日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムです。


  1. 社会
  2. ニュース

社会のRSS

学習塾経営者が400校以上のテストを入手

 各地の公立中学、高校の定期テストの問題と解答がインターネットサイトで販売された問題で、サイトに問題を提供した名古屋市で学習塾を経営する男性(36)が14日、自治体への情報公開請求で400校以上の問題と解答を得ていたことを明らかにした。

 男性によると、過去の定期テストをネット上で販売することを思い立ち、昨年8月~今年1月、9都道府県と12政令市、東京23区に情報公開を請求。愛知県と神戸市を除く42自治体から、計300以上の中学校、100以上の高校のテスト問題と解答を得ていた。

 昨年12月にサイトを開設し、販売しようとしたが、知人が懸念を示したため中止。サイトを学生時代に知り合った外国人に譲り、その外国人が販売していた。男性は「弁護士からも違法ではないと確認したが、問題ならば販売をやめさせる」としている。

 「2012年度3学期の定期テスト」や「12~13年度の全ての定期テスト」の開示を実際に請求したのは、男性の指示を受けた塾の元講師。研究や調査を名目とし、販売することは自治体には伝えていなかった。小説の文章などを販売すると著作権を侵害する恐れがあるため国語の問題は請求していなかった。

 問題と解答用紙計約30万枚分以上の開示を受け、PDFファイルに変換してサイトに載せるなどしていた。約500万円の経費がかかったが、テスト販売による報酬は得ていないという。男性は「学校の定期テストを希望者に1枚10円で複写させている塾も他にある。過去問を解けば、生徒にも学力が付くと思った」と話している。(共同)

 [2014年2月14日17時55分]

PR情報
「英語嫌いにオススメです。」釈由美子さん絶賛の教材とは?
血圧放置で後悔しないために…/ダンカンさん、血圧管理法を語る






日刊スポーツ購読申し込み