トップページ国際ニュース一覧「東海」へ変更求める法案提出
ニュース詳細

「東海」へ変更求める法案提出
2月13日 9時45分

「東海」へ変更求める法案提出
K10052086311_1402131009_1402131019.mp4

「日本海」の呼称を巡り、アメリカで、韓国政府が主張する「東海(トンヘ)」という呼称を教科書に併記するよう求める動きが広がるなか、東部のニュージャージー州では、州政府などに対し「日本海」の呼称をできるかぎり「東海」に変更するよう求める法案が議会に提出されました。

アメリカでは、韓国系団体の要請を受け、先週、南部バージニア州の議会で、公立学校の教科書に「日本海」とともに韓国政府が主張する「東の海」を意味する「東海」という呼称を併記するよう求める法案が可決されたのに続いて、東部ニューヨーク州でも同様の法案が議会に提出されました。
関係者によりますと、韓国系団体は、全米各地の州議会で「日本海」の呼称を巡る法案の提出を働きかけているということです。
こうしたなか、東部ニュージャージー州では、今週に入り、民主党の議員が中心となって、州政府と関連部局に対し「日本海」の呼称をできるかぎり「東海」に変更するよう求める法案が議会下院に提出されました。
「日本海」の呼称を巡って、教科書での併記ではなく、幅広い分野で変更するよう求める法案が州議会に提出されたのは初めてです。
これについて、ニューヨークの日本総領事館は、「『日本海』が国際的に定着した唯一の呼称だという日本の立場に、引き続き理解を求めていく」としています。

[関連ニュース]
k10015208631000.html

[関連ニュース]

  自動検索

「日本海」「東海」併記案 NY州でも提出 (2月11日 11時33分)

米州議会下院 東海も併記の法案可決 (2月7日 19時04分)

このページの先頭へ