◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
NHK経営委員会は12日の定例会で、東京都知事選で応援演説をした百田尚樹委員と、拳銃自殺した右翼活動家をたたえる文章を寄稿した長谷川三千子委員の言動が問題になっていることを受け、委員は服務準則にのっとって一定の節度を持って行動するよう申し合わせた。定例会終了後に取材に応じた浜田健一郎委員長が明らかにした。
経営委が委員の言動に関する申し合わせをするのは極めて異例。NHKは籾井勝人会長の就任会見での発言が国会で取り上げられるなど混乱続きで、浜田委員長は「事態を収拾、打開するため、執行部と経営委員会が協力してやっていきたい」と述べた。
定例会で、百田氏は応援演説での発言について「個人的信条に基づいて行った行為は問題ないと考えているが、人(他候補)を『くず』と呼んだのは褒められた発言でなかった」と釈明。長谷川氏は「(報道は)現実の政治、社会的立場と、日本精神史の、二つの違う次元の話が混同されている」と説明したという。
他の委員からは「外から見て疑われないような配慮が必要」「法に触れなければ何を言ってもいいというものではない」などの意見が出た。
服務準則は、委員が高い倫理観を持って職務を執行するために規定。「日本放送協会の名誉や信用を損なうような行為をしてはならない」と定めている。
百田氏は3日、都知事選立候補者の応援演説をした際、米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とし、「東京裁判はそれをごまかすための裁判だった」と述べたほか「南京大虐殺はなかった」などと主張した。
また、長谷川氏は昨年10月、1993年に朝日新聞東京本社で拳銃自殺した右翼活動家野村秋介氏をたたえる文章を、野村氏の追悼集に寄せた。
(2014年2月12日22時25分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)