戦闘医師  ~医療のスキマで火を放つ~

医療のスキマで医療の敵と地味に戦う医師のチラシの裏


テーマ:

高額の誤請求

 長男が日曜の草野球で骨折し、岐阜市内の病院にかかりました。翌日も受診し会計に行くと、

2日間で8万円を請求されました。あまりに高いので問い合わせると、

手術していないのに手術代と書いてあり、誤りであることが分かりました。高齢者がうっかり払ってしまったら大変です。以前も同姓同名の尿検査の結果を取り違えられるところでした。事務の方の教育をしっかりしてほしいと思います。(岐阜県=男性・55歳)

http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20101021151357462

===================================

引用ここまで


>2日間で8万円

>手術していないのに手術代

>高齢者がうっかり払ってしまったら大変です



これってわざとじゃないかと思ってしまう俺の心は黒い。




あと、うっかり使ってしまった場合

レシートを良くみても安くはならない。


でも見るけどw




患者さんに経済的な面からアドバイスするとすれば、

一度にいろんな訴えをしない方がいいです。

(特に検査が気軽にできる中小病院)

1割負担の人はいいけどね・・・


頭がモーっとする→頭部CT・MRI

お腹がニヤニヤする→上下部消化管内視鏡・腹部エコー

胸がこわい→胸部X線、心電図、心エコー



中小病院はこうやって小銭を稼ぎます。



こんなことやってるから1割負担が2割になるわけですが。



もちろん、

防衛医療、病気の早期発見、

そして病院経営のためには

検査漬けも悪くないですけどね。

いいね!した人  |  コメント(2)
PR

テーマ:
体全体の診察を

京都府木津川市 石木京子 52

 夫が2年前から首の痛みで総合病院の内科と整形外科を受診している。クーラーの効きすぎた部屋で血圧が上がり、ふらついてから起きた痛みだ。検査をしても原因がわからず、痛み止めや筋肉の緊張をほぐす薬を服用している。

 痛みの原因は、性格や生活習慣など、検査では異常として表れない要素もあると聞く。そうした痛みは心療内科が得意とするのだろうか、と素人なりに考えても、医師は自らの専門の部位を診察するだけ。別の診療科を紹介したり、体全体を診察したりしてほしいと思うのはわがままだろうか。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=32458

=======================

引用ここまで



首の痛みの原因がよくわからない、と。


>医師は自らの専門の部位を診察するだけ。

>別の診療科を紹介したり、

>体全体を診察したりしてほしいと思うのはわがままだろうか。


こういうときこそ、


総合診療部の出番です。



でも、


総合診療部を受診しても多分解決しません。

体全体を診察してくれるでしょうけど・・・


じゃ、総合診療部ってなんのためにあるのか?


その本質は、

「わけわかんない系」患者を引き取ることで、

専門診療科の負担を減らすことにあります。


もちろん、運よく原因が分かれば万々歳です。




いいね!した人  |  コメント(4)

テーマ:

閑想閑話:「マスコミは病院側を取材せず記事にしたんです」… /島根

 「マスコミは病院側を取材せず記事にしたんです」--。医師不足に悩む大田市の「地域医療シンポ」で、千葉県のNPO法人「地域医療を育てる会」の藤本晴枝理事長は報道陣にとって衝撃的な内容を語った


▼07年に同県東金市で救急搬送された心肺停止の男性が、14回受け入れを断られた後死亡したと一部マスコミが“スクープ”した。だが同会の取材では、打診先は当直医1人で他の患者を次々処置中か、処置できる人員の無い病院だったとのこと。藤本さんは「消防署に聞いた話を書くだけで、記者は医師不足の現実に触れようとしなかった」という


▼前に他県で医療ミス隠しを記事にした際、病院の主張と現状も極力取材した。心ある医療スタッフは協力してくれた。「医療現場をよくしよう」との思いで、綱紀粛正という結果を残せたと自負している。


スクープ欲で一方的、

安直な取材をしていれば、

何の実もない記事が

できただけだったろう。

医療報道は何のためのものか、

改めてかみしめている。


【鈴木健太郎】

http://mainichi.jp/area/shimane/news/20101029ddlk32070413000c.html

==========================

引用ここまで


>スクープ欲で一方的、

>安直な取材をしていれば、

>何の実もない記事が

>できただけだったろう。



↓ぶっちゃけ、これの事でしょ↓

http://ja.yourpedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%B5%B5%E7%BE%8E




今まで毎日新聞の事をボロクソにけなしていましたが、

このような勇気ある記事を書いた鈴木健太郎記者に心から拍手したいと思います。

新聞の銘柄よりも、「心ある」記者が書いたかどうかが大切だと思いました。



いいね!した人  |  コメント(4)

テーマ:
住むなら都会?田舎? ブログネタ:住むなら都会?田舎? 参加中
本文はここから

都会勤務医と僻地勤務医、どっちが得なんでしょうか?

