世界で年間1500万人が整形、最多はもちろん“あの”国―英紙
Record China 2月18日(火)6時40分配信
2014年2月16日、英紙デイリー・メールによると、国際美容整形外科学会の報告書から、ここ2年間に世界全体で年間1500万人が整形手術を受けたことが明らかになった。最多は韓国で、2010年の統計では65万人が整形手術を受けており、1000人あたり14人が整形していることになる。中国日報網が伝えた。
【その他の写真】
統計によると、韓国の首都・ソウルでは19〜49歳の女性の2割が整形済み。最も人気が高いのはまぶたを二重にするプチ整形で、目を大きく見せることで欧米人風に見えるようにすることだという。芸能人のような容姿を求める人も増えている。
整形は世界的に人気となっているが、その種類には違いもみられる。日本や韓国、中国といったアジア各国では鼻を高くすることも人気だが、ブラジルの女性は胸やヒップアップといった色っぽさを追求する傾向がある。胸の整形が最も人気なのは米国で、次いでブラジル、メキシコ、イタリア、中国が続いている。
また、脂肪吸引は世界的に普及しつつあり、統計では整形手術全体の5分1を占めるに至っている。胸、目元、ウエストライン、鼻、脂肪吸引が整形手術のトップ5となっている。(翻訳・編集/岡田)
最終更新:2月18日(火)6時40分
Yahoo!ニュース関連記事
- 韓国の医療ツーリズム市場、中国人が3年で7倍増、お目当ては美容整形―中国メディア写真(Record China)5時40分
- 「イ・ミンホの顔になって!」の驚き珍騒動、恋人に激怒した男性が美容整形へ―中国写真(Record China)16日(日)22時52分
- 韓国社会に広がる外見至上主義、運動より美容整形選ぶ―韓国メディア写真(XINHUA.JP)16日(日)22時48分
- 韓国での美容整形、中国人留学生が違法ブローカーとして暗躍―韓国メディア写真(XINHUA.JP)13日(木)10時38分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
読み込み中…