2014年02月18日
【悲報】 明治ブルガリアヨーグルト、砂糖添付終了!
1 名前: パイルドライバー(愛知県):2014/02/18(火) 14:09:09.08 ID:/Z1LP6zlP

お知らせ
いつもお買い上げ頂き誠にありがとうございます。
中略
あわせて、砂糖の添付を終了させていただきます。
今後ともご愛顧賜りますよう何卒お願い申し上げます。
お知らせ
いつもお買い上げ頂き誠にありがとうございます。
中略
あわせて、砂糖の添付を終了させていただきます。
今後ともご愛顧賜りますよう何卒お願い申し上げます。
28: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行) 2014/02/18(火) 14:14:32.11 ID:yC9Nll950
まじ?あの砂糖が好きだったのに
5: トペ スイシーダ(鹿児島県) 2014/02/18(火) 14:10:57.26 ID:Qf7nkKnX0
はぁ?あれなくしてどうするんだよ
すっぱいヨーグルト食えと言うのかふざきんな!!
すっぱいヨーグルト食えと言うのかふざきんな!!
6: パイルドライバー(埼玉県) 2014/02/18(火) 14:10:57.35 ID:xeD7OMwt0
俺は使ってなかったからいいけどすげえ頭にきてるやついそうだな
10: 断崖式ニードロップ(東京都) 2014/02/18(火) 14:12:09.06 ID:OgCxofzL0
あの砂糖だけ別売りで売ってるのかな
16: パイルドライバー(庭) 2014/02/18(火) 14:13:24.38 ID:yTL7EzhpP
じゃちょっと安くなるのかな
11: ミドルキック(東京都) 2014/02/18(火) 14:12:21.06 ID:zdg9m5S60
ジャム入れてるからいつも捨ててた
18: ドラゴンスクリュー(大阪府) 2014/02/18(火) 14:13:33.90 ID:QXJ2HqBd0
ヨーグルトに使わず調理用砂糖入れに継ぎ足してたうちの母ちゃん泣くだろうなぁ
59: ダブルニードロップ(dion軍) 2014/02/18(火) 14:20:16.21 ID:KiIRiQnl0
>>18
あれ入れると砂糖が固まらなくていいんだよな
あれ入れると砂糖が固まらなくていいんだよな
19: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区) 2014/02/18(火) 14:13:43.22 ID:RqZYiGb60
あの程度じゃ甘さ足りねーよ
21: フロントネックロック(茨城県) 2014/02/18(火) 14:13:52.78 ID:ENYC5YWx0
あの砂糖いらないからよかった
24: アンクルホールド(群馬県) 2014/02/18(火) 14:14:14.08 ID:1g7UxDPm0
なしで半分、入れて半分
これができないから買うことはもうないな
これができないから買うことはもうないな
25: キン肉バスター(関東地方) 2014/02/18(火) 14:14:14.65 ID:JtOGUZVIO
料理に使ってた
26: レインメーカー(dion軍) 2014/02/18(火) 14:14:16.91 ID:HOwgXWD50
ヨーグルトには使わないけれどパン作るのに重宝していたんだが
27: フォーク攻撃(catv?) 2014/02/18(火) 14:14:27.49 ID:O2nU+QoL0
ヨーグルト食う時には使ってなかったけど、砂糖使う料理に使ってたから残念だ
砂糖なんか年間200gくらいしか使わないから買うのを躊躇してしまう
砂糖なんか年間200gくらいしか使わないから買うのを躊躇してしまう
29: ジャーマンスープレックス(愛媛県) 2014/02/18(火) 14:14:33.48 ID:AP+gktkd0
なんでババアはあの砂糖大量に貯めこんでんだよ!