価値観は人それぞれですが、

自分のの価値観でメリット、デメリットを列挙しました。

都会勤務医のメリット ○

・仕事が終わってから遊べる。

・遊ぶ場所もたくさんある。

・飲食店もたくさんある。

・何かと買い物が便利

・子供の教育にも有利 

・急患も転送しやすい

・専門医にも紹介しやすい

・救急車を断りやすい

・よって安定した生活ができる

・自分が病気になっても安心

・世間一般の目もうざくない

・都会の急性期病院はキャリアアップになる



都会勤務医のデメリット ×

・基本的に医師の社会的地位が低い

・給料が安い

・チンピラやヤクザが多い

・モンスター患者に遭遇する確率が高い

・医者同士の人間関係が複雑 

・病院や医療の仕組みに巻きこまれる

・大病院の都合に左右されやすい




僻地勤務医のメリット ○

・なんといっても給料が高い

・好きなように病院と医療とコントロールできる

・都会よりは医者が偉いと思っている人が多い。

・チンピラやモンスター患者のプライベートも簡単に把握可能。

・それを抑止力にできるので、態度の良い人が多い

・大病院に転送しても、「しょうがない」と思ってもらえる

・アウトドアを満喫できる

・通勤が楽

・ドラマの影響でイメージが良いこともある




僻地勤務医のデメリット ×

・救急車が全部自分のところに来る

・にもかかわらず医療設備や体制がしょぼい

・専門外も対応しないとならない

・つまりハイリスクハイリターン

・とにかく生活が不便

・給料も高いが、生活コストも高い

・すぐ噂になる

・基本的に頼りになるのは自分だけ

・たまに田舎の医者は藪だとおもっている人がいる

・妻子がついてきてくれない

・自分が急病になったら死を覚悟

・専門的な医療がやりずらい

・都会の大病院からは馬鹿にされる

・政治行政法律の知識が必要





あれ?

なんか僻地勤務医のデメリット多いね。

僕は条件さえ良ければ僻地もイイと思うけどね。

夜の街に繰り出す頻度も大した変わんないしww



【現時点での結論】

イメージ・世間体・家族・利便性重視 → 都会勤務医(不自由だが安定)

俺の都合(自由)とカネ重視 → 僻地勤務医(自由だがハイリスクハイリターン)


いいね!した人  |  コメント(2)

テーマ:

選挙:県議選・宮崎市区 宮崎大勤務医の清山氏が出馬表明 /宮崎

 来春の県議選宮崎市区(定数12人)に27日、

無所属新人の宮崎大学医学部第三内科勤務医

清山知憲(とものり)氏(28)が立候補を表明した。

清山氏は宮崎市出身。

東京大学医学部卒業後、

米ニューヨーク市の病院で内科インターンを修了し、

09年から同院勤務。宮崎臨床研修研究会代表も務める。


 清山氏は

「県内各地で診療にあたり、想像以上に厳しい地域医療の現状を目の当たりにした。

県議となって、県の執行部に対して医療や福祉の現場の意見を吸い上げて届けたい」

と抱負を語った。

http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20101028ddlk45010690000c.html

======================

引用ここまで



28歳ってことは医師4年目くらい?


>東京大学医学部卒


>米ニューヨーク市の病院で内科インターン



・・・すごい経歴ですね Σ(・ω・;|||


小生何ぞ足元にも及びません(((゜д゜;)))



>09年から同院勤務

>県内各地で診療にあたり


09年、10年は2年間宮崎大学の医員だったんでしょ?


てことは宮崎の僻地にアルバイトに行ってたんでしょ?


