先日読んだ本に、非常に興味深い内容が掲載されていました。
10月26日に出版されたばかりの新しい本で、
タイトルは『ソーシャルもうええねん』です。
この本の中で、与沢翼氏に関する内容が記載されています。
与沢翼氏といえば、
情報商材業界でも有名な方ですね。
『ソーシャルもうええねん』の著者は、
飛ぶ鳥を落とす勢いの与沢氏が経営する会社の信用調査をしたそうです。
すると、驚くほどの意外な結果が判明したそうです。
与沢翼氏の会社の売上高は、なんと!
(・・・たったこれだけ?)
この続きは、是非、書店でお買い求め下さい。
実は、先ほどの書籍に掲載されている与沢翼氏の会社データは、
前年度(2011年)のものですので、
現在の実体を反映しているとは言えません。
信用調査などするまでもなく、
与沢氏は間違いなく凄い金額を稼いでいます。
インフォトップのランキングが全てを物語っています。
ただ、私は、この本を読んで、
信用調査の重要性・必要性を認識することができました。
特に高額塾を販売しているような会社に対しては、
購入前(入塾前)に信用調査をしてみるべきですね。
(データがあるかどうかは判りませんが・・・)
もちろん信用調査だけでは、全てはわかりませんが、
その会社の売上高などは簡単に判ります。
いくら販売ページで凄い数字を並べられても、
本当の売上高を見れば実体がわかりますね。
これから高額塾を検討される方は、
是非、その販売会社の信用調査をされてみてはいかがでしょうか?
※残念ながら会社の規模によってはデータが存在しない場合もありそうです。
ところで会社の信用調査って、どうすればできるのでしょうか?
個人でも可能なのでしょうか?
調べてみると、帝国データバンクや商工リサーチなどの、
調査会社で調べることができるようです。
一見ハードルが高そうですが、
個人でも簡単に調べる方法を見つけました。
@ニフティビジネスデータというサイトで、
帝国データバンクや商工リサーチの企業情報を取得することができます。
利用するには@niftyの会員になる必要がありますが、
入会金や年会費は一切かかりません。
企業概要を取得する場合にのみ、1,680円(税込)/1社
(帝国データバンク情報の場合)が発生します。
取得できるデータは、以下の通りです。
(株)インフォトップの信用調査データも取れますよ。
ASPの売上高や与信が気になる方は、
是非調べてみてはいかがですか?
会社員の方だったら、自分の会社の信用調査もできそうですね。