1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:44:37.29 ID:mYRkb3uu0
一対一、手が届くくらいの至近距離でヨーイドンで戦う際に最強なのはなんなの?
ショットガン?
短剣?
カタナ?
斧?
鍬?
実在の武器で新旧問わずどれが最強なの?

条件として近接武器と考えられないものは却下
(ショットガンはギリギリOK、ある程度離れてる事前提のハンドガンやサブマシンガンはダメ)
武器


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:44:55.68 ID:HENDSKPp0
バールのようなもの



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:46:39.75 ID:mYRkb3uu0
>>2
斧のが強くね?



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:47:34.13 ID:U/rI2KDV0
>>18
間合いがちゃんと確保できるようなら斧でも良いけどいざ時分で使うとなると自信が無い



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:45:18.34 ID:U/rI2KDV0
例のスコップ




4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:45:37.09 ID:3yZuP37+i
トンファー以外にないだろ
トンファ



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:45:57.94 ID:ecEJgIVD0
PSP

まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから……」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

「……やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば……と、俺は左手で、懐からPSPを取り出す。
「PSPキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「PSP裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「PSPエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「PSPチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな……。」
返り血で真っ赤に染まったPSPを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれたPSPにつぶやいた。

「持っててよかった、PSP。」



10:くーくらっくすくらん ◆2HHF5lWH3U :2013/06/06(木) 21:46:03.47 ID:vdyi3mKT0
日本刀!って言いたいけど

ショットガンかな



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:46:29.03 ID:Z/KcI/qlO
脇差しに決まってんだろ



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:46:48.27 ID:bpfFRwZh0
至近距離でショットガンありは無理ゲーじゃないっすか?

でも一瞬の勝負なら居合いならいいとこいくんじゃね?



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:48:17.75 ID:mYRkb3uu0
>>21
いやショットガンは初弾外せばなんとかなるから
無理ゲーってほどでもない
銃口の向きを変えたりできれば勝ちなんじゃないかと



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:49:59.66 ID:bpfFRwZh0
>>32
どこから開始かによるけど、手が届く距離で引き金に指かけた状態で開始とかだったら外すバカいないだろ



50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:51:28.62 ID:mYRkb3uu0
>>45
いやとある日本兵は引き金を引くタイミングで弾避けてたし

まぁマジに言えば体全体動かして回避行動取りつつ、とりあえず銃にを掴みにかかればワンチャンあるんじゃないかと



53:パタポン-ピグモン=海老蔵 ◆sFicsBZqVc :2013/06/06(木) 21:52:04.32 ID:YAdcsgp30
>>50
どこの蘭ねえちゃん?



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:47:14.65 ID:tvmZe3Qj0
機動隊の大楯
ジュラルミン製やつ
角で切り付けてるの見たことあるが痛そうだった
たて



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:47:19.63 ID:DNKJptYP0
エンピ最強。
もし89式小銃用銃剣使うかエンピ使うか選べと言われたらエンピ使う。



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:47:22.93 ID:JWnicaLv0
ショットガンって30m位離れてても普通に人殺せる威力あるんじゃないの



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:47:37.67 ID:XYiLAHeX0
>>1
マジレスするとショットガンはお前が思ってるよりよく飛ぶよ



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:47:51.12 ID:CHpDm+8c0
          ∩               ┣
          (っm              ┃  lll
          ││                 ┣
      ∧_∧ │               lll    ┃
     . _(  ´Д`) トンファーレイン!!!   ┣
    ./       )              lll   ┃
   / ,イ 、  ノ           ┣     lll         ドゴォォォ _  /
   / / |    (               ┃     ┣      ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
  | |  |     }        lll          ┃   ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
  | |  ヽ   ヽ’        ┣                        (/ , ´
   (、)   \  \       ┃                    / / / \
       /  ゝ  )            lll              / / ,'     '
      /  / {  |            ┣            /  /|  |
    / _/  |  |_            ┃          .!、_/ /   〉
    ヽ、_ヽ {_ ___ゝ                           |_/



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:48:02.05 ID:+SHqxv6o0
ヨーヨー



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:48:39.54 ID:JYaXDR9y0
ハンドガンダメでショットガンOKってだけでもう色々とアレだな



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:50:29.88 ID:DNKJptYP0
>>33 ハンドガンでもリベレーターピストルとかペンシルガンみたいな密造銃なら>>1の条件には合うぞ。



60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:53:58.49 ID:mYRkb3uu0
こればっかりは相性もあるだろうけど
やっぱ汎用性高いのが安定して強いんかな
達人が使えば短剣かなり強そうな気がするけどな

軍人が使えばショットガンもそうかな、開始と同時に後ろに飛びながら撃たれたら積むな・・冷静に考えて



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:57:27.13 ID:kER6mtIf0
ワスプナイフ




76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:57:47.74 ID:qQ7FTScx0
拳銃は抜き、構え、引き金を引くまでにスリーアクション
その点ナイフはワンアクション



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:59:07.52 ID:U/rI2KDV0
>>76
アメリカの早撃ちのおっさんなら分からんぞ



92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:03:00.07 ID:U/rI2KDV0
>>79


あったわ
拳銃だから>>1のルールに反するけど



83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 21:59:56.46 ID:mHp9uZ8AP
AA12




101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:05:30.02 ID:vfLzHw5J0
>>1
ショットガンとハンドガンてそんなにリーチに差あんの?
ショットガンってゲームだとかなり近距離だけど、実際のはかなりの距離から狙撃できるよな



