水戸黄門太郎さんの日記帳ではないのです。
私の元に入りづらいという意見がいくつか寄せられています。
過去にもあったのですが、特定の方のお名前が目立つと、入りづらさを感じるようです。
私自身も感じているので、こうした意見が理解出来ます。
他の方々のことも考えて頂けるとありがたいです。

こちらを存続させるためにも、ご協力下さい。


Z230009.ppp.dion.ne.jp


レジェンド万歳 投稿者:水戸黄門太郎 投稿日:2014/02/17(Mon) 18:35 No.10898  
北海道はレジェンド葛西の話題に。
ケッパレ、道産子選手。ケッパレは北海道弁で頑張れという意味です。
葛西選手には、4年後も出て欲しいです。
金メダルをとって欲しいです。
あとは、ジャンプ団体です。必ず金メダルです。同年代として誇らしいです。
地元紙の北海道新聞は、かなり紙面をさいています。

om126204053235.3.openmobile.ne.jp


無題 投稿者:みすず 投稿日:2014/02/16(Sun) 22:48 No.10896  
今日は大掃除して午後からは爆睡してました。
前の職場の方から仕事を紹介され、もう一度頑張ってみようと思います。
前のようには長時間勤務は無理なんで、1〜3時間ほどです。

om126204018222.3.openmobile.ne.jp


Re: 無題 水戸黄門太郎 - 2014/02/17(Mon) 08:24 No.10897  

良かったね。もう一度、やってみてください。応援しています。
私は、年度末には、勤務地が決まりそうです。
それまで、漢字検定の勉強をこつこつとやっていきます。日本史検定とTOEICにもチャレンジしようと思います。

om126204053235.3.openmobile.ne.jp


はじめまして 投稿者:スコフィールド 投稿日:2014/02/15(Sat) 13:00 No.10894  
参加したのですが?

KD182249242024.au-net.ne.jp


無題 投稿者:あっちゃん 投稿日:2014/02/15(Sat) 01:47 No.10893  
私はバツイチだから働かなあかん、、

辛い

行きたくないから仮病使って休んだ、、、

明日なんかいわれるんだろーな

KD182249244133.au-net.ne.jp


Re: 無題 水戸黄門太郎 - 2014/02/15(Sat) 18:04 No.10895  

行きたくない気持ちは、ものすごくわかります。私も、よく、吐き気と具合が悪くなり、
行けなくなってしまう。
無理はしないことです。

om126204005183.3.openmobile.ne.jp


大雪? 投稿者:水戸黄門太郎 投稿日:2014/02/14(Fri) 17:29 No.10890  
雪に慣れてない方、御苦労様です。
くれぐれも、足元注意です。
関東地方に雪が降るなんて、びっくりしています。北海道は、流氷が接岸しています。
道内は、気温が弛み、雪が解けている状態です。
>うぐいすさん
私は職を失っても、元気づけてくれたのは、大学時代の同級生でした。話して、楽になることはあります。いつでも、どうぞ!

>あっちゃんさん
その後、どうですか?ゆっくり、焦らず、のんびりと過ごしていますか?
気分転換しよう…

om126204010115.3.openmobile.ne.jp


水戸黄門太郎さま 投稿者:うぐいす 投稿日:2014/02/14(Fri) 00:41 No.10888  
ありがとうございます。
友人の入院についてはわからないこと、不安なことが多すぎて、私自身がパニックです。
今まで、理解していたつもりだっただけにショックです。

