二次元裏@ふたば[ホーム]
また歯を食い縛ってるの?
顔以外のアレンジは嫌いじゃないんだが顔は重要だからな
マジンガーのアレンジは有りと言えばアリなんだがやっぱ好みでは無かったなぁ
超合金NZ製のグレートの拳にメリケンサック装着させている意味がわからん。不細工な顔の造りもそうだけどこれ作った人ってマジンガーの魅力が全く分かってないよ。と、断言しておく。
グレンダイザーは脚が末広がりになってるのが良いじゃんガ・キーンみたいな脚になっちゃってるぞ
最近、俺が欲しくなっちゃったグレンダイザーのオモチャなんか惹かれるものがある
>No.10209255その画像を見てるとグレンダイザー対グレートマジンガーを見たくなる。マジンガーZの扱いが不満だがあれはあれで面白かった。本当にグレンとグレートが闘うしな
こんなの見つけました
真ゲッター2出るのか…となにやら安堵してゲッター2を開封したいいものだなー
>こんなの見つけましたアニメ化希望!
>こんなの見つけました二見書房から出た東映アニメ裏話の文庫本によると、ダイザーVSジーグは企画だけはあったらしい。
>こんなの見つけました>ダイザーVSジーグは企画だけはあった有名な話だよグレンダイザー=ポピージーグ=タカラだったんで実現出来ず、その代わりが「グレンダイザー対グレートマジンガー」
>超合金NZ製のグレートの拳にメリケンサック装着させている意味がわからんそんなお前にニーインパルスキック!
>ニーインパルスキック!それとメリケンサックはまた違うと思うんだよね
書き込みをした人によって削除されました
>グレンダイザー=ポピー>ジーグ=タカラ だったんで実現出来ず、俺はマジンガーよりデビルマン好きだったけどマジンガーZ対デビルマンを見てからマジンガーが大好きになったそういう相乗効果でおもちゃはもっと売れたかも知れないのにバカだねメーカーは
>その画像を見てるとグレンダイザー対グレートマジンガーを見たくなる。>マジンガーZの扱いが不満だが>あれはあれで面白かった。>本当にグレンとグレートが闘うしな全面的に同意
テコn…
『 機動戦士ガンダム サンダーボルト 3 プラモデル付き限定版 (小学館プラス・アンコミックスシリーズ) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4091591744?tag=futabachannel-22著者:太田垣 康男形式:コミック価格:¥ 1,943発売予定日:2014年2月28日(発売まであと14日)