中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【プロ野球】

宮国が収穫の2失点 巨人

2014年2月17日 紙面から

巨人−SK 3イニング2失点とした巨人の宮国(右)。捕手小林=沖縄セルラースタジアム那覇で(武藤健一撮影)

写真

◇練習試合 巨人3−3SK

 今季初の対外試合となった16日の韓国・SK戦。今季のローテ定着が期待される宮国椋丞投手(21)が先発を任されたが、3イニングで5安打2失点。原監督は「今はすべてが糧だ」とさらなる精進を求めた。

 地元・沖縄出身というだけあって場内の歓声を一身に浴びた宮国。しかし、マウンドでの内容は幾分物足りなかった。先頭の金江〓に先制の左越ソロ本塁打、3回には5番・鄭相昊に中前適時打を献上。降板後は反省の言葉が自然と口をついた。

 「球が高く浮いていたので、これから良くしていきたい」。しかし、昨季は開幕投手を務めたGの若武者は決して、めげてはいない。「課題をみることができたのでよかった。オープン戦の後半に調子をあげないといけないので、結果を求めて頑張りたい」。目はしっかりと前を向いていた。

 収穫も感じていた。バッテリーを組んだのは11日の紅白戦(サンマリン宮崎)に続いてドラフト1位捕手の小林(日本生命)。チームの次代を担っていくはずと首脳陣が期待しているヤングG同士。これから何度もコンビを組むはずだが、息を合わせるには互いを知り合うことが重要。この日は反省点を含めて、話し合いを続けていった。

 「小林さんといろいろ話して、課題を持って投げられた。会話ができたのでよかったと思う」。そんな宮国を原監督は叱らない。むしろ、順調な滑り出しを切ったのではないかとみている。「ボールそのものはいい」と分析した指揮官。「彼は途上の人。重箱の隅をつついちゃいけないよ」と次戦の好投を期待していた。 (川越亮太)

※〓は王へんに民

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