酒と泪とRubyとRailsと

Ruby on Rails と Objective-C は酒の肴です!

Ruby 概論のスライドが素晴らしかったのでまとめてみた(第2部)

Spice Lifeの五十嵐邦明さんの一橋大学のRuby概論スライドがかなり素晴らしかったのでまとめてみました。こんなキャッチーな資料がネットで手に入るというのは本当にありがたい限りです!


ちなみに、スライドが沢山あるので3部作ですw

(1) 『Ruby 概論のスライドが素晴らしかったのでまとめてみた(第1部)
(2) 『Ruby 概論のスライドが素晴らしかったのでまとめてみた(第2部)』<= 今ここ
(3) 『Ruby 概論のスライドが素晴らしかったのでまとめてみた(第3部)

Ruby講義 第10回: オブジェクト指向

Ruby講義 第11回: 継承、モジュール

Ruby講義 第12回: Gem

Ruby講義 第13回: Sinatraでつくる簡単Webアプリ

Ruby講義 第14回: 夏学期総復習

Ruby講義 第15回: 夏学期総復習

Ruby on Rails講義 第16回: ガイダンス

Ruby on Rails講義 第17回: Rails開発環境構築

Ruby on Rails講義 第18回: 一番小さなRailsアプリつくり

Ruby on Rails講義 第18回, 第19回: Rails基礎

押さえておきたい書籍

いかがだったでしょうか?
もし説明がわかりにくかったり、間違っている場所があればぜひ一言!

Comments