なり@nari_yukari
EPSONのCMあれはだめ
2014/01/25 07:56:14
緑のくまさん@Yuaman1208
EPSONのCMで漢祭り…(震え声
2014/01/25 12:57:09
とりっきー@待機モード@trickyMK822
EPSONの新しいCM見れた!!ふぇ~い\(^p^)/米倉さん可愛い♡
2014/01/25 13:49:29
猪瀬 鉄@5murphy30
ねえなんでEPSONのCMオタク祭りの時後ろにいるのロリータなの???オタクとロリータは違うでしょ!さすがにオタクとロリータはうどんとカレーくらい違うでしょ!なんなの!!!
2014/01/25 13:51:28
零⌘つぎは2/10メメント@g666_r
EPSONのCMのオタク祭りの所でロリータ着た人が居ましたなんで?ロリータとオタクって別物じゃないですかね!ねぇ、なんでですかEPSONさんねぇねぇ!
2014/01/25 16:57:06
みつき@_mi2ki
EPSONのCM、オタク祭りのとこでなんでロリータファッションの人が前なの?ロリータファッションオタクとかわりとマイナーじゃない?
2014/01/25 19:11:51
ちゃんぽい(・8・)ゆるゆり公録1・2部@chim_yr
EPSONのCMでおたく祭り
2014/01/25 19:48:41
みち@ロイヤルポケ育成@32Pkmn
EPSONのCMはロリータ=オタクだと認識してるようですね
2014/01/25 19:49:45
故・椿葵堂 翔@28kidou
今のEPSONのCMオタク祭りでたくさんロリータちゃん映してるけど、ロリータ=オタク違うで。一緒にされると怒る人も居るだろうになぁ………
2014/01/25 20:51:15
⚉₡あーみんは顔が分裂₡⚉@gure_son
あのEPSONのCMのオタク祭りってやつうざい
2014/01/25 21:54:22
桃缶@生誕祭前日!!!!@mammo25joy1
EPSONのCMで男祭り連呼しててわろたwwwwwwwwwwwwwww
2014/01/25 22:30:10
水谷@スキーのヒト@broken_wings000
さっき見たEPSONのCMで「オタク祭り!」ってやってんのに全面にロリータちゃん出しててイラッ!ってなた
2014/01/26 00:33:52
yuu26/えむおん@m_on_yu
EPSONお得祭りのCMが男祭りに聞こえた。「男祭りで今オトコ!」って何事かと
2014/01/26 01:23:12
けんた∞誤字Crewは受験の為ツイ減@sho4141
EPSONのCMでおとこ祭り!www
2014/01/26 10:06:26
フライド(サブ垢)@frieding
EPSONのCMのオタク祭りの時の後ろのメイド可愛すぎ
2014/01/26 10:07:11
たつたあげ@ta_2love99
EPSONのプリンターのCMのオタクが色々間違ってる気がする・・・(笑)
2014/01/26 10:32:33
まあ@トーマの檻なう@tm_nya0606
EPSONのCMでオタク祭りって出た時に、ロリータちゃんがいっぱい出てるんだけど…笑
2014/01/26 11:03:40
それ、世間のイメージかなんか?笑
dropsp*♪@kadrop7sp
EPSONのCMの男祭りにめっちゃ反応したわ(o_o)
2014/01/26 11:04:50
hiro@hiro_ooo_
EPSONのCMでオタク祭りとか出てきたけど、オタク舐めてるのか?
2014/01/26 11:29:51
極@SSA初日@decider8snow
EPSONの新CMですげーオタクがバカにされてる気がする
2014/01/26 13:32:50
ひつじ@murmur_sheeep
EPSONのCMで「オタク祭り!」とか言った後にロリィタちゃん出てきたので、企業イメージダウン
2014/01/26 13:56:10
藍葉@aiaiaiha
EPSONのCMに出てる右後ろの女の子くそかわいい
2014/01/26 14:41:04
水谷@スキーのヒト@broken_wings000
さっき見たEPSONのCMで「オタク祭り!」ってやってんのに全面にロリータちゃん出しててイラッ!ってなた
2014/01/26 00:33:52
まあ@トーマの檻なう@tm_nya0606
EPSONのCMでオタク祭りって出た時に、ロリータちゃんがいっぱい出てるんだけど…笑
2014/01/26 11:03:40
それ、世間のイメージかなんか?笑
こな@mina_f13y
EPSONさんのCMロリィタさん=オタクってこと?馬鹿にしてるの?
