イギリス英語、どうやって勉強する?

突然ですが、皆さんは何英語を勉強していますか?

このコラムでも以前に少しだけアメリカ英語とイギリス英語の違いについて書きましたが、ニュージーランド英語もイギリス英語寄りです。そんな中、先日ふと『みんなどうやってアメリカ英語以外の英語を勉強しているんだろう』とギモンに思いました。

日本で販売されている教材はアメリカ英語のものが多いですが、日本に居ながらイギリス英語やニュージーランド英語を勉強しようと思ったことのある方はいらっしゃいますか?

今日は、テキストを買わないで楽しく勉強できる方法を紹介したいと思います。

イギリス英語って、アメリカ英語とどう違う?

ざっくり大まかに言ってしまうと、まったく違います。聞いた感じも違いますし、スペリングや使う単語も結構違います。

アメリカ英語しか習ってこなかった自分は、最初はイギリス英語がほとんど聞き取れませんでした。音の抑揚、発音やリズムが全く違うんです。あまりの聞き取れなさに『この人、英語しゃべってる?』と疑うぐらいでした。

単語の違いを簡単に挙げると、エレベーターは “lift”、ガソリンは “petrol”、セーターにいたっては “jumper” です。

4324998211_6873b65b5c_z
© Stephanie

アメリカ英語でも通じなくはないですが、戸惑うことが多々あるのではないかと思います。

アメリカとイギリス、ネイティブ同士で話してみると・・・

アメリカ人とイギリス人がしゃべっているシチュエーションに遭遇する、というラッキーなことはそうそうありませんよね。

かと言って、イギリス英語をいきなり勉強するのはちょっと・・・というあなたにピッタリの映画を二つご紹介したいと思います。両方とも、一つの映画のなかにイギリス英語とアメリカ英語の両方が出てくるので、対比がハッキリ際立っていて、しかもストーリーも面白いです。

ホリデイ [DVD]
『Holiday 邦題:ホリデイ』

イギリスとアメリカ、それぞれに住んでいる他人が期間限定で家を交換するというストーリーで、アメリカ人がイギリスで、イギリス人がアメリカで送る生活模様が描かれています。イングランド出身のジュード・ロウとケイト・ウィンスレットがバリバリのイギリス英語を聞かせてくれるので、他のキャストが話すアメリカ英語との違いが歴然としています。

『The Parent Trap 邦題:ファミリー・ゲーム』
詳しいストーリーは書くと長くなってしまうんですが、簡単に言うと、ある双子がお互いの存在を知らずに一人はイギリスで、もう一人はカリフォルニアで育てられて、ある年のサマーキャンプで偶然出会い、キャンプ終了後に違う方の家へ帰って家族をだまそうとする、という話で、お互いのアクセントを真似て練習したり、普段使わない言葉を使って家族が不審がったりする場面が出てきます。

で、ニュージーランドの英語ってどうなの?

ここまでイギリス映画について話してきましたが、イギリス英語よりも断然教材が少ないだろうと思われる、ニュージーランド英語。
しかも、ニュージーランドに来たことがある、もしくは住んでいる方はすでにご存知の通り、イギリス英語とはまた違うクセがあります。

自分も日本にいる時から、オーストラリア英語はクセがあるというのは知っていたのですが、ニュージーランド英語には触れる機会が全くなかったので、来てからかなり苦労しましたし、今でも結構大変です(笑)

ニュージーランド英語を聞いてみたいという方、これまたオススメの映画があります。

以前に日刊ニュージーランドライフの記事でも紹介しましたが、『世界最速のインディアン』という名優アンソニー・ホプキンスがNZのおじいさんを演じている映画があるのですが、バリバリのニュージーランド訛りとアメリカ英語という対比だけでなく、ニュージーランド人の素朴さみたいなのも描かれているとってもいい映画ですので、ぜひ一度見てみて下さい。

これらの映画を見る時は、英語音声で英語の響きの違いを楽しんだり、(英語字幕があれば)字幕を出して『こういう言い方するのか』と表現を一つ一つ勉強していくと、テキストだけで学ぶよりも文脈で学べるので、もっと使える表現が増えますよ!

