M兄、まずは!

受験生のM兄。
 
センター利用で受けていた早稲田から合格通知が。
法学部だけでなく、私立最難関とも言われる政経も!
 
イメージ 1
 
でも本命はまだこれから。
 
ただこれで、私立の2次は受けなくてよくなったので安心と集中ができる。
 
あと一息、がんばれ。
 
 
 

開く コメント(0)

開く トラックバック

シアトル

2週間前から、美和はシアトルに滞在中。
 
、代表合宿などで知り合った、今はシアトル在住のルートセッターのトンデ・カティヨ氏のところでトレーニング、英会話のためにホームステイさせていただいてます。
イメージ 1
トンデの奥さん、Elodie と娘 Ayaちゃん。
 
トレーニングはハードに楽しく。ヨガや筋トレも。
そして一人で行っているので度胸もつくんではないかと。
イメージ 2
専用にセットをしてくれて、なんと贅沢な。
イメージ 3
アメリカのユース代表の Margo と。
お世話になっているジム、Seattle Bouldering Projectにて。
 
イメージ 4
岩場にも。
 
イメージ 5
 
後半は同年代の女の子の家にホームステイ中。
とにかく、めちゃ楽しいらしい。
学校にも一日入学。
イメージ 6
イメージ 7
ここはスターバックスの世界一号店。オリジナルロゴ。
 
いろいろな意味でホントに有意義な時間を過ごしていると思う。
トンデ、その他シアトルでお世話になっている方に感謝。
 
 
 

開く コメント(0)

開く トラックバック

賑やかな日々

3泊4日で、啓代ちゃん、彩ちゃんが我が家でお泊り。
初日には、秀さんも夕食を一緒にということで、
イメージ 1
楽しくおしゃべりで、秀さんは帰らなきゃなのに遅くなっちゃいました。
 
こんな感じで合宿的
イメージ 2
プレイマウンテンでもお世話になりました。
 
イメージ 3
イメージ 4
サインを求められて
 
翌日にはサチくん、カメラマンさんも加わり
 
イメージ 6
 
イメージ 5
pamoの柴田さんから、新型のプロトタイプ第一号を
佐千くんに贈呈。柴田さん、無理いいました。ありがとうございました。
 
明日の岩場の打ち合わせ。
 
イメージ 7
 
 
翌朝、岩場へゴー!
イメージ 8
天気がすごく良くて、温かくて助かった。
イメージ 9
豊田では、みんな登りまくって
 
イメージ 10
イメージ 11
 
 
彩ちゃんのまとめた写真がすばらしかったので、拝借。
イメージ 12
また来てねー。
 
賑やかな日々でした。
 

開く コメント(0)

開く トラックバック

ユース代表ドイツ合宿

美和、1月3日からの10日間、ユースの合宿でドイツへ。
イメージ 1
以下写真提供  安井博志先生
 
ミュンヘン、ニュルンベルグ、シュトゥットガルトでトレーニング。
オーストリアのウィーンに続いて参加2度目。
前回はほぼ一番下の年齢だったけど、なんか上のほうになっちゃったなぁ。
一番でかいし。
 
ドイツやオーストリアのユースとの合同練習や
トランポリン、梯子、ロープを登ったり普段やらないようないろいろな練習。
イメージ 2
 
ミニコンペも
イメージ 3
 
コーチ陣、山岳協会、みなさんお世話になりました。
 
 
 
 
 
 
 

開く コメント(0)

開く トラックバック

京都で初詣

宮古島から帰ってきて、すぐ大学の同期と新年会のため京都。
その前に、かあちゃんと初詣。
 
イメージ 1
清水の舞台。
そこから見える音羽の滝は20年以上前、
かあちゃんとNHKの「ゆく年くる年」に出演?した思い出の場所。
 
夜は、京都の友人に案内してもらって先斗町で楽しんだ。
イメージ 2
 
K

開く コメント(0)

開く トラックバック

[ すべて表示 ]

PR

.

ブログバナー

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

 今日全体
訪問者63170705
ブログリンク01
コメント01120
トラックバック01
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

標準グループ

登録されていません

毎月60万ポイントをブロガーで山分け
楽しい話題がいっぱい(Y! Suica)

プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2014 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事