2014/01/26 20:12:45
笑鯨@人生所詮そんなもん@2tari9jira
EPSONのCMのオタク祭りという瞬間東方のようなコスプレが…
2014/01/26 21:02:05
Beautiful bell@bikegirl_24
EPSONのCMみたい!もといまじで言っとーと?w
2014/01/26 21:34:14
てかどーゆー使い方しとるんw
motoy@motoy
EPSONのCMで米倉涼子が「もとい、もとい」言うCMあって、その度にドキッとする;
2014/01/26 22:20:21
ひろ@_hiro99
EPSON男祭りってCMで言っていいのかよって思ったらオトク祭りだった。汚らわしい!いや、紛らわしい
2014/01/27 12:13:26
トマトフェチ@angoxx
EPSONのCMで『男祭り!もとい…オタク祭り!』とかいうやつのオタクがどう見てもロリィタ共にしか見えない訳で。つまりオタク感が無いというかあれ不愉快。
2014/01/27 12:24:57
青が壊滅的に似合わない四葉@yottu_ap
EPSONプリンターのCMは誤解招きかねないよな!
2014/01/27 18:45:19
たかこ♡2/11革ブロ総決起集会@yutaaaan1225
EPSONのCMで、オタク祭りとかいってロリィタが出るのすごくイラッとする
2014/01/27 18:56:07
スケ★キヨ@sukekiyo624
EPSONのCMの『オタク祭り』が解せぬ!!!なんちゃってロリィタじゃねぇか!そういうオタクの方は多いかもしれんがオタクとロリィタは別モンじゃ!!
2014/01/27 19:01:19
もっち@mocchimocchino
EPSONのお得祭のCM、何で『オタク』の時ゴスロリだらけなの? オタクの象徴はゴスロリではないでしょ。ゴスロリは森ガールとかと同じようなくくりなのに
2014/01/27 19:23:35
智猫@ginneko81
EPSONのCMで米倉さんが「元い」って言ってるけど、本当は元えなんだよなぁ…って。
2014/01/27 19:50:46
ひつじ@murmur_sheeep
EPSONのCMで「オタク祭り!」とか言った後にロリィタちゃん出てきたので、企業イメージダウン
2014/01/26 13:56:10
たかこ♡2/11革ブロ総決起集会@yutaaaan1225
EPSONのCMで、オタク祭りとかいってロリィタが出るのすごくイラッとする
2014/01/27 18:56:07
SHIBA@tstennis0404
テレビから男祭りとか聞こえたからバッってみたらEPSONのCMでした
2014/01/27 20:28:16
エドガワ@Inari_Edogawa
EPSONのCMでオタク祭りって背景にいる女いるけど、どう考えてもキャバ嬢だし、いわゆるオタクとは違うし。何あれ?
2014/01/27 22:05:56
Saya Inoue@38_inoue
EPSONのCM、オタク祭りっていうくくりでロリータが大量に集められているのがよく分からん。
2014/01/27 23:44:54
コメント
コメント一覧
「オタク祭り」と大勢の人が映っていて「オタク」を表現しているようですが、その中にロリィタが写っているのはなぜですか? コスプレというのは、雛型(アニメのキャラなり、実在の職業なり)があってこその服です。キャラが存在し、そのキャラに自己を同一化しようとしているからです。 ですが、一般にロリータファッションをする人は、その服を着たいから着るのであって、誰かの真似をしているわけではないのです。以下略
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。このたび、弊社の「お得祭り2014」のTVコマーシャルにつきまして、ご指摘いただきました点、メールにてご回答させていただきます。今回のコマーシャルでは、キャンペーン実施に際し「お得祭り」というタイトルを視聴者の皆さまにご記憶いただきたく、「おとこ祭り」「オタク祭り」という語呂合わせの言葉を使用させていただきました。弊社は、このコマーシャルの制作にあたり、「祭り」「オタク」さらには「コスプレを楽しむ」ということは、すべて日本の文化であることと認識しており、これを揶揄や非難するようなことは決してございません。コマーシャルでの「オタク祭り」を表現するにあたり、コスプレを楽しんでいる方々をイメージしておりました。それが、ロリィタ(ロリータ)ファッションをコスプレに取り入れたと思われてしまったこと、またロリィタ(ロリータ)ファッションにご興味を持たれている方に不快な思いをさせてしまったことは、弊社としても遺憾なことであり、誠に申し訳なく思っております。もちろん、ロリィタ(ロリータ)ファッションにつきましても、ファッション文化のひとつとして認識しており、上記同様に揶揄や非難をすることはございません。いただきましたご指摘の内容に関しては、貴重なご意見として弊社としてしっかりと受け止めさせていただきます。