今の俺(達)と同じだね ( ´,_ゝ`)



>想像以上に厳しい地域医療の現状を目の当たりにした。


>県議となって、県の執行部に対して

>医療や福祉の現場の意見を吸い上げて届けたい


気持ちは凄~~~~く良くわかる。


でも、厳しい地域医療の現状なら、

少なくとも彼よりは俺の方が見てる。


僻地の常勤医をやったことがない人が立候補しても、

正直あまり説得力がない。

医者に対しても県民に対しても。


あと、県の執行部に文句を届けるだけなら

ただの勤務医でも出来ます。(やったことある)


彼が当選したら、

俺も本気で出馬します。

いいね!した人  |  コメント(1)

テーマ:

医師不足解決に向け懇談 信大医学生と知事 長野

2010.10.28 02:02

 深刻さを増す医師不足について意見を交わそうと、信州大医学部の学生と阿部守一知事の懇談が26日夕、松本市の同学部で行われた。学生らは将来に展望の持ちにくい地域医療の現状に率直な意見を知事にぶつける一方、阿部知事も「医師に長野県へ来てほしいというだけではだめで、地域全体の魅力を高めていかなければいけないと痛感する」と述べ、若い医師が働きやすい環境づくりを約束した。

 懇談会は阿部知事の提案で実現した。4年生中心の約60人の学生を前に阿部知事は「ここにいる皆さんが長野県のために活躍してもらうことを期待している」とあいさつ。

 来年から臨床研修が始まる4年の女子学生は

「(僻地(へきち)にある病院は)研修の報酬が少なく都市部にある病院との格差が大きい。一緒に地域医療へと友人を誘うことができない」と、県内でも地域間の格差が多い現状を指摘した。


 すでに臨床研修を行っている5年の男子学生も「長野や松本の病院には医師がたくさんいるが、南信へ行くと医師不足の深刻さを実感する。長野県に医師が残っていく仕組みを作っていかないと心配だ」と訴えた。

 これに対し阿部知事は、女性医師が働きやすい環境整備の必要性を指摘し、「男性、女性を問わず働きやす

い環境についてしっかりと取り組んでいきたい」と締めくくっていた。

http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/101028/ngn1010280203001-n1.htm


======================

引用ここまで。



はひー


学生の臨床実習 と 研修医の臨床研修 


の区別がついてません。


たまに勘違いしてる人もいるけど、

新聞なのにこれはないでしょ。


この記事だけみると、医学部5年生から給料がもらえそうな書き方・・・。



学校によりますが、大体こんな感じ↓


医学部1年 講義 (教養・基礎医学)

医学部2年 講義 (教養・基礎医学)

医学部3年 講義 (臨床医学)

医学部4年 講義 (臨床医学)

医学部5年 臨床実習

医学部6年 臨床実習


(医師国家試験)


医師1年目 臨床研修

医師2年目 臨床研修


臨床実習・・・カルテ書き、

        簡単な診察(問診、視診、聴診、打診、触診)

        採血  くらいはやっても良い。

        大学生であって医者ではない。給料は出ない。


臨床研修・・・上記に加え、

         薬や点滴の処方

         侵襲的医療行為(内視鏡や手術など)

         をやっても良い。

         医者。給料も出る。




いいね!した人  |  コメント(0)

テーマ:

1ヶ月間たくさんのアクセスありがとうございました。

「どうせ便所の落書き、俺が吠えても誰も振り向かない。」と思っていましたが、

たくさんコメントをいただきありがたい限りです。

忙しいですが、これからもがんばって書きますのでよろしくお願いします。



第10位 Drコトーや赤ひげの世界じゃないことだけは確か

http://ameblo.jp/fighting-doctor/entry-10661145734.html

僻地・地域医療についての私見です


第9位 価値を全く見いだせないプログラム

http://ameblo.jp/fighting-doctor/entry-10663664725.html

自分の都合を押し付けてばかりの役所の話です


第8位 チリ落盤と仲間たち

http://ameblo.jp/fighting-doctor/entry-10676261967.html

鉱山事故と僻地医療の共通点とは?


第7位 精神科における防衛医療

http://ameblo.jp/fighting-doctor/entry-10666638827.html

病院を締め付ければ、そのつけは患者に跳ね返ります。


第6位 大学の意見は普通だった

http://ameblo.jp/fighting-doctor/entry-10668651143.html

自分の都合を押し付けてばかりの役所の話です その2!!


第5位 僻地公立病院の救急の実情

http://ameblo.jp/fighting-doctor/entry-10665333180.html

「たらい回し」せずにうっかり救急車を受け入れるとどうなるのか?