31: ファイナルカット(内モンゴル自治区) 2014/02/18(火) 14:14:57.29 ID:jakIACjzO
普通の砂糖に混ぜておくと固まらないというあれか
33: ファイヤーバードスプラッシュ(長野県) 2014/02/18(火) 14:15:07.48 ID:BQMCIRw10
何か使えるだろうと思ってストックしておいたら
山のように溜まってしまった(´・ω・`)
山のように溜まってしまった(´・ω・`)
34: 腕ひしぎ十字固め(東京都) 2014/02/18(火) 14:15:17.01 ID:iEDDIHEX0
え、甘くないと食べれないんだけど
35: タイガードライバー(catv?) 2014/02/18(火) 14:15:31.92 ID:pEKwEWV10
バナナとハチミツで食ってるからいつも捨ててるんだよな、これは朗報だわ。
お値段据え置きでいいから砂糖は餓えてる国の人たちにわけてあげてほしい
お値段据え置きでいいから砂糖は餓えてる国の人たちにわけてあげてほしい
36: マシンガンチョップ(三重県) 2014/02/18(火) 14:15:34.77 ID:Eyc4QXqg0
いらねえカス
健康食のヨーグルトに糖分加えてんじゃねーよ
健康食のヨーグルトに糖分加えてんじゃねーよ
40: ストマッククロー(九州地方) 2014/02/18(火) 14:16:10.41 ID:Bld7i3jV0
あの砂糖いらないなって思ってたから良かったわ
42: フェイスロック(dion軍) 2014/02/18(火) 14:16:25.11 ID:FuL0VGyD0
今後は追いがつおツユを入れて食べることにする
44: フォーク攻撃(catv?) 2014/02/18(火) 14:16:49.20 ID:O2nU+QoL0
砂糖が添付されないことよりも、まろやかな味になることの方が大問題だよね
46: チェーン攻撃(東京都) 2014/02/18(火) 14:17:38.69 ID:AMlCuuhy0
アクエリアスレモンの粉を砂糖代わりに入れると、
レモンヨーグルトになってとてもおいしいよ
レモンヨーグルトになってとてもおいしいよ
55: ストマッククロー(東京都) 2014/02/18(火) 14:19:34.50 ID:/Cy+HUKW0
グラノーラにかけて食べたりとか、食べ方いろいろできたからもういらんわな
67: 腕ひしぎ十字固め(東京都) 2014/02/18(火) 14:22:00.77 ID:iEDDIHEX0
ご飯として食べるなら砂糖いらないけど
デザートとして食べるなら砂糖いる
デザートとして食べるなら砂糖いる
70: アトミックドロップ(やわらか銀行) 2014/02/18(火) 14:22:54.04 ID:hpXfLFT90
これはアレだろ、増税でコストカットしなきゃならんから
砂糖無くして内容量は据え置きっつー苦肉の策だろ
いいじゃん別に
砂糖くらい自分ちで足せよ
砂糖無くして内容量は据え置きっつー苦肉の策だろ
いいじゃん別に
砂糖くらい自分ちで足せよ
71: テキサスクローバーホールド(岐阜県) 2014/02/18(火) 14:23:04.27 ID:msVKWyVP0
あの砂糖入れるよりジャムの方が旨いぞ
マーマレードやブルーベリーなんて最高に合う
おかげでキッチンの引き出しが一つ、あの砂糖で溢れちょる
マーマレードやブルーベリーなんて最高に合う
おかげでキッチンの引き出しが一つ、あの砂糖で溢れちょる
82: アトミックドロップ(京都府) 2014/02/18(火) 14:24:15.20 ID:lSgxsfbD0
甘い風邪薬と同じぐらい楽しみだったのに
84: 頭突き(群馬県) 2014/02/18(火) 14:24:25.20 ID:E49d2eHE0
使わないからどうでもいいけど
あの砂糖だけ別売りにすればいいんじゃねーの?
あの砂糖だけ別売りにすればいいんじゃねーの?
