Mac/iPhoneを愛してやまない赤メガネ女子のWebブログ あかめ女子のWebメモ

[Å] スリムに名刺管理が出来る「ノビータ」!お気に入りで2冊目突入!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2087 follow us in feedly

ノビータ

ブログを始めてプライベートとは別にブロガー名刺を貰うようになりました。紙質や名刺から伝わってくるそれぞれの個性をあとから楽しみたいので私は1枚1枚保存しています。

300枚以上溜まった名刺。1冊目に収まらなくなったので2冊目を購入。枚数が少ないときでもかさばらないのでかなりオススメです!

ノビータ

最初に使い始めたノビータはこちらのサイズのノビータでした。

ポケットが1枚なので名刺を最初入れていたのですが、あっという間にいっぱいになり新しくサイズ違いのノビータを購入しました。

大体300-400円ぐらいで買えるカードケースです。

今愛用中のノビータ

そして今使っているノビータがこちらのタイプ。

最初に紹介したのと違う点。それは1個でたくさんの名刺が入ること、1ページで3枚見れることです。

ノビータ紹介

こちらが私の使っているノビータ。
ノビータ
背広が入れているカードの量によって変わるカードケースです。

開くことこんな感じです。
ノビータ展開

何も入れていないとこんなにも薄い!!
薄い

通常のケースだと入れなくても、入れてても同じ厚さ・かさばり具合ですが、ノビータなら入れてなければ薄いのが嬉しいです。

ちなみに1冊目のノビータはこんな厚さになりました。
1冊目のノビータ

全ポケットに1ポケット2枚入れてもこの厚さ。
1ポケット

比較すると一目瞭然です。
比較

名刺やショップカードをこのように整理しておくと、枚数が増えるごとに厚さが増すカードケース。かさばりを少なくして管理できるのでお気に入りです!

さいごに

最近はEvernoteで名刺を管理して、現物は破棄という方もいらっしゃいます。

ただ私は名刺自体を眺めるのも好きで、特にブロガー名刺は個性が溢れ楽しいので全部保存しています。

サイズも色々とありますので、自分にあったものをお探しくださいね。

それではこれからもあかめ(@mk_mizuho)をよろしくお願いします。

各種ノビータをチェック!

おすすめ関連記事

ブログ更新に使用したアプリ

このブログはiPhoneから更新しました。
するぷろ for iOS
iPhoneでブログを書いてみたい方へ:
するぷろの使い方まとめ

記事はお役に立ちましたか?
もしお役に立てたことがあれば何かシェアしていただけると嬉しいです( ゚∀゚)ノ

ブログの中の人をフォローする:

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 2087 follow us in feedly

PR:


この記事を読んでいる人にオススメしたい記事


今後もブログをチェック

≫ よくブログに遊びに来てくださる方 RSS登録オススメです!
≫ RSSを知らない人には→ RSSってなんだろう…?

するぷろまとめ
ブロネク