ステーション数・車両数ともに前年より増加! 2013年カーシェアリング市場動向調査

コラム - マイナビウーマン

ステーション数・車両数ともに前年より増加! 2013年カーシェアリング市場動向調査

ステーション数・車両数ともに前年より増加! 2013年カーシェアリング市場動向調査


株式会社ジェイティップスは、同社が運営するカーシェアリングの比較情報サイト「カーシェアリング比較360°」のデータベースを元に、カーシェアリング主要8社の市場動向報告「2013年総括版」を公開した。

同サイトが都道府県別に集計したデータによると、全国の2013年12月時点のステーション数は1年前に比べ34.8%、ステーション車両台数は43.4%、どちらも増加していた。この結果を受け、同社では「エリア単位での利用者数や利用頻度は着実に増加していると思われる」と、市場動向を分析している。

また、2013年12月時点のサービス提供会社別ステーション数は、1位「タイムズ カー プラス」、2位「オリックスカーシェア」、3位「カレコ」となった。2013年12月時点のサービス提供会社別車両台数でも、上位3社は変わらず、順位も同じだった。

【関連記事】
お出かけが楽しくなる! 働く女子の「ドライブで聴きたい人気アーティスト」
“信号待ちでキス”、”空気を読む”。新婚・熟年夫婦にみるドライブの掟
運転ができない男子はアリ?ナシ?
胸キュン!ドライブデートを120パーセント楽しむコツ「横顔を眺める」
働く男性が、一生独身かもと思うときは?「独りでドライブしているとき」
 
 

このネタ読んでどう思う?

いいね!
みんなの結果 0
ないね…
みんなの結果 0