住民の会など 米内沢病院の存続を申し入れ 秋田
県労働組合総連合、県医療労働組合連合会、住民の会などで構成する「公立米内沢病院存続と職員の分限免職処分差し止め裁判支援対策会議」は16日、県に対し、公立米内沢病院(管理者・津谷永光北秋田市長)を存続させ、職員の分限免職処分を中止させるよう申し入れた。
米内沢病院は鷹巣・阿仁地域の3病院(北秋中央、米内沢、阿仁)統合に伴い無床の診療所に移行し来年3月末、職員約80人が全員解雇(分限免職)される方針が出ており、解雇差し止めを求め係争中。
同会議は、今年4月に開院した北秋田市民病院が医師不足で病床320床のうち177床しか稼働できていない▽地域130世帯の調査では、病院統合により住民がアクセスなどで不便を感じている-などを理由に、米内沢病院の存続と職員の分限免職中止の指導、自治医科大学からの医師派遣を申し入れた。
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/akita/101217/akt1012170212000-n1.htm
引用ここまで
================
タイトルに「住民の会」と入っていますが、
どうみても「職員労働組合の会」です
本当にありがとうございました。
さすが副院長が「職員の雇用ための病院」と発言したところは違う
住民のための病院ではなく、職員のための病院。
この病院は、診療機能を失い、最期には『職員に金を配る装置』になってしまいました。
存続できる訳がありません。
末期公立病院の一例として、すべての自治体病院が教訓にすべきでしょう。