85: ボ ラギノール(千葉県) 2014/02/18(火) 14:24:27.49 ID:6Cs21xnG0
あの砂糖はヨーグルトにも合うけど料理にも合っておいしかったから残念だな
86: ネックハンギングツリー(滋賀県) 2014/02/18(火) 14:24:28.07 ID:hUISur2E0
少量ずつ丁寧に混ぜて、均等に甘さが行き渡った時の喜びは格別
94: 中年'sリフト(やわらか銀行) 2014/02/18(火) 14:26:43.00 ID:k3VX6Kxu0
ヨーグルトの後に舐めるのがすきだったのにいいいい
119: パイルドライバー(庭) 2014/02/18(火) 14:37:08.17 ID:oItuFJ4MP
マジかー
あれをヨーグルトにかけて混ぜずに食べるのが好きだったのに
あれをヨーグルトにかけて混ぜずに食べるのが好きだったのに
116: クロスヒールホールド(静岡県) 2014/02/18(火) 14:36:04.30 ID:4Zn3cV4P0
ただのプレーンヨーグルトになっちゃう
121: 中年'sリフト(大阪府) 2014/02/18(火) 14:37:51.62 ID:AxYVbpFU0
納豆についてる辛子パックもいずれ同じ運命を辿るだろう
126: スリーパーホールド(catv?) 2014/02/18(火) 14:39:01.62 ID:yqbnT+Hk0
オクに出品する輩が出そうだなw
137: トラースキック(チベット自治区) 2014/02/18(火) 14:45:37.40 ID:q2qr+LyD0
思い切ったね
142: ストマッククロー(関東・甲信越) 2014/02/18(火) 14:47:56.51 ID:E+kkjg6r0
ブルガリアには失望したわ
51: パイルドライバー(dion軍) 2014/02/18(火) 14:18:00.11 ID:RGjba0KcP
あの砂糖が欲しい奴は「フロストシュガー」っていうのを別に買え。
菓子材料扱ってる店で売ってる。1kg400円くらい
菓子材料扱ってる店で売ってる。1kg400円くらい
58: 32文ロケット砲(大阪府) 2014/02/18(火) 14:20:13.32 ID:DZ/gL57h0
>>51
これでもう安心だなww
これでもう安心だなww
79: ムーンサルトプレス(佐賀県) 2014/02/18(火) 14:23:48.05 ID:qv+k/oxI0
>>51
今年一番参考になったレス
今年一番参考になったレス
112: ドラゴンスクリュー(千葉県) 2014/02/18(火) 14:35:13.77 ID:wZ8fsf0j0
>>51
これはありがたい
これはありがたい
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392700149/
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 名無し 2014年02月18日 15:13
余裕の1
2. Posted by 2014年02月18日 15:15
これはどうでもいいニュース
3. Posted by 2014年02月18日 15:16
あの砂糖、全く使った事ありません。
4. Posted by 2014年02月18日 15:16
売ってるのは知ってたけどフロストシュガーって名前だったのか
5. Posted by 2014年02月18日 15:17
これからは塩の時代
6. Posted by あ 2014年02月18日 15:18
あー、じゃあもう食べられないわ残念。
7. Posted by 課金厨な名無しさん 2014年02月18日 15:18
ていのいい値上げキター
8. Posted by 2014年02月18日 15:18
ブルガリアヨーグルトを買ったことがない。
9. Posted by 2014年02月18日 15:19
これより納豆に付いてくるカラシのがいらないわ
10. Posted by 2014年02月18日 15:19
フロストシュガーっていうのか、
へーへーへー。
へーへーへー。
11. Posted by 2014年02月18日 15:20
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ', 『・・・。』
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 砂糖くらい家にあるでしょ
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ 好きなだけ入れれば良いではないですか
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 というか、これって記事にする程のニュースなんですかね
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl まあ、好きな人(?)はお気の毒
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ', 『・・・。』
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 砂糖くらい家にあるでしょ
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ 好きなだけ入れれば良いではないですか
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 というか、これって記事にする程のニュースなんですかね
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl まあ、好きな人(?)はお気の毒
12. Posted by 2014年02月18日 15:23
ブルガリアもかー
他社のヨーグルトも砂糖終了してたからいつかは…と思ってたが、残念
他社のヨーグルトも砂糖終了してたからいつかは…と思ってたが、残念
13. Posted by 2014年02月18日 15:23
まあ ハチミツかけて食べるから おけw
14. Posted by 名無し 2014年02月18日 15:24
フロストシュガー?あんなもん、身体に悪いからやめておけ・・・
しかも「ヨーグルト」部分の原材料は「生乳、乳製品」なんだよな。
乳製品って・・・
ちなみに飲むヨーグルトの成分は更に酷い。
しかも「ヨーグルト」部分の原材料は「生乳、乳製品」なんだよな。
乳製品って・・・
ちなみに飲むヨーグルトの成分は更に酷い。
15. Posted by ・ 2014年02月18日 15:24
まさか痛いニュースでお役立ち情報が手に入るとは
フロストシュガー買ってくるは
フロストシュガー買ってくるは
16. Posted by 2014年02月18日 15:24
付属のさとうのないブルガリアヨーグルトなんて...