107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:07:47.63 ID:DNKJptYP0
>>101 弾によるし、銃器による。

至近距離戦前提でスラッグ弾(一粒弾)装填する奴はいないかもしれんが。



108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:07:58.86 ID:mYRkb3uu0
>>101
一応最大の威力を発揮できるのは50mかな
ハンドガンに関して言えば確かにスレに該当してもおかしくない気がする
だが早撃ちガンマンレベルもってきたらどんな武器でも勝てないな
ハンドガン最強で終わってしまう



110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:08:39.39 ID:mYRkb3uu0
>>108
>一応最大の威力を発揮できるのは50mかな
>一応最大の威力を発揮できるのは50m以内かな



112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:09:24.13 ID:z8QFgNKZ0
>>110
それこそ弾によるじゃん



113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:10:07.37 ID:mYRkb3uu0
>>112
>散弾銃は近距離で使用される大型携行銃で、弾丸の種類によっても特性が変わるが、散弾は概ね50m以内で最大の威力を発揮する。
WIKIより



135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:22:55.50 ID:z8QFgNKZ0
>>113
説明が大雑把過ぎるって

クレーに使う7.5号弾なんて射出された瞬間から急激に失速するから50メートルも飛ばんぞ



137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:25:43.03 ID:mYRkb3uu0
>>135
まぁ特殊弾を覗いて概ね50m以内って書いてるんでそれでいいかと
こまけぇこたぁいいんだよ
ただ今回の近接戦闘において有効な特殊弾とかは使ってもいいと思うよ



103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:06:10.62 ID:nLe9M3OH0
マジレスするとウォーハンマー一択



122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:14:21.66 ID:9ix3iHSK0
槍で決定



126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:16:45.72 ID:7WWwtj7EP
5メートル以内ぐらいの距離だと、
銃を持った相手にナイフで襲っても成功するらしい。
「怪しい伝説」でやってた。

ショットガンを腰ダメに構えていたらどうか分からんが
少なくとも銃をホルスターに入れた相手だと
ナイフでの奇襲は十分成功するらしい。



127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:17:13.36 ID:mYRkb3uu0
まぁここまでのレスをまとめると

・トンファー(達人)
・ショットガン(フルオート、反動控えめ軍人)
・ハンドガン(早撃ちガンマン)

この3種に絞られてくるかな
ハンドガンは>>1で除外してたけど結構しっくりくるんで入れてみた



129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:17:41.47 ID:DNKJptYP0
至近距離戦に適した弾を考えるスレになりそうな勢いだな。
バックショットを使うかバードショットを使うか……
フレシェットという選択肢もあるな。



132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:20:27.11 ID:VaatO3K80
ナイフよりスタンガンの方が即効性高そう



136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:24:42.02 ID:47qKyPV30
システマってどーなん



138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:26:36.99 ID:7WWwtj7EP
>>136
銃やナイフを相手にした護身術のセミナーやってるけど
創始者が路上で銃で撃ち殺されてなかったか。



140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:29:58.01 ID:mYRkb3uu0
>>138
路上で奇襲ありってんなら銃であろうがナイフであろうがどっちにもチャンスはあると思う
早撃ちガンマンですら、素人であってもいきなり通り魔にナイフで刺されたらやられるし



143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:36:10.48 ID:7WWwtj7EP
>>140
うん、だから「システマ最強!!1!」
ってことはなくて、そういう護身術も
あくまで生き延びる確率を高くするための
手段の一つでしか無いってことが言いたいわけ。



142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:33:20.72 ID:DNKJptYP0
ゲリコマ教育ビデオ。


こういった教育ビデオを見ると、どういったものがあるかよくわかる。



145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:37:08.46 ID:47qKyPV30
>>142
対北工作員だっけ?



147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:41:03.17 ID:DNKJptYP0
>>142 韓国で起こった浸透事件の工作員の所持品や逮捕者の供述が元。
撃術なる格闘技やら、無睡行軍とか言った話がある。



148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:41:30.24 ID:Q/aTJEsb0
ショットガンありなら勝ち目ゼロだろう
使う方だって近寄られたらまずいのわかってるんだから、開幕バックステップ→射撃で終わり



149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:42:11.05 ID:f5N03SqT0
防弾盾で殴打するのが最強じゃね?



152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:48:14.65 ID:DNKJptYP0
>>149機動隊はそういってるな。
相手が鉄パイプやら角材ならいけるが、散弾銃はダメかもしれん。
新型旧型問わず。

透明はハンドガン(トカレフ)程度の防弾という話で
銃器対策用抗弾盾は重くて大型なので振り回して殴って制圧するのはツラいかも。



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/06(木) 22:05:21.16 ID:wNHpO6gC0
鍛えぬいた拳



転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370522677/
【閲覧注意】切ない画像下さい

【閲覧注意】芸術に関する怖い話『幽霊画』

「全ての伏線がつながった」感が味わえる作品教えて

【閲覧注意】本当にやった復讐『ママ友ネットワーク』

カンガルーを馬鹿にすると血の海に沈むことになる

最近の可愛い声優さんの画像

悲しき雨降り / アダムとイブのジレンマ(初回生産限定盤A)(DVD付)悲しき雨降り / アダムとイブのジレンマ(初回生産限定盤A)(DVD付)
℃-ute

ZETIMA 2013-07-10

Amazonで詳しく見る by AZlink