第4位 虫垂炎は地雷です。

http://ameblo.jp/fighting-doctor/entry-10679602052.html

一般には「たかが盲腸」、医者にとっては「恐怖の虫垂炎」


第3位 総合医って何者?

http://ameblo.jp/fighting-doctor/entry-10670481291.html

総合医についての私見です。


第2位 これが産科医の現状

http://ameblo.jp/fighting-doctor/entry-10660196869.html

産科の現場で闘う産科医の話です。


第1位 わかってるなら改善しろよ

http://ameblo.jp/fighting-doctor/entry-10671413046.html

自分の都合を押し付けてばかりの役所の話です その3!!!

いいね!した人  |  コメント(4)

テーマ:

伊賀市議会:「地域医療条例制定を」 勤務医の負担軽減に /三重

 深刻な医師不足が続く伊賀地域の救急医療問題を受け、

伊賀市議会で「地域医療を守る条例」の制定を目指す動きが出ている。勤務医の過重な負担を軽減するため、市民に安易な時間外受診を控えるよう求める努力義務を課すことなどを想定しており、伊賀地域で安心して医療を受けられる体制を目指すという。【伝田賢史】

 26日に開かれた同市議会政策討論会で、中井洸一市議(爽風ク)が提案し、既に制定されている宮崎県延岡市や広島県尾道市の条例を紹介した。両市の条例では、市と市民、医療機関が一体となって地域医療を守ることを要請。

▽市民は「安易な時間外受診を控え、感謝の気持ちをもって受診する」

▽市は「地域医療を守る施策を推進する」

▽医療機関は「医療の担い手を確保する」--などの努力義務を定めている。

 中井市議は「制定されたからといってすぐに効果が出るわけではないが、改善に向けた議会としての姿勢を示す必要がある」と述べた。他の市議から目立った反対意見は出ず、条例制定に向けた検討が始まる見通しとなった。

 伊賀市立上野総合市民病院の常勤医は、今年8月現在で計11人、うち内科医はわずか1人(健診センターを除く)と深刻な医師不足に陥っている。

〔伊賀版〕

http://mainichi.jp/area/mie/news/20101027ddlk24010311000c.html

=====================================

引用ここまで。




前にも書いたよ。

http://ameblo.jp/fighting-doctor/entry-10677499718.html



これは流行るね。


いや、流行らせようw


地方行政の医療に対する意識を変えるためにも。

いいね!した人  |  コメント(4)

テーマ:

医療:約束の婦人科外来開けず 美祢「民活」刑務所 医師の確保難


 国内初の官民協同の刑務所「美祢社会復帰促進センター」(山口県美祢市)内に、美祢市が設けた一般向けの婦人科診療所が医師を確保できないため、オープン以来3年半以上開業できていない地域との共生」を掲げる刑務所の目玉事業だったが、委託先の市立病院が医師を確保できないのが理由。市は「全国的な医師不足。開院のメドは立っていない」と頭を抱えている。

 センターは05年、構造改革特区として認定を受け、07年完成した。9月末現在721人(うち女性396人)の受刑者が服役中だ。

 市は市内に産婦人科の病院がないため、刑務所内に新しい診療所の設置を決定。センター庁舎棟1階に診察室や処置室などを備え、07年4月のセンター開所と同時に開院する予定だった。ところが、市立病院が産婦人科医を確保できないどころか、院内の他の診療科の常勤医師も06年から4年半で半減するなど、深刻な医師不足に陥った。現在、受刑者は市と市医師会が派遣した開業医らが施設内で診察している。

 婦人科診療所の開設見通しについて、市立病院担当者は「産科医にこだわっていたら医師は集まらない」と、他科目にも広げて募集するという。市民は隣接する山口市や宇部市などの産婦人科に通っている。

 この問題を市議会で取り上げた西岡晃市議(36)は「外来診療所の開設は地域住民との約束だった。市の怠慢ではないか」と指摘した。

【佐野格】

http://mainichi.jp/seibu/news/20101027sog00m040008000c.html

====================================

引用ここまで。




一体誰が、刑務所への出張診療もする市立病院の産婦人科医をやるのか?


よっぽど食い詰めた医者じゃないとやらないでしょうね。




記事のURLをクリックすればわかるが、


医者が来る見込みもないのに、

うっかり、建物と診察器具まで揃えている・・・


金持ちの道楽ならまだしも、税金つぎ込んでるんですよ!!



結婚できる見込みもないのに、

うっかり4LDKのマンション買うようなもんです。



>市の怠慢ではないか


怠慢というか、


問題は、この見通しの甘さ!


赤字だらけの第3セクターテーマパークに通じるところがあります。

いいね!した人  |  コメント(0)

[PR]気になるキーワード