矢野顕子 5年半ぶり、待望のニューアルバムが遂に完成!

矢野顕子 NEW ALBUM 「飛ばしていくよ」

矢野顕子 NEW ALBUM 「飛ばしていくよ」
  • 2014.3.26 RELEASE
  • VICL-64141 / ¥3,000+税
  • ORDER

煌めく新曲群に加え、デビューアルバム『JAPANESE GIRL』から「電話線」、YMOワールドツアーの破天荒な演奏で海外人気も高い「在広東少年」のセルフカバー、吉田美奈子1976年の名盤『FLAPPER』に楽曲提供した「かたおもい」の自身初演、yanokamiバージョンから更に進化したグルーヴが唸る自身のアレンジによるオフコースのカバー「YES-YES-YES」、伊勢丹オフィシャルソング「ISETAN-TAN-TAN」、リラックマイメージソング「リラックマのわたし」を含む、東京&ニューヨークレコーディングによる全11曲を収録。

砂原良徳、BOOM BOOM SATELLITES、松本淳一(MATOKKU)、sasakure.UK、AZUMA HITOMI、マーク・リーボウのセラミック・ドッグといった多様多才のトラックメーカーを迎え、YMO以降80's,90's,00's,10's...テクノミュージックの進化と深化、矢野顕子の真価に触れる大作。質実剛健・豪華絢爛、ジャパニーズテクノの金字塔ここに立つ!

Track List
  1. 電話線「ROLLING MY WAY」を試聴する

  2. 飛ばしていくよ飛ばしていくよを試聴する

  3. YES-YES-YESYES-YES-YESを試聴する

  4. リラックマのわたしリラックマのわたしを試聴する

  5. 在広東少年在広東少年を試聴する

  6. ごはんとおかず

  7. ISETAN-TAN-TAN

  8. 愛の耐久テスト

  9. Captured Moment

  10. かたおもい

  11. Never Give Up on You

Track Makers
AKIKO YANO (M3), AZUMA HITOMI with Sakana Hosomi(M2&10), sasakure.UK(M1,6&9), 砂原良徳(M5), BOOM BOOM SATELLITES(M11), Marc RIbot's Ceramic Dog(M8) , 松本淳一(MATOKKU) (M4&7)
Guests
大橋トリオ(Chorus / M3)
坂本美雨(Chorus / M7)
Engineers
寺田康彦(THINK SYNC INTEGRAL)
小池光夫(ast)

MOVIE

「飛ばしていくよ-Trailer」

セルフライナーノーツ

  1. 電話線

    百万回くらい演奏しているが、一度も飽きたことがありません。そして一度も同じ演奏をしたこともありません。

  2. 飛ばしていくよ

    AZUMA HITOMIさんにトラックを作ってもらうために作った曲です。行けー、帰ってこなくていいよーっていうようなサウンドにしたくて、そして見事にそうしてくださいました。

  3. YES-YES-YES

    yanokamiにレイハラカミが在籍していた頃、わたしからこのアレンジでやりたいと提出し、あっさり却下された物を復活させました。

  4. リラックマのわたし

    聞いた人のだれもが、一瞬にしてリラックマになれる曲です。松本淳一さんがその精神を見事に表してくださってます。

  5. 在広東少年

    初めて香港へ行った時に着想を得、全体像はYMOのワールドツアーで完成させられた。砂原良徳さんの愛情あふれるトラックで歌えてうれしいです。

TOUR

矢野顕子「飛ばしていくよツアー2014」

  • 5/13(火)
  • 19:00/19:30
  • 名古屋クラブクアトロ
  • ■お問い合わせ
    サンデーフォークプロモーション052-320-9100(10:00~18:00)
  • 5/14(水)
  • 18:45/19:30
  • 梅田クラブクアトロ
  • ■お問い合わせ
    キョードーインフォメーション06-7732-8888(10:00~19:00)
  • 5/21(水)
    5/22(木)
  • 19:00/19:30
  • 渋谷クラブクアトロ
  • ■お問い合わせ
    ディスクガレージ050-5533-0888(平日 12:00~19:00)
チケット料金

オールスタンディング 5,500円(+税)

  • 整理番号付き・入場時別途500円必要
  • 3歳以上チケット必要、3歳未満入場不可
  • 演奏の妨げとなるお子様の入場はお断りします。
チケット一般発売
3月23日(日)