特撮@ふたば[ホーム]
集まれ特撮半分こ怪人スレ
ゴーカイジャークリスマスバージョン
足がゴーカイクリスマス
劇中でも半分こ怪人呼ばわりされました
>怪人01影
前後半分
出さずばなるまい
合身銀河闘士ゴリワシギン…うわ画像が見つからない
今観るとダブルかよって言われちゃうであろう方でもこっちが先
フィギュアーツは…もう遅いですかそうですか
俺たちは一人で二人の渡洋史だ
本文無し
待ちたまえ君たち
最初は敵怪人的な感じに暴れてましたし…
>前後半分
キモッ!
ベーダー怪人は大半が半分こ怪人
必殺技:炎上凍気
サイクロン!ジョーカー!ハッハッハッ!!
>1392475270488.jpgならばコイツを出さなけらばなるまいってか同じ作品でネタかぶりってするか?
半分こ星人w
前後半分といえばオールドドーパントの前後切り替えって何の意味があったんだ?
>前後半分といえばオールドドーパントの前後切り替えって何の意味があったんだ?劇中でも思いっきりやってたと思うけど、それぞれが老化と若返りを司ってたはず前後どっちがどっちだったかは忘れたけど
>劇中でも思いっきりやってたと思うけど、それぞれが老化と若返りを司ってたはず>前後どっちがどっちだったかは忘れたけど老化は覚えてるけど若返りって劇中でやってたっけ?倒すまで老人のままだったような
シンケンのアヤカシのデザインには縛りとして半分こってのが入ってるそうだね左右に限らず上下裏表いろいろだけど
>アヤカシのデザインには縛りとして半分こってのが入ってるそうだね言われてみれば
確かに
>ってか同じ作品でネタかぶりってするか?子供のころ怪獣図鑑でこいつを見て勝手にアシュランがパワーアップしたんだと思ってたなぜかアシュラン好きだったな
ゲルショッカーはダブルモチーフの合成怪人だけど有機的に融合したデザインになってるんで、あまり「半分こ」という感じはしないね
アバレンジャーだったかの敵ほぼそうじゃね?w
W=半分こ怪人だけどWを初めとした仮面ライダーもドーパントではあるので、間違ってはいないんだよな。
アハメス様のところのジャンゲランは分離させるべきでは無かった
アニメ特撮を問わず、初代「半分こ野郎」って誰?フレイザードや烈光頑駄無も半分こと呼ばれてる
結構マイナーなやつを貼る
>初代「半分こ野郎」って誰?初代ではないかもしれんが有名どころはやっぱあしゅら男爵 じゃない?
>初代「半分こ野郎」って誰?ジャンルを問わないならもちろん…それはさておき、恐怖ものだと半分だけグロテスクってのはサイレント時代からのお約束だから映画以前、100年以上遡らないと
以外と好きなダイヤール
半分かといわれると微妙か
>初代「半分こ野郎」って誰?昔のテレビ版に出てたなら、たぶん最初期だと思うんだけど
>合成怪人だけど有機的に融合したデザインになってるんで海外だと物体Xのこいつが融合型だけど意図的に左右にシルエットをくずしてるね
流れ的にはこいつも?
>アバレンジャーだったかの敵ほぼそうじゃね?wアバレンジャーは3つの要素が混じってるから半分こ(2要素)はいなかったと思う
リベラさん
『 S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW サイクロンジョーカー 』http://www.amazon.co.jp/dp/B002V8GXAK?tag=futabachannel-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,625価格:¥ 2,280