2014-01-12 15:14:00

墓参り

テーマ:ブログ
無事に墓参りを終えました。戦国の世を終わらせ平和をもたらした徳川とともに栄えた先祖に首都決戦の報告です。





Android携帯からの投稿
同じテーマ 「ブログ」 の記事
最近の画像つき記事
 もっと見る >>

コメント

[コメントをする]

1 ■こんにちは

都知事選挙頑張ってください。
私はまだまだ政治の事はよくわからないのですが、舛添さんと細川さんの一騎打ちになりそうですね。舛添さんと細川さんは政策は違うのですか

2 ■都知事選公開討論会の参加について

舛添要一先生のファンです。

14日に予定されている公開討論会ですが、
是非参加してください。
参加してほかの候補者を
ギャフンと言わせてください。
参加をしないなんで残念すぎます。
是非ともご検討下さい。

3 ■頑張って下さい!

猪瀬知事の辞任が決まった時から、次の知事は桝添さんしかいないと思っています。
明晰な頭脳と、政策の実行力。国会議員や大臣よりも、桝添さんには都知事のほうか思う存分発揮できることと思います。

最近、表舞台にあまりでないのを 寂しく思っていたので、今回の立候補は嬉しいかぎりです。

都民がアホでなければ、間違いなく当選するはずです。

期待してます。頑張って下さい(^-^)/

4 ■お墓参り

御先祖様に手を合わせるお墓参りは、日本人の心です。徳川の御先祖様も、まさに江戸、ここ東京での先生のご活躍をお望みのことでしょう。
かつて小泉さんが、政治は若いものに譲るべきという考えの元、73歳定年制を冷酷に実施し、中曾根先生までも引退に追いやった方が、75歳、じき76歳になられる御隠居された方を、都政に担ぎ出すなんて、私には信じられませんでした。細川さんは、東京オリンピック時には82歳。
先の民主党政権のように、美しい理想論を並べ、途中で投げ出されるような気がして怖くてなりません。無責任なポピュリズムには飽き飽きしています。
また、かつて小泉さんが行った選挙手法、郵政民営化一本の選挙に全国民が○×をつけさせた、頭を使わせない一点主義のムード選挙に、都知事選をもっていかれそうな気がして、私は懸念をしています。
脱原発理想論は、私の子供たちでも語れる理想論です。しかし現実的な実務は、論理的にベクトルを示しながら、総合的な判断の中で、計画的に理想を現実にするべく、歩んでいくことだと思います。
仮に脱原発が国の道だとしても、長い年月がかかるのは間違いありません。ご隠居なさったお爺さんお二人は、狼煙だけ上げるのが目的でしょうか。年齢的にも、最後まで責任ある舵取をするおつもりがあるとは、到底思えないのですが。
私たちは私たちの国は、大変不幸な事故に見舞われ、三年が経つというのに、フクシマの目処も立ちません。電力の供給地であった東京は無責任ではいられませんし、東京オリンピックの為にも、フクシマの安心は、私たちの東京の課題であることは否めません。
都民は馬鹿ではありませんが、報道による煽り方が正しくない場合、冷静な判断を奪われることがあるので、各報道をチェックしています。
日本と、東京の未来のために、先生の当選を信じて、ボランティア応援をしていきたいと思っています。

5 ■無題

(´・ω・`)無理をするのはいいのですが、無理しすぎると治すのにその何倍もかかるどころか治らなくなることもあるので、無茶はせずにしてください。

6 ■無題

お疲れ様です!
都知事選応援しています!

7 ■東京都知事

絶対東京都知事になってください

8 ■迷わず舛添さん支持です

脱原発には「賛成」の立場ですが、
都知事には、舛添さんが相応しいと確信しております。
他に適任者は見当たりません。

9 ■無題

舛添さん大好き(*^_^*)
応援しますヽ(´ー`)ノ

10 ■墓参り

戦勝祈願・結構な事です勝利を確信AO.

