HOME > 企業・業界 > 芸能プロ幹部に聞く上戸彩つくり方
「上戸彩の“つくり方”」芸能プロ大手オスカー幹部に聞く…恋愛禁止ルールは必要
米倉涼子、上戸彩、武井咲、剛力彩芽をはじめ、約6500人ものタレント、モデルが所属する、芸能プロダクション最大手のオスカープロモーション(以下、オスカー)。数多くのドラマやコマーシャルに所属タレントが出演するほか、女性タレントの登竜門の1つとされるオーディションイベント「全日本国民的美少女コンテスト」も開催する同社の強さの秘訣とはなんなのか?「オスカープロモーション HP」より
今回、オスカー専務取締役の鈴木誠司氏に、
「有望株の発掘、スカウト、デビューの裏側」
「綿密な長期計画に基づくタレント育成法」
「売れるタレントの共通点とは?」
「芸能マネジャーのお仕事とは?」
「タレントに恋愛禁止ルールが必要なワケ」
などについて聞いた。
ーー御社は「全日本国民的美少女コンテスト」や、スカウト、スクールなど、新人発掘のためにいろいろなルートをお持ちですね。
鈴木誠司専務取締役(以下、鈴木) 芸能プロダクションにとって、新人発掘はメーカーにとっての商品開発と同じです。メーカーが持続的に成長するには、常に新商品を開発して市場に投入していくことが必要な点は、当社も同じです。絶えず将来有望な新人を発掘していく必要があります。そのためのルートは、多ければ多いほどよい。ですので、使えるルートはなんでも使い、発掘に努めています。
ーースカウトというと、繁華街で声をかけるというイメージですが、実際にはどのように行われているのでしょうか?
鈴木 私も含めて、繁華街だけでなく、電車の中でも声をかけますよ(笑)。もちろん電車を降りるまで待ってからですが。それから、当社は仕事で日本全国のいろいろな土地に出掛けますから、そういう場所ですばらしい人材に巡り会ったら、もちろんスカウトします。今では「全日本国民的美少女コンテスト」からスターがたくさん生まれていますが、昔はスカウトが中心でした。
ーーその「全日本国民的美少女コンテスト」ですが、具体的にはどのように審査が行われているのでしょうか?
鈴木 応募者数は毎回10万人前後で、まず応募書類で選考し、2500名程度に絞ります。2次審査は面接、レコード会社などの協賛各社の方々や、主要な雑誌約30誌の編集長や副編集長の方々に、審査に加わっていただいています。
ーー貴社の社員以外の方々も、審査員として参加される理由はなんでしょうか?
鈴木 例えば雑誌社の方に、「あの子を使いたい」と言ってもらえれば、仮にその子が最終選考に残らなかったとしても、モデルとしての夢が広がるわけです。例えば、剛力彩芽がそうでした。彼女は、2次審査で落ちたのですが、「セブンティーン」(集英社)のモデルをやりながら一生懸命頑張ったので、今の彼女があります。
ーー10万人前後の候補者を2500人に絞るのも難しいと思いますが、2次審査でさらに絞り込むわけですね。どのような基準で選ばれるのですか?
鈴木 企業秘密です(笑)。それは冗談ですが、言葉で表現するのは難しいですよ。長年鍛えた勘というのでしょうか、そういうものが大きいです。例えば、1997年の第7回のコンテストに参加した上戸彩は、当時小学校6年生で、背も小さかった。でも、2次審査の時にその上戸を見た社長の古賀(誠一氏)は、「この子は将来、必ず芸能界を変える」と言いました。結局彼女はグランプリを取れなくて特別賞でしたが、その後の活躍は皆さんご存じの通りです。
ーー上戸彩さんをはじめ、現在活躍されている貴社所属タレントの中には、剛力彩芽さん、米倉涼子さん、福田沙紀さんなど、意外とグランプリを獲得していない方が多いですが、それは戦略的に「あえて受賞させなかった」という面はあるのでしょうか?
鈴木 たまたまです。美少女コンテストの最終選考に残るメンバーの平均年齢は13歳~14歳、中学1〜2年です。その時点で彼女たちに完璧を望むのは難しい。ですので、演技や歌、容姿など全般的に見て平均点以上を取れる候補者が、総合的に高得点になり、グランプリを取りやすくなります。
盛り上がる関西不動産投資事情~一強のブランド・京都、地元富裕層注目エリアのネック
みずほ銀の暴力団融資事件、「善管注意義務違反」で高まる取引先企業の訴訟リスク
神社のお賽銭、なぜ電子マネー対応?広がる“脱”硬貨がもたらす「3WIN関係」とは
人気外食Green’s K、なぜ成功?常識破りのブルーオーシャン戦略で“非”顧客を獲得
最下位スバルのビジネスモデル、なぜ世界で注目?オンリーワン戦略&堅実経営で高収益
鉄道模型ビジネス、なぜ秘かにブーム?飲食店、貸しレール…趣向凝るサービス続々
マフィア梶田の二次元が来い!:第193回「銀河英雄のポスタル的プレイルーム」 - 4Gamer.net 16分前
リー・ダニエルズ監督「大統領の執事の涙」へ込めた希望とは? - 映画.com 21分前
「PRIDE OF SOUL -輪廻の章-」2月20日にアップデートを実施。レベルキャップ開放や新ダンジョンを実装 - 4Gamer.net 30分前
「Jスターズ ビクトリーバーサス」,キャラクターPV第2弾を本日公開。今回はナルト/両津勘吉/浦飯幽助/ケンシロウをピックアップ - 4Gamer.net 38分前
「Call of Duty: Ghosts」のDLC第2弾でプライス大尉が復活か。Infinity Wardが「Price is coming #CoD: Ghosts」と発表 - 4Gamer.net 42分前
保育園に入れなかったらお金を使うことも考えよう - マネーの達人 43分前
目指せ賞金5万円。「A列車で行こう3D」のシナリオコンテスト作品募集が本日スタート。テーマは「問題を抱えた街」 - 4Gamer.net 54分前