はてな匿名ダイアリー >
ムクリ起床。
腹が減った。外でなんか買おう。
雪が心配だったが、同じ23区内では首相が天ぷらを喰ってたというから平気だろう。
コンビニで惣菜パn……無い……だと!?
食べ物という食べ物が無い。3.11の時みたいだ。
仕方がないのですき家へ。
店員「雪の影響で牛丼のみの販売になっております」
牛丼のほかはサラダ一つも出せないという。
どういうことだってばよ。
……安倍ちゃんは何の天ぷらを喰ったのだろうか?
赤坂の店だから、「へいっ! 活きのいいネタを毎朝仕入れてるよ!」という感じで、過剰在庫は抱えていないはずだ。
コンビニと牛丼屋の物流網が死んでも、天ぷら屋には食材が供給されたのだ。
防災の知恵はみんなでシェアしよう……な?
ツイートする
Permalink | トラックバック(1) | 02:48
冷静に考えろ 在庫がなくなったのは需要が事前予想より増えたから 雪が降ったからといって高級天ぷら屋に客が押し寄せるか? 物流の問題とは何ら関係がない