• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク
  • このページの情報

  • netcraft netcraft 首相が何を食べたかなんて超絶どうでもいいw 山梨救援のための対策をきちんと関係各所に指示していたら、何を食べたって良いだろう。本当、日本人は不毛な「陣頭指揮」が好きだな…。 2014/02/17
  • chikurou chikurou モンスター国民 2014/02/17
  • usi4444 usi4444 相変わらず菅直人をボロクソに言うだけの人が沢山だけど、菅が東電に怒鳴り込んで統合本部を作らなかったら、政府と東電の意思疎通が駄目なままだった。安倍みたいにぼっとしていたら4号機も深刻な事態になってたよ 2014/02/17
  • sakurasuisan sakurasuisan プロマネが早く退社しただけで、裏で「いいご身分だことw」と陰口たたかれる文化がある国だからなぁ。/ トップが一緒に頑張ってるアピールは別にいらないし、そんなの要求すんなと思う 2014/02/17
  • yas-mal yas-mal いや、陣頭指揮とかそういう話ではなく、作業着で(?)記者会見の1回でもやれば、関係各所の迅速さや国民の意識が変わるじゃん。方向付けがトップの仕事。 2014/02/17
  • blueboy blueboy 「天ぷらを食べたことが問題だ」と誤読する人々のリテラシーの低さに絶望!「仕事を何もしていないこと」が問題なんだよ。「天ぷら」じゃないんだよ。→ あんた、頭が天ぷらだよ。/自衛隊出動は、首相許可が必要。 2014/02/17
  • hasetaq hasetaq 「天気レベルの問題」ってのは違うんじゃ。普通に陸の孤島になってるし災害だと思いますよ 2014/02/17
  • pink_revenge pink_revenge でも意気揚々と現場に乗り込んでも叩くだろうし、ホテルのバーに通っても叩くんでしょ?安倍氏も二回目だからか高支持率だからか、マスコミの反応は気にしてないように見える。 2014/02/17
  • nakakzs nakakzs 当然防災担当相も動いているが、何人か書いてあるように今こういう行動をしたらどういう目で見られてどういう隙を与えるかというのを、それこそ民主党の時の似たようなのから学んでないのが致命的。 2014/02/17
  • mujisoshina mujisoshina 雪で自宅に閉じ込められている山梨県民としては、不適切な行動だとかは全然思わないけど、この話を見て天ぷらが食べたくなったのに天ぷら屋に行くこともできないので、羨ましいとか俺にも食わせろとか思いました。 2014/02/17
  • Arturo_Ui Arturo_Ui 官邸に一度も顔を出してないのが最大の問題。首相のフェイスブックのページにも救援を求めるコメントは殺到してたんだから「情報が入ってなかった」なんて言い訳はできないわけで、アリバイ作りぐらいやっとけよ。 2014/02/17
  • Ohgyoku Ohgyoku 「さっそく赤旗が天ぷらに食いついた」←そんなにおいしいそうなのか。 2014/02/17
  • norinorisan42 norinorisan42 そういや移動して連絡取れなくなるより待機しておいた方がいいからゴルフ場に居たのに遊んでた、みたいに報道した件があった記憶が。責めるポイントは対応の早さ等の部分であって天ぷらは違うのではと思ったり 2014/02/17
  • plugged plugged これ、「大雪の日に子供が熱を出して寝込んでいるのにパパはお外にご飯を食べにいってしまい……」くらいにすれば伝わるかな? 2014/02/17
  • yosukegatz yosukegatz これ批判してる人って役割分担とかトップのやるべき仕事とかそういうの考えずにただ安倍さんを叩ければなんでもいい人たちなんだろうね。 2014/02/17
  • simpe simpe 朝日の食堂のカツカレーよりは料亭の天ぷらの方が高そうだな 2014/02/17
  • s025236 s025236 天婦羅1.3万が高いといってる人は天婦羅屋に行ったこと無いのだろうか?つな八ですら2000~5000くらいするのだが???/14,15の話ならわかるけど16日の話なので記事自体はどうでもいい 2014/02/17
  • kura-2 kura-2 どうもこう両極端だなあ。 2014/02/17
  • ktasaka ktasaka 善意の見かたをすれば「何かあるといけないので私邸に詰めていてくださいね」とも取れるけど。なんだろうこの何をやってもやらなくてももやもや感。 2014/02/17
  • nakamura990417 nakamura990417 天ぷら食ってて何もしてないように見えるくらいなら、記者会見くらいしとけばよかったって話。 2014/02/17
  • nanoha3 nanoha3 「本当に優秀なリーダーは適材適所で専門家に任せて、その責任は俺が取るって人だよ」いや、そこは普通に任せられた専門家が責任とれよw 必要以上に偉い人に責任とらせたがる人多いよね。 2014/02/17