11 ■バランスのとれた都政を

 一都民として希望します。

 軍人は論外やし、人権だけでも世の中まわらへん。

 国防や人権を無視してよいというわけではないが、偏ってもまた弊害。

 おそらく、オリンピックと原子力は抱き合わせ。核融合あたりの発電が間に合えば、核分裂と異なる原子力の時代が始まるかも。

 個人的には、一番期待値が高いです。

 

12 ■都知事

ますぞえ先生よくぞ立候補してくださいました。心から感謝申し上げます。当選したあかっきには五輪を大成功してください。

13 ■日本の危機

大手メディアは既に自民党の機関誌です。大手メディアを税金で優遇するなどとんでもない話しです。
腐敗に腐敗を重ねた自民党では日本は持ちません。
マスコミと闘う知事が生まれるのを望みます。

14 ■テレビ

今東京MXテレビみています。ますぞえ先生は東京都知事に適した都知事候補です有権者にしっかりわかりやすい説明をしてください。ますぞえ先生がんばれがんばれますぞえ

15 ■こんばんは。

 私も正月に西多摩霊園に恩人の墓参りをしてきました。

 故人に思いを馳せ、感謝の気持ちに、心も清められ、身が引き締まる思いです。

 私個人は、哲学・社会学に基づく道徳哲学者として、14年前に国政を志したことがありましたが、夢叶わず、自殺、いじめなど、今日の社会衰退と著しい少子化があります。

 私個人の見立てでは、猪瀬さんの事件や、山本太郎を6年も国会議員にしてしまったこともあり、都民もそこまで愚かではなく、「首都決戦にはならない」と思います。

 ただ猪瀬さんのように圧勝すると慢心して足元を掬われるので、その戒めだけのための戦いであって、それとは別に愚かなメディアが躍起になっているのだ、と。 
  
 徳川家康は関ヶ原の戦いに勝利して、江戸に幕府を開きましたが、この戦いの真の敵は「メディア」であり、実際は舛添さんが都民からの承認を得るためだけの「手続き」と私は思います。

 大袈裟かもしれませんが、舛添さんが都知事になられたら、私も安心して死ねます。

16 ■都政の医療改革について

医療技術は、確かに日本の中で東京が一番最新技術が集結しているでしょう。

ですが、(ハード面)技術だけでは無く、ソフト面(人材面)を、もう少し考えて頂きたいと、強く願います。

今の医療現場には、患者やその家族に対しての思いやり、心が無くなって来ている実感をごく最近しました。

ハード面だけでは無く、ソフト面での現状を把握されてから、医療、福祉等の面をもっと、考えて頂けると、非常に有難いです。

そこを、念頭に入れて考えて頂けると、桝添さんに投票しようと、思います。

宜しくお願い致します。
一般都民、ごく普通の庶民平民からの意見として、直訴として受け取って下さい。

17 ■無題

今の中国 韓国に対してどのようなお考えをお持ちですか?

18 ■遅ればせながら新年明けましておめでとうございます^ - ^

東京都知事選応援しています。
日本経済も以前から先生が提唱されていた政策をとり回復を見せる中、2014年東京都知事選への立候補は嬉しいニュースでした。

2020年東京オリンピック開催を迎える大事な時期に先生なら日本国民の気位、気運を高め成功へと導いてくださる気がしています。旗幟鮮明で実直な先生の人柄に国民も力を与することと思います。
消費税増税も控え今後の6年はこの国にとっても国民にとっても新たな勝負の年になりそうですね。辣腕を発揮され飛躍黎明の年となりますよう願っています。

お母様も応援されていると思います。頑張ってください。

19 ■無題

お尋ねします。

>徳川家とともに栄えた先祖

とは?誰なのですか?
是非お聞きしたくコメントしました。

20 ■お聞きします。

舛添氏のご先祖は、「徳川とともに栄えた祖先」と仰っていますが、その方はどなたでしょうか?

私は立花藩の〇○の末裔なので、よく分かると思うのですが。
舛添氏のお答えが楽しみです!

公開して下さい☆

21 ■おじゃまさせて頂きました(^▽^)/

ブログにお邪魔させて頂きました!!私もブログ書いてるので良かったら読んでみてください♪ブログ応援してます☆☆☆

22 ■都知事選頑張って下さい

当選されたら是非とも2020東京オリンピックの日程を変えて下さい。
7/24~8/9の猛暑まっ盛りにオリンピックなんて正気じゃないです。
熱中症で死人が出ます。電力需要も逼迫します。

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み