解決済みの質問

質問No.6152269
暇なときにでも
暇なときにでも
お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました)
回答数2
閲覧数468
普通の金庫に液体窒素をかけても表面の金属だけが凍るだけでハンマーを振り
普通の金庫に液体窒素をかけても表面の金属だけが凍るだけでハンマーを振り下ろしても
ガラスが割れるみたいに粉々には砕けませんよね?
投稿日時 - 2010-09-01 23:20:43

質問者が選んだベストアンサー

回答No.1
はい、全然砕けません。
バラが砕けるのは中の水分が凍るからです。凍るというのは、水が氷になる現象のことで、金属は温度がさがるだけで凍りません。
ちなみに液体窒素は、金属製のジャーや発泡スチロールの箱にいれて運びます。発泡スチロールももちろん砕けません。
投稿日時 - 2010-09-01 23:30:51
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
お礼
発泡スチロール凄いですね!知らないことがわかって良かったです、ありがとうございます。
投稿日時 - 2010-09-02 21:59:38
この質問は役に立ちましたか?
3人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

ベストアンサー以外の回答 (1)

回答No.2
使っている材料によっては、低温脆性(温度が下がるともろくなる)がおきるかも知れません。
ただ、そのためには大量の液体窒素をかけて全体を極低温まで冷やすひつようがあるでしょうが。

液体窒素の容器にアルミやステンレスが使われるのは、低温脆性が理由のひとつなんだとか。
投稿日時 - 2010-09-02 05:31:56
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
お礼
教えてくれてありがとうございます。
投稿日時 - 2010-09-02 22:01:55
別のキーワードで再検索する
もっと聞いてみる

関連するQ&A

  • question

    液体窒素による凍結ちょっと残酷な内容かもしれませんが。 液体窒素に花を浸すと瞬間的に凍結してガラスのように砕け...

  • question

    シャンパンに液体窒素シャンパンに液体窒素を入れた場合、 シャンパンは凍り、その後液体窒素は消えますか? ...

  • question

    液体窒素に・・・液体窒素でいろいろな物を凍らせている実験をよく見かけますが ためしに液体窒素に次のようなものを...

  • question

    液体窒素の実験先日液体窒素を使った実験をしました。 手順は以下の通りです。 1.浮く磁石  (1)超伝導体...

  • question

    液体窒素での実験中学校で液体窒素を用いた実験を使用と思います。 オーソドックスな実験をいくつかしようと思って ...

  • question

    液体窒素についての質問今日授業で液体窒素を使っての授業をしたとき疑問に思ったことがあります。 ・液体窒素はどうやっ...

回答募集中

  • aunswer

    パラドックスの解http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%8E...

  • aunswer

    理論物理学 の 質問1,核反応の際のエネルギーは、本当にE=MC^2で間違いないでしょうか? 知ってる方、お願いし...

  • aunswer

    感圧染料液体が流れている管内の圧力分布を経時的に可視化できる方法を御存じでしょうか?精度は其れ程いりま...

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

カテゴリ
物理学

この他の関連するQ&Aをキーワードで探す

-PR-

OKWaveのおすすめ情報

特集

このQ&Aの関連キーワード

同じカテゴリの人気Q&Aランキング

総合ランキング
カテゴリ
物理学
-PR-

ピックアップ

おすすめリンク

ノウハウ共有サイト

-PR-
-PR-