Share...
13 Feb 2014 11:20

ここから本文です

回答受付中のQ&A

おはようございます 朝ごはんをどうぞ

voldenuit034さん

おはようございます

朝ごはんをどうぞ

補足
こんばんは♪
レスありがとうございました(‘ ∇‘ )

ところで、みなさんはこれはご存知ですか↓

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/docs/wish/attention.html

「禁止事項1:誹謗(ひぼう)中傷など他人を攻撃したり、傷つける内容の投稿

いやがらせ、悪口、脅しなど、他人の権利を侵害し、または他人の迷惑となるような投稿を行うことは禁止しています。
相手が著名人や企業、団体の場合も、根拠のない批判や度を過ぎた批判を行った場合、名誉毀損や侮辱に該当する可能性があります。氏名や法人名を伏せ字にしていても、名誉毀損が成立する場合もあります。
このような内容の投稿をした場合、ほかの参加者を不快にさせるだけでなく、投稿した本人が民事上あるいは刑事上の責任を追及される可能性があります。行動の結果は、ご自身で責任を負うことになりますので、ご注意ください。」

↑Yahoo!知恵袋を利用するにあたってより一部抜粋いたしました

楽しく知恵袋を利用するために必要なのことだと思い、引用させて頂きました
みなさんも是非読んでみてください

投稿画像

  • 質問日時:
    2014/2/10 06:14:00
  • 残り時間:
    4日間
  • 補足日時:
    2014/2/10 23:16:10
  • 閲覧数:
    382
    回答数:
    23

この質問に回答する

回答

(23件中1〜5件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

senpoutai001さん

宣言

あいりすなる者へ

一、
貴様は全く無関係かつ第三者であるのに、いきなり突然しゃしゃり出てきて、吊し上げリクエストをおこない、BAコメントにおいて人格批判をおこなった。
http://www.peeep.us/bebb468a

一、
その件について接点のある第三者が仲裁に入り、その時点で終わったものを、IDを何度も変更しては、争いの当事者でもないのに、事あるごとに関係ないのにしゃしゃり出てきては、嫌味、人格批判等をくり返した。


一、
貴様への回答リクエストじゃないものにも突然しゃしゃり出てきては、嫌味を残し、場を乱すような行為を繰り返した。


一、
したがってこのようなリクエストが行われたが、意味不明の文字列を書き込み一般的に純然たる荒らしと判断できるような行為に及んだ。
http://www.peeep.us/f5b32f8b


一、
それでも我々は真意を確かめるべく、確認のリクエストを行ったが貴様はスルーした。
http://www.peeep.us/0bb547a6


一、
スルーした上に、貴様はさらに自身のプロフその他に、当時の魏軍を一括りにし、我ら全員に対してあたかもこちらが悪いかの如く書き込み、正しい時系列や流れも書かず、一般に向けて一方的なネガキャンをおこなった。
http://www.peeep.us/f8f51b2b

一、
その後貴様はまたIDを削除して逃亡したので、それまでと放置していたが、突然こちら側仲間のブログコメントに現れ、以前の謝罪もなく、流れとまったく無関係の話をして、「し◯くから聞いている」などと、我らの誰もが身に覚えのない意味不明なことを書き残して去った。

一、
以後、貴様はのらりくらりと論点を変え、自分の間違いや非をみとめず、証拠が出され貴様の間違いや非が明確になった以降も謝罪すらせずに、開き直り、再三にわたる挑発をおこなった。
http://www.peeep.us/ba9fa3dd


一、
貴様は自分からしゃしゃり出てきて、自分から荒らし、自分から仕掛け、自分から挑発し、自分から謝罪を断り平和的解決を拒否した。



以上の行為は極めて悪質極まりない行為であり、しかも貴様は何度もIDを変えて逃亡するので、あえて見逃してやっていた我々に、いきなり何度も突然しゃしゃり出てくる暴挙に、我々も我慢の限界に達した。


しかし、それでも最悪の事態を避けるために、(貴様が謝罪するのが筋であるために)、平和的解決のために謝罪要求が出されたが
http://www.peeep.us/29a31c2d

それすらも蹴ったために、不本意ながらこちらも本格的に貴様の相手をするという結論にいたった。


以後二度と和解するとこはなく、いかなる手段を持っても、徹底的に貴様の荒らし行為に対抗することをここに宣言する。




=晋軍一同=

投稿画像

daisukinanndesufairyさん

あいりす.。またやってるの?

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2014/2/13 19:35:52

syoudotai265banさん

おい、荒らし野郎!
後ほどお前に討伐宣言が出されるから心して聞けや

投稿画像

senkokuninさん

よく、構わない事が一番いい、とか言われますが、大抵の人が意味を履き違えています。構わないというのは無視する事ではないんです。

無視されると返って逆上した荒らしが仲間を呼ぶ事があります。こうなると無視しきれなくなり、大抵、そこは修羅場に発展します。

無視が通じない相手には回答することです。適当にあしらうのが上手いやり方なのです。無視する限りずっとつきまとわれる羽目になりどんどんエスカレートしていきます。


では構わないというのはどういうことか・・。それは、

「すみません、今後気を付けます」

「許してください、もうしませんから」


などと謝ってしまう事です。まじめな口調でです。こうすると、荒らしはツッコミを入れる場所がなくなりますから退散します。それでも荒らされる場合は

「すみません、どこか気に触った事がありましたでしょうか?」


と、あくまで低姿勢に出る事です。

そんなふうに考えていなくとも、言葉だけそうするんです。

--------------------------------------------------------------------------------

現実社会で同僚や先輩から文句を言われて、

「ハイハイ。バカは引っ込んでね」

「アンタの電話番号は知ってるんだ。親にチクるぞ」

などと言ったらどうなるでしょう。それと同じ事です。頭の中では、”うるせぇハゲオヤジだな”とか”先輩面してんじゃねーよアホ”とか思っていても、それを口に出す人はいないはずです。

低姿勢に出られて、それでも文句垂れる人もいますが、そんなにコトは大きくならないはずです。ネット社会でもそれは同じ事。掲示板攻撃はクラックと違いただの喧嘩の発展形ですから、適当にあしらうのが上手いやり方なのです。

ネットでは見た目は匿名と言う事もあり、ついついホンネが出てしまいがちです。けれど、ホンネで話していい場合とそうでない場合がちゃんとあるんです。

ヴァーチャル世界でも、使ってるのは人間ですから・・。
http://museum.scenecritique.com/home/guess/gesumem/sub.htm

jspohfsoembさん

柿の種が食べたいです(´-`)

この質問に回答する

Q&Aをキーワードで検索:

総合Q&Aランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する