でも、今回、この場もそうですが、いろいろと検索した結果、実はうつ病について何もわかってなかったのだ、と言うことに気付きました。

症状は人それぞれでしょうが、皆さん、本当に辛い思いをされているということ、周りの人に理解されにくいこと、等々。

今は、大切な友人とまた連絡が取れるようになることだけが私の切なる願いです。

少しでも状況がわかれば良いのですが…。

お尋ねしたいこと、整理できたらメールさせていただきたいと思います。
その時はどうぞよろしくお願いします。

KD182249247152.au-net.ne.jp


うぐいすさんへ 水戸黄門太郎 - 2014/02/14(Fri) 08:08 No.10889  

待ってます。のんびり、ゆっくり、焦らずでいいです。

om126204010115.3.openmobile.ne.jp


はじめまして 投稿者:あっちゃん 投稿日:2014/02/13(Thu) 03:30 No.10884  
辛い
辛い

暫くのんびりしたい

KD182249244162.au-net.ne.jp


Re: はじめまして 水戸黄門太郎 - 2014/02/13(Thu) 09:27 No.10885  

あっちゃん、はじめまして、水戸黄門太郎です。
ゆっくり、焦らず、のんびりとやっていけばいいです。私自身もそうしています。

om126204010115.3.openmobile.ne.jp


無題 投稿者: 投稿日:2014/02/12(Wed) 22:01 No.10882  
何だか、またチャットで私ばかり入室していたみたいです。
申し訳ありませんでした。
皆さんの事も考えずに、私ばかり吐き出してしまいました。
何とおわびしていいか…。
本当にスミマセンでした。

pw126254099130.8.panda-world.ne.jp


はじめまして。 投稿者:うぐいす 投稿日:2014/02/12(Wed) 12:24 No.10880  
はじめて投稿いたします。
大切な友人がうつを再発し、入院しています。
病気に対しての知識がないので検索していたら、ここにたどり着きました。
友人は入院後は連絡もとれず、私もとても不安な日々を過ごしています。
ここでいろいろお話聞かせていただければ、ありかたいです。
よろしくお願いします。
とりあえず、ご挨拶まで。

KD182249247157.au-net.ne.jp


Re: はじめまして。 水戸黄門太郎 - 2014/02/12(Wed) 14:30 No.10881  

はじめまして、水戸黄門太郎です。よろしくお願いいたします。
私も通院しています。
なかなか、毎日、気分が一定でない。最近は、かなりよくはなって来ています。
メールでも、OKですよ。
私でよければ、聞きます。

om126204059230.3.openmobile.ne.jp


水戸黄門太郎さま 投稿者:みすず 投稿日:2014/02/11(Tue) 21:34 No.10877  
こんばんは。
気持ちの落ち込みまだ続いていますか?
そんな時は、ちょっとだけ外の空気を吸ってみたりしてください。私も薬に頼ってるんですけど今は少しづつ落ちついています。
今は、水仙の花が綺麗に咲いていますよ。
無理に気持ちを上げようとせずに、ゆっくりのんびりですよ!

om126204105177.3.openmobile.ne.jp


みすずさんへ 水戸黄門太郎 - 2014/02/12(Wed) 09:51 No.10879  

おはようございます。
気分の落ち込みは回復しました。
今日は気分がいい日です&#127925;
今日は通院→自習→帰宅の予定です

om126204059230.3.openmobile.ne.jp


みすずさんへ 水戸黄門太郎 - 2014/02/13(Thu) 09:30 No.10886  

昨夜は熟睡しました。朝は快適に起きることが出来ました。寝た〜と感じがあります。
今日は気分がいいです。
昼前から出掛け、ランチ→自習→読書タイム→夕御飯→帰宅の予定です。

om126204010115.3.openmobile.ne.jp


みすずさんへ 水戸黄門太郎 - 2014/02/13(Thu) 17:39 No.10887  

今日は平穏無事な1日だった!
今日はスタバで、漢検の勉強をしていました。
かなりはかどりました。プラス読書タイム。
一冊、読破しました。新しい本を購入した。
明日からの読書タイムが楽しみです(笑)
今日は快眠で、スッキリと目覚めました。
明日も昼前から出掛け、ランチ→自習→帰宅という予定です。
土曜は、漢字同好会の勉強会です。日曜は運転免許更新講習があります。

om126204010115.3.openmobile.ne.jp


無題 投稿者:水戸黄門太郎 投稿日:2014/02/10(Mon) 17:38 No.10873  
>みすずさんへ
なかなか、掲示板にいらしていないから、心配です。私は、今日はテンションが低かった1日だった。なにもしたくなかった1日だった。
最近、いいこと無くてね〜(涙)

