ご本人の許可をいただきましたのでこちらのコメントを公開させていただきます。
はじめまして。
私はRanさんのブログの読者で、先月脅迫を受けて閉鎖した、男目線のサトシックの読者でもありました。
Ranさんがその男性のブログが潰されたことをとりあげた『智ファンブログか消えていく』という記事を読んで、へんだなあと思ってました。だって、その男性はサトシックに向けて「智を褒めるその口で松本くんの悪口を言うな」みたいなことを呼び掛ける人だったから。
松本くんのファンからしたら、彼を脅迫してブログを潰す理由も必要もないでしょう?そのブログ主の男性も、松本くんファンに脅迫されたなんて一言も書いてないです。
【アンチに脅迫されたとも書いてない】です。
Ranさんは、その男性を脅迫したのが松本くんファンだとは書いてません。でも「アンチ」にやられたと書いてます。アンチって、何アンチでしょうね?
Ranさんのその記事だけじゃなくてブログ全体的に、アンチという言葉は「智アンチ」という意味で使われています。そう受け取る人がほとんどでしょう。でも、サトシックのブログを攻撃する人が智アンチだとは限らないんですよね。「智ヲタアンチ」か、ブログ主さん個人を何かの理由で嫌う人とか、
【そのブログが潰された事実を例にとって利用したい人】 とか。
はっきり言って、Ranさんはアンチって言葉の曖昧さを巧みに使って読者を誘導してるんだと思います。サトシックのブログでアンチって言葉を見たら、智アンチってなんとなく思ってしまう人が多いのを分かってて、その男性のブログも智アンチに潰されたってことにしてる。
そして記事の最後のほうで松本くんの名前をいきなり出して、「智アンチ=松本くんファン」だということにしてる。読者にそう思わせようとしてる。
へんですよ?智アンチ全員が松本くんファンなわけ、ないじゃないですか。他の3人のメンバーファンの中にだって、智アンチはいます。
それに、同担同士の喧嘩もあるし、 【サトシックのブログを攻撃する人の中にはサトシックもいます。】
Ranさんの記事を読むと、その男性のブログは智アンチの松本くんファンに潰された、だからそんなことをする一部の松本くんファンは卑劣で、松本くんファンを叩くのは正しいことなんだ。
みたいなことを書いてるようにしか見えません。コメント欄にも「アンチ」という言葉で松本くんファンを叩く、「松本くんファンのアンチ」っぽい内容が多いし。
> 被害にあった男性のブログも攻撃前にそのスレッドに貼り付けられていたため、私はそのブログの存在を知りました。
↑この「被害にあった男性」って、私がここに書いた男性と同じ人のことですよね?
だとしたら、それもへんです。Ranさん、この男性のブログのこと去年の12/7の『サトシックのありかた』という記事で既にとりあげてます。
一部引用↓
> 中には「人の悪口を言う口で智を褒めるな」と発言するサトシックさんもいます。
これ、12/2に彼が書いた『大野智を守るためにしてはいけないこと』のことです。
今見たらRanさんの『サトシックのありかた』、書き換えられてます。アップされた頃には、彼がゲイなことを揶揄する感じで嫌だなって思ったのに、そういう表現がなくなってます。
あと、この『大野智を守るためにしてはいけないこと』のリンクは、12/3に2ちゃんねるの「基地害松本潤ヲタの悪行を語るスレ」に貼られてました。
Ranさん、この松潤ヲタ悪行スレ住人なんじゃないの?と私は思います。
この男性のブログを知ったのは「基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ」じゃなくて、「基地害松本潤ヲタの悪行を語るスレ」だったんじゃないの?って。
私の目には、Ranさんこそ松本くんファンを叩きたくて仕方ない「アンチ」にしか見えません。
ご自分を一方的な被害者であるかのように言葉巧みに見せかけようとしてるけど、松本くんファン嫌いなのも松本くん嫌いなのもゴコイチ嫌いなのも丸分かりです。
でも、「この人は被害者で、正当な理由があって批判してるのね、自分とサトシックたちを守ろうとしてる勇気ある人なのね」と読者に思わせたいのでしょう。
そんな手は、ごく一部の人にしか通じません。論理の破綻した、筋の通らないおかしな事が多過ぎます。Ranさんの意図や本心は誰にでも、【熟読すれば理解できます】よ。
いいえ。熟読するまでもなく、すぐに分かります。こんなにも稚拙なレトリックでは。
すごく長くなってごめんなさい。お邪魔いたしました。
こういう意見もありますが。。
Ranさん。いかがですか?
もう消して証拠はないと思っているかもしれませんが彼に対して心無い表現をされたことをきちんと覚えている方もいらっしゃいます。
そのことは忘れないでくださいね。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ご本人の許可をいただきましたのでこちらのコメントを公開させていただきます。(2014.02.16)
- こちらのブログは潰しました。(2014.02.16)
- 平成13年12月6日の記事です(2014.02.16)
- こちらのメモリアルショットも素敵!(2014.02.15)
- 今日はこんな感じ?(2014.02.15)
コメント
ちなみにこちらのコメントをいただいた方は松本さん大野さんどちらの個人ファンでもないということでした。
投稿: てんどん | 2014年2月16日 (日) 16時00分