♯01〈花楽の里〉
更新日時 2013年09月09日
「5月から今まで暮坂にいましたけど、こんなに雨が降ったのは初めて。
でも、雨水の流れとか小屋の強度とか、最終確認できてよかったわ」
暮坂高原・花楽の里に展示される、熊谷雅さんの作品、
『土壁の小屋プロジェクト(芝棟_屋根の花園)』です。
tsumujiカフェでお話をうかがったのは5月の末、小屋はまだ骨組みだけでした。
ようやく完成し、8月のこの日で一時ご自宅のある東京に
お帰りになるという熊谷さん。
5月から8月末まで中之条町・六合エリアに滞在し、作品を創作してきました。
今回も、たくさんの地元の方の協力をいただいて嬉しかったといいます。
2011年のビエンナーレに引き続いての出展で、前回の作品である笹小屋は、
今回『笹小屋再生プロジェクト』として新たにみんなの手で生まれ変わります。
土壁の小屋、中に入ってみると包まれているような不思議な安心感。
小屋の中に入り、入り口から外を眺めると写真さながらに切り取られた
暮坂の空や景色を見ることができます。