特撮@ふたば[ホーム]
『絶狼 black blood』の公開を記念してファンが選ぶ、涼邑零が主人公の話を、3月2日(日)にファミリー劇場にてセレクト放送!http://www.fami-geki.com/garo-zero/
大抵の話がハッピーエンドで終われない不憫な奴なんですよ…
そろそろスタッフは真面目にコイツを幸せにしてやれよと思う。
書き込みをした人によって削除されました
零はギルスと同じで、関わるゲストキャラ全てが不幸になるキャラ何だよなwレギュラークラスでないと長生き不可。
>大抵の話がハッピーエンドで終われない不憫な奴なんですよ…あまりにも不自然に嫌な終わり方が続くんで二期終盤はそこを活かす展開があると勝手に思ってたけど敵の考えに一瞬同調しかける程度の落としどころでまたまた勝手にズッコケた
>敵の考えに一瞬同調しかける程度の落としどころでまたまた勝手にズッコケた「牙城」での鋼牙は疲れてしまったんだって発言、あれは零自身が思ってたことだよなぁでもそれでもかつて鋼牙に言われたことを思い出して奮い起ったわけでやはり鋼牙ありきの零だと思うんだが新作はどうなるんかなぁ不幸な目に遭うってより優しい故に少々煮え切らない対応をしてしまうからそう見えるだけだと思う確実に嫌な目に遭ったと言えるのは「果実」で女子高生からあなたを許さない言われたくらいでしょ「手紙」にしても「果実」にしても鋼牙が対応していたら問答無用に一閃一喝して終わらせていただろうし闇に忍ばず結果ビターエンドにしてしまうってのは初期の流牙にも通ずるやっぱり明るく優しいと魔戒騎士としては辛すぎるんだなぁと翼が情を捨てなければ騎士としてはやってられんと言っていたのも頷けるよ
>翼が情を捨てなければ騎士としてはやってられんと言っていたのも頷けるよ翼は頭固すぎで融通きかないのも原因の気が…今は教官になって少しは丸くなったのかな?
静香と道寺のことで負い目があるのか温もりを得ることは自ら拒んでるような印象を受ける
確かに鋼牙が「手紙」の主人公だったら、鋼牙自身があまり老夫婦に優しくしないから後味が悪くならない(「水槽」みたいになるかも…)「果実」の主人公だったら、そもそも女子高生と仲良くなる事がないから後味の悪さも軽減不幸というよりは、零だからこそ見てて辛い感じが…復讐キャラのほうが甘い性格というのは珍しい
妖刀だけは見る
>「牙城」での鋼牙は疲れてしまったんだって発言、あれは零自身が思ってたことだよなぁあれは未だに腑に落ちない・・・鋼牙のことをよく知ってるはずの零が言うセリフではないよなぁ
>翼は頭固すぎで融通きかないのも原因の気が…>今は教官になって少しは丸くなったのかな?妖赤の罠の頃だと邪美とイチャイチャしてたそうだが
>妖赤の罠の頃だと邪美とイチャイチャしてたそうだがもう閑岱で鈴から隠れながらCCさくら愛でなくて済むんだね。やったね翼!!
『 艦隊これくしょん -艦これ- 1/7 雪風 PVC塗装済みフィギュア 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00HZWQWBM?tag=futabachannel-22青島文化教材社形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 8,925価格:¥ 7,716発売予定日:2014年6月30日(発売まであと132日)