56 :名無したちの午後 [sage] :2014/02/14(金) 21:29:32.88 ID:1PIANt/D0
販促イベント増えて来た。
で、レベル不足での容量制限うざい……。
「大図書館の羊飼いDS」応援企画 缶バッジプレゼント実施中です! 詳しくはこちら。 http://t.co/LLdinGTUPf #getchu pic.twitter.com/RFJbD4Ll3g
— げっちゅ屋 (@getchucom) 2014, 2月 14
58 :名無したちの午後 [sage] :2014/02/15(土) 00:43:05.57 id:tw0mpHMm0
メロンもげっちゅもキャンペーン前に予約や購入した人が馬鹿らしいな・・・
こうゆうイベント前に早々と予約した人いるんじゃない?
59 :名無したちの午後 [sage] :2014/02/15(土) 01:25:37.60 id:NyUq6ABh0
キャンセルして再注文すればいいことだ
60 :名無したちの午後 [sage] :2014/02/16(日) 00:34:44.71 id:plGNpF/10
>>59
メロン店頭でもそんなことするのか?メロンは内金とるからなお馬鹿らしい気がするんだが
げっちゅ通販も代引きやクレカ決済ならまだしも銀振や郵便振替やコンビニ決済の人はキャンセルとかややこしいだろ
61 :名無したちの午後 :2014/02/16(日) 00:43:51.98 ID:X6NgTEEYI
げっちゅ屋通販したことない人多いのかな?
通販部に電話すれば注文した月から発売月まで配布してる
げっちゅ屋独自の特典は全部貰える
(オーガスト以外でも他メーカーの栞やら)
62 :名無したちの午後 [sage] :2014/02/16(日) 01:12:36.50 ID:plGNpF/10
>>61
でも缶バッチは2月14日以降の注文が対象って書いてあるけど
電話すれば2月1日とかに注文した奴でも貰えるの?
電話したもん勝ちってこと?
63 :名無したちの午後 :2014/02/16(日) 01:17:08.84 id:X6NgTEEYI
>>62
普通に電話して注文番号伝えれば一緒に同封してくれる
意外とげっちゅ屋の利点を知らない奴多そうだなw
64 :名無したちの午後 [sage] :2014/02/16(日) 02:20:55.67 id:plGNpF/10
>>63
>注文した月から発売月まで配布しているげっちゅ屋独自の特典は全部貰える
去年の12月頭に注文した奴でもか?2ヵ月も前の注文分に2月14日以降注文対象分の奴をつけろって言えばいいの?
後、クリアファイルは発売月の新作ソフトで先着って書いてるけどそれも電話すりゃ取り置き等で何とかなるの?
今はやってないクリア栞はキャンペーン月での発送順先着ってかいてあるけど電話で取り置きでついてくるとか?
少し質問多くなったが今まですっごい損してたかもしれないので・・・
65 :名無したちの午後 :2014/02/16(日) 02:38:02.00 ID:X6NgTEEYI
そーゆうこと
げっちゅ屋は早く予約すればする程お得なのよ
前回の大図書館も予約開始時(8月)に予約すれば
発売月までの栞6種とクリスマス栞+小冊子も同封してくれた
ただしこれが使えるのは通販のみ店舗で予約だとできないから
66 :名無したちの午後 :2014/02/16(日) 02:40:21.75 id:X6NgTEEYI
あと電話でつけろ!とか偉そうに言うなよ
普通に貰えるんですか?って聞けよw
67 :名無したちの午後 [sage] :2014/02/16(日) 02:56:01.88 id:plGNpF/10
>>65
>>66
まじか・・・、今までかなり損してたわ、キャンペーンにあわせて栞のために送料払っていらんもん注文したり・・・
さすがに6種類とか種類が多い奴は電話しても貰えるの1種類だけだよな?
後お得意様だからそうゆう対応されるとかじゃないよね・・・?
とりあえず12月頭に頼んで発売が当分先の奴1個あるから月曜にでも電話してみるわ、いきなりその月限定のクリアファイルは敷居高いから大図書の缶バッチだけになるかおしれんが・・・
68 :名無したちの午後 [] :2014/02/16(日) 03:02:34.71 id:X6NgTEEYI
常連とか関係ないだろ友人もここで毎回貰ってるし
あと種類が多いとかは関係ないよ
オーガスト以外の栞も入ってたし
早期予約品以外の栞やらオマケなんて
ショップから見ればメーカーの宣伝だからな
そーゆうところちゃんとしてるから特典も優遇されてたり
人気があるんじゃない?
長く使ってるけど、知らなかった・・・
関連記事
- 昨日、この(エロゲ)業界に入りたいという人が相談に来た
- お前らって泥のエロゲとか買う?PC版と品質がさほど変わらなければ気にしない?
- 【エロゲ制作】プロデューサーとディレクターの違い
- そろそろネガキャン続ける奴こそが業界を潰すと気付いてもいい頃合い
- 2014年エロゲメーカーのバレンタインイベント
- エロゲメーカー主導のキャラクターコンテンツ総合見本市『character1 2014』、東京ビッグサイトにて4月29日に開催
- 時間つぶしに同人ゲームの未来について考えますか
- 割れ批判と業界の将来、雑誌ポイントについての話
- 萌えゲーアワード2013年間ランキング結果 1位『つり乙』2位『グリザイアの楽園』3位『なつくもゆるる』
- タッチパネルに対応したエロゲの可能性