ブログランキング参加してます

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ

「面白かったよ!」「へーそうだったんだ」などの気持ちを込めて、お帰りの際は、上の「ニュージーランド情報」の絵をクリックお願いします。
1回のクリックが貴重な1票になります

最新記事を自動配信しています

いちいちサイトにアクセスして「更新されてるかな?」って見に行くのって意外と面倒だったりしませんか?

そんな方のために、記事が更新される度にお知らせが行く方法を4つ用意しています。
どの方法も15秒で設定できます。詳しくは更新情報を受け取る4つの方法をご覧ください

関連記事

thumbnail-09feb01

Kind regards? それとも…?手紙・メールの結びの言葉

英語でメールやビジネスレターを書いたことはありますか? 文章の内容はさておき、最後に何と書いたらい

記事を読む

thumbnail-10feb01

会話に出てくる『ザルドゥー』って何だろう?

『ザルドゥー』でピンと来た人は、かなりの英語通ですね! ザルドゥーって何?という方、大丈夫です。今

記事を読む

DSC_9158-2014-01-09-11-13-20

英語ではナゼか”Teaを食べる”

今日はオーストラリアとニュージーランドでよく使われる英単語のお話です。 15年ほど前、初めて外

記事を読む

DSC_9158-2014-01-09-11-12-19

英英辞書を全力でオススメする訳

突然ですが、英英辞書を使ったことはありますか? 単語の意味を調べる時に英和辞書はよく使うものの、英

記事を読む

IMG_5583-2014-02-01-12-32-12

ワンランク上のThank youの使い方

英語の授業で、一番最初に習うと言っても過言ではない"Thank you" 意味は言うまでもなく『あ

記事を読む

新着記事

thumbnail-11feb02

ニュージーで家探し③ 家が見つかりました!

ニュージーランドで家探しシリーズです。 シリーズで読んでみたい方は「ニュージーランドで家探しシリー

記事を読む

thumbnail-11feb01

“Me too” で陥りがちな失敗例

会話の中で、相手が言ったことに『私も!』と同調したい場合、どんな言葉を使いますか?一番に思い浮かぶの

記事を読む

thumbnail-10feb01

ニュージーランドの物価 57品目 2014年2月10日版

ニュージーランドで住むことを考えている人にとって物価ってけっこう気になるところだと思うんです。 収

記事を読む

thumbnail-10feb01

会話に出てくる『ザルドゥー』って何だろう?

『ザルドゥー』でピンと来た人は、かなりの英語通ですね! ザルドゥーって何?という方、大丈夫です。今

記事を読む

thumbnail-09feb01

Kind regards? それとも…?手紙・メールの結びの言葉

英語でメールやビジネスレターを書いたことはありますか? 文章の内容はさておき、最後に何と書いたらい

記事を読む

thumbnail-12feb04
イギリス英語、どうやって勉強する?

突然ですが、皆さんは何英語を勉強していますか? このコラムでも以

thumbnail-11feb02
ニュージーで家探し③ 家が見つかりました!

ニュージーランドで家探しシリーズです。 シリーズで読んでみたい方は「

thumbnail-11feb01
“Me too” で陥りがちな失敗例

会話の中で、相手が言ったことに『私も!』と同調したい場合、どんな言葉を

thumbnail-10feb01
ニュージーランドの物価 57品目 2014年2月10日版

ニュージーランドで住むことを考えている人にとって物価ってけっこう気にな

thumbnail-10feb01
会話に出てくる『ザルドゥー』って何だろう?

『ザルドゥー』でピンと来た人は、かなりの英語通ですね! ザルドゥーっ

→もっと見る

PAGE TOP ↑