トップページ国際ニュース一覧国連特別委 拉致は人道に対する罪に該当
ニュース詳細

国連特別委 拉致は人道に対する罪に該当
2月18日 3時06分

国連特別委 拉致は人道に対する罪に該当
K10053175911_1402180629_1402180643.mp4

北朝鮮の人権状況の調査を行ってきた国連の特別委員会が17日、報告書を公表しました。
北朝鮮による日本人などの拉致について国際法上の「人道に対する罪」に当たると断定し、北朝鮮に対する国際的な司法手続きを進めるべきだと勧告しました。

北朝鮮による人権侵害の実態を調査するため、国連の人権理事会に設置された特別委員会は、これまで日本や韓国などで公聴会を行ったほか、脱北者など240人に対する匿名の聞き取り調査なども実施し、17日、最終的な報告書を発表しました。
報告書では、日本人や韓国人などの拉致について、軍の一部がやったものではなく最高指導者の命令に基づいた組織的なものであり、日本人については100人以上が被害にあった可能性があるとしています。
そのうえで、拉致被害者は正当な理由なく自由を奪われていることなどから国際法上の「人道に対する罪」に当たると断定しています。
報告書ではこのほか、▽北朝鮮の強制収容所で政治犯などに対する拷問や性的虐待が行われていることや、▽政治的な理由による公開処刑が多数行われていることなど組織的な人権侵害が広い範囲で行われていると厳しく批判しています。
そのうえで「これほど広い範囲で重大な人権侵害が行われている国はほかにない」と指摘して、国際刑事裁判所への付託など北朝鮮に対する国際的な司法手続きを進めるべきだと勧告し、早急な対応の必要性を訴えています。

「中国が脱北者送還」

報告書では、北朝鮮から中国に逃れた人たちが本国に送り返され厳しい処罰を受けているなどとして、中国に対し脱北者の送還をやめるよう勧告しています。
報告書では、北朝鮮から逃れてきた人々を中国政府が「経済移民」だとして本国に送還しているものの実際には国際的な保護を必要とする「難民」に当たるとしています。
そして、こうした人々を本国に送り返すことは国際法に違反しているとして、中国に対して北朝鮮に送還するべきではないと勧告しています。
一方、報告書では、特別委員会が中国と北朝鮮との国境付近で聞き取り調査を行うため、中国への入国を再三、申し入れたものの、中国政府は認めなかったことを明らかにしています。

北朝鮮「完全に拒否する」

これについてジュネーブに駐在している北朝鮮の国連代表部は声明を発表し、「北朝鮮は特別委員会による報告書のすべてを完全に拒否する」としたうえで「北朝鮮では報告書で述べられている人権侵害などは存在しないと改めて明言する」として強く反発しています。
そのうえで、「特別委員会は、アメリカや日本、それにEU=ヨーロッパ連合が糸を引く単なる操り人形であり、人権問題を政治的に利用して北朝鮮への敵対政策を進めるための道具にすぎない」としています。

[関連ニュース]
k10015317591000.html

[関連ニュース]

  自動検索

このページの先頭へ