広島女学院中学高等学校
サイトマップ
お問い合せ・資料請求
個人情報の取り扱いについて
生徒の活躍今日の女学院女学院通信
HOME 学校概要 学校生活 教育 進路指導 入試
教育 
教科教育
数学
教科一覧へ戻る

論理的な思考力と豊かな想像力を伸ばします

 小学校では三角形の角の和が180度であることを、実際に3つの角を測ったり、紙を切って貼り合わせたりして確かめました。しかし、中学校ではなぜそうなるのかを筋道を立てて考え、すべての三角形の角の和が180度であることを証明していきます。その方法はいくつもあり、それをさらに発展させていろいろな図形の性質を見つけることができます。
 このように数学は1つの事がわかるとさらに新しい楽しさに出会うことができる奥の深い教科です。
 しかし、この数学の楽しさを味わうには、ある程度の基礎力を付けることが必要です。そのために授業の理解が十分でない生徒には、放課後の個人指導や長期休暇中に補充を行う等、きめ細かい指導をしています。さらに質の高い難しい問題にもチャレンジして、数学の力を伸ばすことを目標にしています。
 具体的には、各学年の留意事項として、中学校1・2年生では、毎日宿題を出して、ノート指導を行い、家庭学習の習慣をつけます。全員に基礎学力を定着させることを目指します。
 中学校3年生から高等学校教材に入り、高等学校1年生では大学入試に対応できる基礎力を養います。
 高等学校2年生では、理系・文系に分かれて、授業を行います。
 高等学校3年生では、進路によって選べる6種類の講座を設け、少人数で、入試に対応できる実力を養います。数学を活用した自分の進路が選べるような学力をつけることを目標にします。また、中学校3年生〜高等学校3年生ではハイレベル補習を実施し、難関校を目指す生徒への対応をしています。

■Message from the teachers
高梨 弘

女学院では、勉強はもちろん、部活動や様々な委員会活動など自分を成長させてくれる機会がたくさんあります。一緒にチャレンジしましょう。

永松正彰

数学の点数は、他の教科に比べてすぐに上がらないので本当に面白くない教科です。腹立たしくなるほどかもしれません。へこたれずに一歩一歩進んで行かなければ道が開けない辛いツライ修行のようなものです。頭が良いだけでは数学は出来ません。数学が出来るために必要なものは、これからの人生を歩んでいくためにも必要なものです。数学が上達するにつれてそれが何かわかるはずです。

井澤 芳子
女学院はいろんなことにチャレンジできる学校です。何かに興味を持ち、友人達と取り組んでみて下さい。
きっと素敵な学校生活が送れると思います。
片木 学
女学院には自分を成長させてくれるたくさんの出会いがあります。
授業との出会い、行事との出会い、先生との出会い、友達との出会い。
多くの出会いを通して、自分自身の可能性を伸ばしてみませんか?
是非、女学院に入学して下さい。皆さんと数学の授業で出会えることを心から楽しみにしています。
國岡 健太郎

いっしょに考え
いっしょに悩み
いっしょに喜び
いっしょに笑いましょう!

田中 佑真

女学院は、明るく、元気で楽しい学校です。

部活動や行事も活発で、様々なことを経験しながら学ぶことができます。

皆さんも女学院で一緒に数学を勉強してみませんか?

数学が苦手な人も、もちろん得意な人も、数学の様々な面を知り、一緒に“楽しい”と思うことができればと思います。

中原 克芳
「数学」と聞くと、すぐに「受験教科」と連想する方も多いようですが、それは数学の極一部にしか過ぎません。数学の効用は他にも多数あります。例えば数学は万国共通なので、言葉が通じなくても理解し合えます。実際、私も2000年に数学教育世界会議でポスター発表しました。また癒し効果も抜群です。かのルイス・キャロルも数学を考えることで深い眠りを得ています。このような生涯にわたって自分のためになる数学を、一緒に楽しく学んでいきましょう
渡辺 信一
女学院は一人一人が自分の可能性を自分の考える方向に伸ばす事のできる自由を持ち、その夢の達成の為に本気で取り組める学校です。
迫 史織

女学院は夢を見つけ、実現する力を持てる学校です。数学だけでなく、部活など様々な活動でも、一緒に楽しんでいきましょう。ずっと応援していきます。



広島女学院中学高等学校 〒730-0014 広島市中区上幟町11-32
TEL:082-228-4131 FAX:082-227-5376/お問合せ・資料請求


copyright 2006(c)HIROSHIMA JOGAKUIN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL

宗教教育

人権教育

女子教育

平和教育

国際教育

教科教育

カリキュラム





受験生の方へ

受験生の保護者の方へ

在校生の方へ

在校生の保護者の方へ