>さららさんへ
その後どうですか?ゆっくり休んでいますか?
なにもしたくない日ってあります。
私はなんか、急に悲しくなったり、テンションが低かったりとここ、2、3日がテンションが低いです(涙)

om126204019192.3.openmobile.ne.jp


Re: 水戸黄門太郎さま みすず - 2014/02/11(Tue) 01:04 No.10874  

こんばんは。
大丈夫ですか?天気が悪かったり、すると気分が落ち込みますよね。そんな時は、こたつの中でダラダラするのが一番ですよ。
気をおとさないで明日から気持ちきりかえましょう。最近は神楽に、ちょっと興味があります。ストレス発散に習いにいこうかな。

om126204105177.3.openmobile.ne.jp


Re: 無題 水戸黄門太郎 - 2014/02/11(Tue) 07:19 No.10875  

>みすずさんへ
おはようございます。
今日は、気分がいい日です。習い事することはいいですよ〜オススメします。
私は今日は通常通りに昼前から出掛け、ランチ→自習→帰宅しようと思います。ご心配いただき、ありがとうございました。

om126204019192.3.openmobile.ne.jp


水戸黄門太郎さま 投稿者:みすず 投稿日:2014/02/08(Sat) 23:42 No.10871  
こんばんは&#127751;
昨日は病院に行ってきました。先生からは今は無理せずに休養してくださいと言われました。
薬が変わったのですが、まだ眠気が凄いです
友達も心配してくれて、色々なところに誘ってくれます。ありがたいことです。

om126204105177.3.openmobile.ne.jp


Re: 水戸黄門太郎さま 水戸黄門太郎 - 2014/02/09(Sun) 11:14 No.10872  

やはり、ゆっくり休んでくださいね〜
色々、誘ってくれる友人がいて、羨ましいです。休養をとって、しっかり休んでください。気分転換もいいと思います。
また、掲示板に来てね。待ってます。

om126204019192.3.openmobile.ne.jp


体調回復! 投稿者:水戸黄門太郎 投稿日:2014/02/07(Fri) 15:38 No.10867  
ようやく、体調が回復しました。よかった!
テレビをみていたら、巷はソチ五輪です。
日本人選手団長の葛西選手は北海道人、いわゆる道産子です。
ジャンプの高梨選手も道産子です。私も道産子です。同じ道産子選手には、是非とも、頑張って欲しいです。スマイルジャパンは北海道銀行からの出場です。葛西選手は土屋ホームです。
日本人選手団の騎手も道産子です。
道民全員が応援しています。
選手の大半は女子です。ちなみに、北海道のトップである知事も女性です。
女子が活躍して欲しいですね〜

om126204019192.3.openmobile.ne.jp


新聞の切り抜きですが 投稿者:石っころ 投稿日:2014/02/07(Fri) 09:48 No.10864  
 1999年の新聞の切り抜きです。
 盲学校3年の寮生の女の子の「なかよし」という作文です。
 長いので抜粋します。
 私は目が不自由なので,何かしようと思っても,
やっぱり時間がかかります。
 でも,時間をかけてもでもがんばるようにしています。
 あやめちゃんは1年生だし,私よりもっと時間がかかります。
 私は自分が1年生のときのことを思い出します。
 すると,少しはあやめちゃんの気持ちが分かってきます。
 「あやめちゅん,ゆっくりでいいからね」と最近言えるようになりました。
 困っている人がいたときに,まわりの人が助けてくれるように,私も心をこめて何かお手伝いをしたい。そして,たくさんの「なかよし」をつくりたいです。
 当時私はうつで絶望していた時でした。
 この作文記事を読んだ時,涙が止まりませんでした。
 自分は何と自己中心的でどうしようもない人間だと気付かされました。
 私が変わってきたのは,この作文を読んでからです。
 うつに逃げて,周りを巻き込み,迷惑を掛けていることすら
分からないでいた自分が恥ずかしくなりました。
 今でも,この記事をいつも傍に置き,辛くなると読み返します。
 間違っても自分は不幸者たと思わないために。
 たった10歳の女の子,目が不自由で,
しかも寮に入らなければならない身上,
でも,愛情一杯に生きている。
 この記事を読んで以来弱音が吐けなくなりました。
 こんな不出来な自分でも人には優しい人間になろうと思いました。
 私が担当した暴走族の少年にこの記事を見せた時,大泣きしていました。
 この少年,すごく荒れていましたが,
その後改心して笑顔を見せるようになりました。同じだね。

FL1-119-240-98-209.tcg.mesh.ad.jp

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

NO: PASS:


無料掲示板レンタル「ADVEN-BBS」/3/25更新/ジゴロウぬいぐるみ
original:KENT