トップ >
大胆?無鉄砲?「中国はナチス化」「尖閣領有の主張は成り立たない」と発言―中国社会学者
配信日時:2014年2月18日 8時0分
|
そのほかの写真 |
|
|
17日、中国の著名な社会学者である周孝正氏は、北京で開かれた会食の際、尖閣諸島や中国の軍拡に関して発言。ユーモアな語り口で親しまれている同氏とあって発言が収められた動画は注目を集めている。写真は中国の軽車両。尖閣に関して中国の主権を主張している。
2014年2月17日、中国の著名な社会学者で、人民大学で教鞭をとっている周孝正(ジョウ・シャオジョン)氏は北京で開かれた会食の際、尖閣諸島や中国の軍拡に関して発言。ユーモアのある語り口で親しまれている同氏とあって発言が収められた動画は注目を集めている。
周氏は会食のあいさつで、「中国の最大の問題は、トウ小平の“今後100年揺らぐことなく経済を中心に発展する”の路線に背いていることだ。GDP(国内総生産)の増加幅は8%に満たないのに、軍事費は10%の二ケタ成長を見せている。中国は現在ナチス化の道を歩んでいる」と警告。
さらに尖閣諸島に関しては、「釣魚島(尖閣諸島)について、中国は同島が“古来より中国のもの”との姿勢を突き通しているが、これはひどい主張だ。古来とはなんなのか?中国はモンゴルに支配されていた歴史を持ち、起源をたどればアフリカに行きつく。これでは“古来より”という主張は成り立たない。トウ小平が提唱したように、軍拡競争ではなく経済競争を主体とするべきだ」と指摘した。(翻訳・編集/内山)
周氏は会食のあいさつで、「中国の最大の問題は、トウ小平の“今後100年揺らぐことなく経済を中心に発展する”の路線に背いていることだ。GDP(国内総生産)の増加幅は8%に満たないのに、軍事費は10%の二ケタ成長を見せている。中国は現在ナチス化の道を歩んでいる」と警告。
さらに尖閣諸島に関しては、「釣魚島(尖閣諸島)について、中国は同島が“古来より中国のもの”との姿勢を突き通しているが、これはひどい主張だ。古来とはなんなのか?中国はモンゴルに支配されていた歴史を持ち、起源をたどればアフリカに行きつく。これでは“古来より”という主張は成り立たない。トウ小平が提唱したように、軍拡競争ではなく経済競争を主体とするべきだ」と指摘した。(翻訳・編集/内山)
- 注目写真
- 最新記事