WAVE水波綾が欠場、右膝手術へ
WAVEの記者会見が12日、東京・新宿で行なわれ、水波綾(25)の欠場が発表された。
水波は2012年2月にWAVEへ入団。以来、全速力ファイトで、ファンからの支持も高かった。「前から右膝に違和感を持ってまして、昨年末あたりから、その違和感が大きくなったので病院へ行ったところ、前十字靭帯の断裂と、半月板損傷と診断され、自分としてはまだまだプロレスを続けたいですし、まだまだ若いということもあるので会社と相談として手術して膝を治すことを決めました。長期欠場になると思いますが、怪我を治すことだけを専念して復帰したいと思います」と欠場の理由を明かした水波は、2月19日、新木場大会から欠場となる。
WAVE代表の阿部由美子(桜花由美=34)も「水波から手術をしたいという意思を聞きまして、戦力的には辛いことですが水波のプロレスを100パーセント出し切ってもらうために…」と承諾。自身も膝の怪我で長期間欠場したことがあり、「膝をやってしまうプロレスラー多いんで、普段の試合ができないことが多いので、手術をしたいならしなさいと言いました」と体験を下にアドバイスをしたと言う。
水波は近日中に入院した後、手術に踏み切り、その後、しばらくはリハビリ期間となる。過去の例を見ると半年から1年前後の長期欠場になる模様だ。
WAVEでは長期欠場をした選手が、売店にてビールの売り子をする“ビール娘”という制度(?)があるが、「もしビール娘になった暁には(過去、ビール娘で「売り上げNo.1だった)栗原あゆみさんを超えたいと思います」と意気揚々。「手術後も試合に出れない期間が長いので、その間に出来る仕事はこれから復帰していくに当たって大事なことになっていくと思うので試合に出れないぶん、いろんなサポートをしていきたい」と決意を述べた。
なお、会見の最後に桜花代表が、3・2後楽園の対戦カードを発表した。既報カードの華名対木村響子、Rejina di WAVE選手権の桜花由美対春山香代子、浜田文子&山縣優対宮本裕向&木高イサミ、夏すみれ&山下りな対勝愛実&藤ヶ崎矢子に加え、フェアリー日本橋&旧姓忍者乱丸&松本都&旧姓・広田さくら対大畠美咲&志田光&紫雷美央&藤本つかさ戦が発表された。
これらのカード以外にほか数試合が後日発表される。
[2014年2月12日20時51分]
- プロレスWAVE水波綾が欠場、右膝手術へ
[12日20:51]
- プロレス新日本がNJC出場16選手を発表[12日18:19]
- ボクシングWBC会長に故スライマン氏息子[12日10:29]
- プロレスオカダV8 レインメーカーで引導[12日09:33]
- ボクシング長谷川3階級4・23挑戦「最高の試合を」
[12日09:18]
- ボクシング山中 相手は「亀田選手と互角かな」[12日08:32]
- プロレス佐々木健介引退か 会場騒然[12日08:24]
- プロレス石井智宏がNEVER無差別級第3代王者[12日00:28]
- プロレスオカダ8度目の防衛成功「僕が見せる」[12日00:26]
- ボクシング山中6度目防衛戦「今から気合入ってる」
[11日16:18]
- ボクシング長谷川&山中4・23ダブル世界戦発表
[11日14:35]
- ボクシング長谷川 3階級制覇へ「最高の試合を」[11日13:26]
- ボクシング内藤KO親子王者 父同様アフロで
[11日09:00]
- ボクシング村田3戦目へ 26連勝男とコンビ
[11日08:59]
- プロレス後藤IWGP7度目の正直[11日08:22]
- ボクシング亀田ジム側は監禁を否定[11日08:21]
- ボクシング内藤がTKOで史上2組目の親子日本王者
[10日21:57]
- ボクシング村田と山中がラスベガス合宿から帰国
[10日18:44]
- プロレス棚橋初防衛 ライバル中邑に勝ち越し[10日08:30]
- プロレス棚橋弘至インターコンチ王座を初防衛[10日00:01]