17. Posted by 2014年02月18日 15:24
蜂蜜入れるのもいいよ
18. Posted by 2014年02月18日 15:24
健康食品に砂糖入れて食うとか信じられん
19. Posted by 2014年02月18日 15:27
※11
いやいや、普通の砂糖じゃ溶けにくくてジャリジャリした食感になるんだよ
添付のはすぐ溶ける
いやいや、普通の砂糖じゃ溶けにくくてジャリジャリした食感になるんだよ
添付のはすぐ溶ける
20. Posted by 名無しさん 2014年02月18日 15:28
たまに役立つ情報があるから困る
フロストシュガー買うか
フロストシュガー買うか
21. Posted by 名無し 2014年02月18日 15:29
ちなみに明治ブルガリアのむヨーグルトの成分
「乳製品、ぶどう糖果糖液糖、砂糖、安定剤(ペクチン)、香料」
まともな飲むヨーグルトは、牛乳からスタートしますが、この製品には「牛乳」がそもそもありません。
「乳製品、ぶどう糖果糖液糖、砂糖、安定剤(ペクチン)、香料」
まともな飲むヨーグルトは、牛乳からスタートしますが、この製品には「牛乳」がそもそもありません。
22. Posted by ノムケン@名無しさん 2014年02月18日 15:31
他のヨーグルトもどんどん無くなってて
ブルガリアが最後の生き残りだったのに全滅しちゃったのか
ブルガリアが最後の生き残りだったのに全滅しちゃったのか
23. Posted by 2014年02月18日 15:33
いやうちには砂糖なんか常備してないけど
24. Posted by 2014年02月18日 15:33
納豆のタレも甘いから無くした方がいい
25. Posted by ななしさん@スタジアム 2014年02月18日 15:33
そもそもヨーグルトには砂糖いれないからね
納豆に砂糖入れるのと同レベルだわ
納豆に砂糖入れるのと同レベルだわ
26. Posted by 2014年02月18日 15:34
特殊な砂糖じゃなくて普通ので十分だよ
最初は粒でかいけどすぐ溶けるから問題ない
最初は粒でかいけどすぐ溶けるから問題ない
27. Posted by 名無し 2014年02月18日 15:34
あの砂糖じゃ1ミリも甘くならなかったから正解
ジャムやらハチミツを別で買って入れるものだ
ジャムやらハチミツを別で買って入れるものだ
28. Posted by 2014年02月18日 15:36
酢飯つくるとき、酢によく溶けて便利だったんだよな
29. Posted by 2014年02月18日 15:36
どっちかというと、添付の砂糖じゃなく
グラニュー糖を表面にかけて混ぜないようにして
ザリザリ甘い食感を楽しむのが好きだ
グラニュー糖を表面にかけて混ぜないようにして
ザリザリ甘い食感を楽しむのが好きだ
30. Posted by 2014年02月18日 15:36
消費税増税の影響が砂糖にでたのだろうか。
日本人の肥満が減って良い事だ。
体重が減れば、車の燃費も向上する。
日本人の肥満が減って良い事だ。
体重が減れば、車の燃費も向上する。
31. Posted by 2014年02月18日 15:37
セブンイレブンの北海道ヨーグルトには砂糖が付いていない
実際に作っているのはあのメグミルクだが
自社ブランドでは売れないのでセブンのPBとして売っている
しかし、明治のブルガリアより安くて美味しい、これほんと
実際に作っているのはあのメグミルクだが
自社ブランドでは売れないのでセブンのPBとして売っている
しかし、明治のブルガリアより安くて美味しい、これほんと
32. Posted by 名無し 2014年02月18日 15:37
値段に変化なければ単なる値上げ
33. Posted by ブルガリア 2014年02月18日 15:38
えーー愛用してたのに・・・
ちょっとさみしいよ
ちょっとさみしいよ
34. Posted by 2014年02月18日 15:38
ヨーグルト買ってるとか有り得んわ
35. Posted by 名無しのトゥミコロクル 2014年02月18日 15:40
ブルガリアは高いからあんま買ってなかったんだよな。
今砂糖ついてるほうが少ないだろ
今砂糖ついてるほうが少ないだろ
36. Posted by 2014年02月18日 15:40
飲むヨーグルトの甘さは異常
37. Posted by 2014年02月18日 15:41
いままでおりごとう
38. Posted by ななしさん@スタジアム 2014年02月18日 15:42
砂糖が付いてるから買わないって人はいないだろうが、逆は結構いるだろうな。売上下げてまで原価率を落とす意味。下げ幅より売上落ちるだろう。正に愚の骨頂。
39. Posted by 2014年02月18日 15:44
琴欧洲の化粧まわしもかわるのかな?
