ニュース詳細
体育施設屋根破れる 雪原因か 埼玉・熊谷2月15日 18時12分
埼玉県熊谷市にある県のスポーツ施設のガラス繊維の屋根が破れ、県は雪の重みが原因とみて詳しく調べています。
15日午前5時すぎ、熊谷市の熊谷スポーツ文化公園にある埼玉県のスポーツ施設「くまがやドーム」の屋根が壊れているのを、巡回中の警備員が見つけました。
公園の管理事務所によりますと、屋根の大きさは、縦140メートル、横80メートルで、樹脂をコーティングしたガラス繊維の屋根が最大でおよそ100メートルにわたって十数か所破れたということです。
ドームの中には屋根に積もった雪などが落ちましたが、当時人がいなかったため、けが人はいませんでした。
「くまがやドーム」は平成15年に建てられた県のスポーツ施設で、15日は中学生のテニス大会が開かれる予定でしたが、雪のため中止されていたということです。
熊谷市の15日午前7時の積雪は62センチに達し、統計を取り始めてから最も多くなっていました。
埼玉県は雪の重みで壊れたとみて、詳しく調べることにしています。
[関連ニュース]
[関連ニュース] 自動検索 |
[関連リンク] |
|