TOBIUO JAPAN Journal

競泳日本代表チーム「トビウオジャパン」オフィシャルブログ

2013年07月22日

【世界水泳バルセロナ】OWS男子10kmの結果

世界水泳バルセロナも大会3日目。

本日はOWS競技のメインレースである男子10kmが行われ、日本からは平井康翔選手(JAZZY SPORT)、小林勇斗選手(ミキハウス)の2名が出場しました。
DSC01190











会場はモンジュイックの丘を臨む岬で行われ、景色は壮観です。
DSC01195











レースは3周目(7.5km)まで50名ほどが集団を形成するご覧の通りの大混戦。平井、小林両選手とも集団の中盤に位置取りし、チャンスをうかがっていました。
DSC01202











最終周では一気にペースが上がりましたが、日本の2選手も食い下がり、平井選手がトップと41秒0差の21位。
DSC01209











小林選手はトップと1分05秒6差の26位とまずまずの成績でした。
DSC01207












やはり暑さと狭いコースでの削り合いで、体力の消耗はかなり激しかったようです。しかし両選手とも、今後に向けて手応えを掴んだレースとなったようです!

明日は女子10kmが行われ、貴田裕美選手(ALSOK群馬)が出場します!

【世界水泳バルセロナ】競泳競技開始まであと7日!

カレージャ合宿は6日目。

Crol Centre Calellaでは、本日も着々と準備が進んでいます。

鈴木陽二コーチのグループがペース練習を行い、こちらも順調に仕上がって来ているようです。今大会での男子200mバタフライでのチャンスをモノにしたい小堀勇氣選手(セントラル/日本大学)も好調です!
DSC01100

























瀬戸大也選手(JSS毛呂山/早稲田大学)、大塚美優選手(日本体育大学)、渡部香生子選手(JSS立石/武蔵野高校)と若い選手の多い梅原孝之コーチのグループも元気いっぱい!順調に仕上がって来ています!
DSC01118









DSC01121









DSC01119














さて、世界水泳バルセロナは明日が大会3日目。OWS競技の花形男子10kmのレースが行われ、平井康翔選手(JAZZY SPORT)、小林勇斗選手(ミキハウス)が出場します!

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Pachapo