40. Posted by 2014年02月18日 15:44
最近は内容量が減って物も多いし
消費税の影響かな
消費税の影響かな
41. Posted by 2014年02月18日 15:44
あの砂糖の量じゃ少な過ぎる
あの5倍は欲しい
あの5倍は欲しい
42. Posted by 名無し 2014年02月18日 15:46
今、色んな原料値上がってるから仕方ないね。
43. Posted by 身体に合うのを探すの難しい 2014年02月18日 15:46
これで買わなくなるような奴は、そもそも選び方間違ってるから他社の買うべき
44. Posted by 2014年02月18日 15:46
既存の商品をどうこうするんじゃなくて
新しい商品として売り出せばいいのに。
新しい商品として売り出せばいいのに。
45. Posted by バッハ64 2014年02月18日 15:47
そんなことより入れ物を
ヴィダーインゼリーみたいのにもしてくれよ
ヨーグルトはとにかく食べにくい
ヴィダーインゼリーみたいのにもしてくれよ
ヨーグルトはとにかく食べにくい
46. Posted by 名無しの隣人さん 2014年02月18日 15:48
たけーんだよハゲ
47. Posted by まとめブログリーダー 2014年02月18日 15:49
えー結構好きなのに
48. Posted by 名無しの権兵衛 2014年02月18日 15:50
でもアレが良かったんじゃないの?
49. Posted by 2014年02月18日 15:50
軟便気味のお腹の調子を良くするためにヨーグルト食べたい
どんなのを買えばいいのか教えてヨーグルト通のおまえら
どんなのを買えばいいのか教えてヨーグルト通のおまえら
50. Posted by 名無しさん 2014年02月18日 15:51
普通の砂糖やグラニュー糖使うと
食べた時ジャリジャリしてヨーグルトとあわないんだよね
だからあのヨーグルトについてる砂糖はジャムとか無いとき必要。
食べた時ジャリジャリしてヨーグルトとあわないんだよね
だからあのヨーグルトについてる砂糖はジャムとか無いとき必要。
51. Posted by 名無し 2014年02月18日 15:51
えー…フロストシュガー別に買わないといけなくなるんかー…
あ、でも最近ブルガリアヨーグルト買ってなかったわ
あ、でも最近ブルガリアヨーグルト買ってなかったわ
52. Posted by 2014年02月18日 15:52
砂糖は家にあるのを使うから別にいいんだけど
まろやかな味にするのはちょっとなー
もっとガツンと酸っぱくしてくれよ
でないと砂糖やジャムの味が引き立たないじゃないか
まろやかな味にするのはちょっとなー
もっとガツンと酸っぱくしてくれよ
でないと砂糖やジャムの味が引き立たないじゃないか
53. Posted by tnks 2014年02月18日 15:52
アレ貯めこんで別に使ってたのに
54. Posted by 名無しさん 2014年02月18日 15:53
選び方間違ってる奴も売上の一部だよ。
55. Posted by 2014年02月18日 15:53
いつも捨てとるから助かるわ、
でもって、値段さげてね
でもって、値段さげてね
56. Posted by …って何が!? 2014年02月18日 15:53
(*。▽ ゜*)/ ダイジョウブダ〜
57. Posted by 774 2014年02月18日 15:55
ブルガリアお前もか!