  • yingze yingze 何で今回の災害だけ特別視されてんの? 2014/02/17
  • tmksStyle tmksStyle 料亭たたきネタが来て、自民党に政権が戻ったんだと改めて実感しました。 2014/02/17
  • c_shiika c_shiika まあ、居酒屋の店員怒鳴るよりも、総理叩いて溜飲下げてるくらいのほうが健全だよね 2014/02/17
  • mfrider mfrider こんな時に料亭で天ぷら食っててもいいけどさ、やることやっててもやってなくてもいいけどさ、ポーズだけでもしとけば、印象が違うのでは。支持率も上がって政策もやりやすいんじゃないかな。[安倍晋三][平成26年豪雪] 2014/02/17
  • angelica4ro angelica4ro 対応すべき人達が対応してるでしょうし、別にいいのでは・・・。2/14夜辺りだとちょっと待て、だったかもだけど。 2014/02/17
  • plutonium plutonium よく知らないしどうでもいいんだけど、これを批判するとどうしても「有事にええもん食いやがって!」と聞こえるので批判自体難易度高い気がした。 2014/02/17
  • popoi popoi 天麩羅喰おうが寿司を頂こうが無問題。然るべき仕事が出来てるか否かを観るべき。そして、別の政党や別の政治家ならば難癖付けてる人の二重基準を嗤うべき案件。 #政治 #安倍晋三 2014/02/17
  • dorasan_htn dorasan_htn 自衛隊出動してんだろ。遅かったのは県知事の判断。 2014/02/17
  • deamu deamu 天ぷら「なんでや!関係ないやろ!」 2014/02/17
  • semimaru semimaru 台風コロッケ。降雪天ぷら。 2014/02/17
  • richest21 richest21 こうやって「国が主導し率先して対応するべき事態」の敷居がどんどん下がっていくと、合わせて法規制の強化&省庁の権限強化&予算の確保(=税金UP)にどんどん近づいていくんじゃないの?超大きな政府がお好み? 2014/02/17
  • sink_kanpf sink_kanpf 天ぷらと言ったら、ザ・スターリン(違 http://www.youtube.com/watch?v=utg7vOuHJPA 2014/02/17
  • waiwaimic waiwaimic 政府の対応が明らかに1日遅いんだよなあ。で、天ぷら。そりゃ天ぷらが無策の象徴になりますわ。 2014/02/17
  • ho4416 ho4416 叩きたいやつはどんな場面使っても叩くってだけの話。現場の炎上にいちいち社長が乗り込んできたら面倒くさいわ。 2014/02/17
  • dambiyori dambiyori 16日の昼過ぎになるまで、国の機関の情報まとめが全然無かったんだよね。その流れでどうなのっていう話はあるかもなとか。 2014/02/17
  • tsuki-rs tsuki-rs よいではないか。よいではないか。 2014/02/17
  • tacle6210 tacle6210 食事がおにぎりでもこの態度は叩かれるよ 偽善でもいいから誠意を見せてほしい 2014/02/17
  • ssuguru ssuguru 俺がどうして欲しかったかを言えば、会見を開いて国民に対してメッセージを出して欲しかった。よく知らないから官邸か公邸に詰めていて欲しかったと強くは思わないけど、そっちの方がよかったなと思う。 2014/02/17
  • na23 na23 「てんや」ならよかったのかなぁw 2014/02/17
  • Arturo_Ui Arturo_Ui 官邸に一度も顔を出してないのが最大の問題。首相のフェイスブックのページにも救援を求めるコメントは殺到してたんだから「情報が入ってなかった」なんて言い訳はできないわけで、アリバイ作りぐらいやっとけよ。 2014/02/17
  • Ohgyoku Ohgyoku 「さっそく赤旗が天ぷらに食いついた」←そんなにおいしいそうなのか。 2014/02/17
  • norinorisan42 norinorisan42 そういや移動して連絡取れなくなるより待機しておいた方がいいからゴルフ場に居たのに遊んでた、みたいに報道した件があった記憶が。責めるポイントは対応の早さ等の部分であって天ぷらは違うのではと思ったり 2014/02/17
  • plugged plugged これ、「大雪の日に子供が熱を出して寝込んでいるのにパパはお外にご飯を食べにいってしまい……」くらいにすれば伝わるかな? 2014/02/17
  • yosukegatz yosukegatz これ批判してる人って役割分担とかトップのやるべき仕事とかそういうの考えずにただ安倍さんを叩ければなんでもいい人たちなんだろうね。 2014/02/17
  • simpe simpe 朝日の食堂のカツカレーよりは料亭の天ぷらの方が高そうだな 2014/02/17
