長谷川引退覚悟!3階級制覇に挑戦
2014年2月12日
待ちに待った3年ぶりの世界戦は、3階級制覇への挑戦。元2階級王者は悲壮感漂う言葉を並べた。「勝つことが大事だけど、最高の状態をつくって負けてもボクシングが好きで終われる。絶対に勝つとは言い切れない。勝つ努力、すべてをやり切ってリングに上がる。万が一、結果が出なくても仕方がない」。33歳、負ければ即引退と腹をくくった。
25歳でWBC世界バンタム級王座を獲得し10度防衛。10年11月26日にWBC世界フェザー級王座を制し、亡き最愛の母・裕美子さんに2階級制覇を捧げた。11年4月8日に同級王座を陥落。「抜け殻でやっていた。空っぽ」と燃え尽きた。
現役続行を決めたのは「ボクシングを嫌いで終わりたくない」との思い。だが昨年、世界戦の話が浮上しては何度も流れた。気持ちの持続は限界で「頑張れるのは、この春まで」と自ら設定。「長かった」と期限ぎりぎりで世界戦は決定した。
今日の一面・終面
ファイトニュース
- 村田が練習公開、KO狙いを宣言(2月12日)
- 健介引退発言に北斗「待った!」(2月12日)
- 長谷川引退覚悟!3階級制覇に挑戦(2月12日)
- 山中関西凱旋!“浪速のジョー”になる(2月12日)
- 健介電撃引退表明!弟子に敗れリングで(2月12日)
- オカダ8度目防衛!後藤の執念断ち切る(2月12日)
- 女子高生レスラー夕陽引退!海外留学へ(2月12日)
- 佐々木健介が突然の引退表明?(2月11日)
- 協栄・金平会長、亀田興毅引退を提案(2月11日)
- 山中&長谷川が4・23ダブル世界戦(2月11日)
- カシアス内藤Jr.父子で日本王者に(2月11日)
- “デイリー戦士”和気KOで3度目防衛(2月11日)
- 村田、プロ3戦目へ過去最高の自信(2月11日)
- 後藤“7度目の正直”でIWGP戴冠だ(2月11日)
- 女子新王者・19歳山田が帰国(2月11日)
- リーゼントヘアの王者・和気慎吾が防衛(2月10日)
- カシアス内藤Jr.が日本王座獲得(2月10日)
- 協栄ジム・金平会長、亀田ジムに疑義(2月10日)
- 亀田ジム北村弁護士、脅迫・暴行に反論(2月10日)
- ボクシング村田、米合宿から帰国(2月10日)
- 王者・棚橋が白いベルト初防衛に成功(2月10日)
- 中邑、王座奪回ならず 棚橋に4連敗(2月10日)
- エディ賞の中出トレーナー「憧れの賞」(2月10日)
- 19歳山田真子新王者!敵地韓国で奪取(2月10日)
- 永田、4度目挑戦で方舟の“至宝”奪取(2月9日)
- 諏訪魔組が初防衛、V2戦相手は曙組(2月9日)
- 興毅、言葉少な「練習はしとるよ」(2月9日)
- 石井、把瑠都の断髪式「気引き締まる」(2月9日)
- DDT高校生レスラー竹下、日体大合格(2月9日)
- ボクシング、19歳山田が新王者(2月10日)
- 亀田興「弁護士に任せる」(2月10日)
- 亀田興毅 処分決定後、初の公の場に…(2月10日)
- JBCが亀田ジム資格剥奪、全面対決へ(2月8日)
- JBC職員が亀田興毅、和毅らを提訴(2月8日)
- ホースト現役復帰「格闘界を元気に」(2月8日)