58. Posted by 剛力彩芽 2014年02月18日 15:56
59. Posted by 名無しさん 2014年02月18日 15:57
使ってねえやつばっかりじゃそりゃあ廃止するわ
60. Posted by 2014年02月18日 15:58
税だな
61. Posted by 2014年02月18日 15:59
あの砂糖入れて溶けるまでちゃんと混ぜると変に滑らかというかベチャベチャになるから使ってない
62. Posted by 2014年02月18日 16:04
※31
PBは自社ブランドでは売れない商品の製品化だけだと思ってんのか
つーか、雪印メグミルク「ナチュレ」みたいなメジャー商品を知らないとかあり得んだろ
PBは自社ブランドでは売れない商品の製品化だけだと思ってんのか
つーか、雪印メグミルク「ナチュレ」みたいなメジャー商品を知らないとかあり得んだろ
63. Posted by 名無しさん 2014年02月18日 16:06
ジャム派な私にはどうでもよい
まあちょっと安くなるならいいかな
まあちょっと安くなるならいいかな
64. Posted by 金☆自演乙☆展克 2014年02月18日 16:08
俺は甘いもの好きだからジャムを入れても砂糖は必要だった
フロストシュガーって400円もするのか
フロストシュガーって400円もするのか
65. Posted by 2014年02月18日 16:09
キムチの方が美味しい
66. Posted by 2014年02月18日 16:11
小岩井生乳100%ヨーグルトが酸味もなくサッパリしてて良い。
これに自家製のイチゴジャムをヨーグルトソースにして食うのがジャスティス。
これに自家製のイチゴジャムをヨーグルトソースにして食うのがジャスティス。
67. Posted by 名無し 2014年02月18日 16:16
別売りで10円くらいで売ってくれないかな
つかフロストシュガーは初耳
つかフロストシュガーは初耳
68. Posted by 2014年02月18日 16:17
あの砂糖使ってなくて引き出しにいっぱい入ってるわ
69. Posted by 2014年02月18日 16:18
フロストシュガーのステマになってしまった
70. Posted by おもしろい名無しさん 2014年02月18日 16:18
ごはんとして食べる?炭水化物じゃないのに意味不明
ごはんとして食べるなら砂糖いらない?むしろかけろよwww
ごはんとして食べるなら砂糖いらない?むしろかけろよwww
71. Posted by 2014年02月18日 16:20
めずらしく最後のamazon広告がマジ
72. Posted by 2014年02月18日 16:22
そのうち納豆のタレやからしも付かなくなるのかねぇ…
73. Posted by 2014年02月18日 16:23
フロストシュガーのステマですね!
74. Posted by 2014年02月18日 16:25
「フロストシュガー」か・・コレは参考になった。
75. Posted by あ 2014年02月18日 16:26
ありがとう
フロストシュガー買いますわ
フロストシュガー買いますわ
76. Posted by 2014年02月18日 16:26
ワイ、大人は砂糖なんていらんでと
ガキ共にドヤってた
一口食べた瞬間、一心不乱で砂糖を振りまくったで
ガキ共にドヤってた
一口食べた瞬間、一心不乱で砂糖を振りまくったで
77. Posted by 2014年02月18日 16:28
普段食うときは適当な果物と一緒に食べてるから
砂糖なんか要らんw
つまりGJ
砂糖なんか要らんw
つまりGJ
78. Posted by 2014年02月18日 16:30
円安増税で高くなる一方w
79. Posted by 2014年02月18日 16:33
使わない時の方が多いけどたまに使う時あるのよね
グラニュー糖だと溶けにくくて
グラニュー糖だと溶けにくくて
80. Posted by 12345 2014年02月18日 16:34
ポテトチップスが65gになったように実質、食品の値上げでしょ。
何とも思わない人間は食品を買わないのかね?
何とも思わない人間は食品を買わないのかね?
81. Posted by 2014年02月18日 16:36
※72
納豆から付属の味付け醤油取ったら風味3割無くすようなもんだ
納豆から付属の味付け醤油取ったら風味3割無くすようなもんだ
82. Posted by 2014年02月18日 16:36
あの砂糖が美味いのに…
まろやか製法ってのにも不安
地の味を甘くされたらジャジュク作れねーよ!
まろやか製法ってのにも不安
地の味を甘くされたらジャジュク作れねーよ!