  • s025236 s025236 天婦羅1.3万が高いといってる人は天婦羅屋に行ったこと無いのだろうか?つな八ですら2000~5000くらいするのだが???/14,15の話ならわかるけど16日の話なので記事自体はどうでもいい 2014/02/17
  • kura-2 kura-2 どうもこう両極端だなあ。 2014/02/17
  • ktasaka ktasaka 善意の見かたをすれば「何かあるといけないので私邸に詰めていてくださいね」とも取れるけど。なんだろうこの何をやってもやらなくてももやもや感。 2014/02/17
  • nakamura990417 nakamura990417 天ぷら食ってて何もしてないように見えるくらいなら、記者会見くらいしとけばよかったって話。 2014/02/17
  • nanoha3 nanoha3 「本当に優秀なリーダーは適材適所で専門家に任せて、その責任は俺が取るって人だよ」いや、そこは普通に任せられた専門家が責任とれよw 必要以上に偉い人に責任とらせたがる人多いよね。 2014/02/17
  • yingze yingze 何で今回の災害だけ特別視されてんの? 2014/02/17
  • tmksStyle tmksStyle 料亭たたきネタが来て、自民党に政権が戻ったんだと改めて実感しました。 2014/02/17
  • c_shiika c_shiika まあ、居酒屋の店員怒鳴るよりも、総理叩いて溜飲下げてるくらいのほうが健全だよね 2014/02/17
  • an56 an56 2014/02/17
  • tanumaokok tanumaokok 2014/02/17
  • mfrider mfrider こんな時に料亭で天ぷら食っててもいいけどさ、やることやっててもやってなくてもいいけどさ、ポーズだけでもしとけば、印象が違うのでは。支持率も上がって政策もやりやすいんじゃないかな。[安倍晋三][平成26年豪雪] 2014/02/17
  • angelica4ro angelica4ro 対応すべき人達が対応してるでしょうし、別にいいのでは・・・。2/14夜辺りだとちょっと待て、だったかもだけど。 2014/02/17
  • plutonium plutonium よく知らないしどうでもいいんだけど、これを批判するとどうしても「有事にええもん食いやがって!」と聞こえるので批判自体難易度高い気がした。 2014/02/17
  • popoi popoi 天麩羅喰おうが寿司を頂こうが無問題。然るべき仕事が出来てるか否かを観るべき。そして、別の政党や別の政治家ならば難癖付けてる人の二重基準を嗤うべき案件。 #政治 #安倍晋三 2014/02/17
  • wata_d wata_d 2014/02/17
  • dorasan_htn dorasan_htn 自衛隊出動してんだろ。遅かったのは県知事の判断。 2014/02/17
  • pycol pycol 2014/02/17
  • deamu deamu 天ぷら「なんでや!関係ないやろ!」 2014/02/17
  • semimaru semimaru 台風コロッケ。降雪天ぷら。 2014/02/17
  • richest21 richest21 こうやって「国が主導し率先して対応するべき事態」の敷居がどんどん下がっていくと、合わせて法規制の強化&省庁の権限強化&予算の確保(=税金UP)にどんどん近づいていくんじゃないの?超大きな政府がお好み? 2014/02/17
  • sink_kanpf sink_kanpf 天ぷらと言ったら、ザ・スターリン(違 http://www.youtube.com/watch?v=utg7vOuHJPA 2014/02/17
  • waiwaimic waiwaimic 政府の対応が明らかに1日遅いんだよなあ。で、天ぷら。そりゃ天ぷらが無策の象徴になりますわ。 2014/02/17
  • ho4416 ho4416 叩きたいやつはどんな場面使っても叩くってだけの話。現場の炎上にいちいち社長が乗り込んできたら面倒くさいわ。 2014/02/17
  • dambiyori dambiyori 16日の昼過ぎになるまで、国の機関の情報まとめが全然無かったんだよね。その流れでどうなのっていう話はあるかもなとか。 2014/02/17

▼ ブログで紹介する
最終更新: 2014/02/17 00:12

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連商品

甲府の積雪量の平年比がおかしいwwwwwww平年比9300%wwwwwwww pic.twitter.com/VISfR6cWyq— きば (@kibaichi) 2014, 2月 15 これは… RT @kashiwa_inu: これは酷い…RT@pinkiemomo68: 富士山の向こう側の氷河みたいになってるのが甲府だと思うけど。雪に埋もれてるようにしか見えない pic.twitter.com/oeREY5X6fm— freeze deer (住所不提督) (@freezedeer) 2014, 2...