◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
◆ソチ冬季五輪第6日 ▽カーリング女子予選 日本8―4ロシア(12日、アイス・キューブ・カーリング・センター) カーリング女子日本代表・北海道銀行は地元ロシアを8―4で下し、2勝目(1敗)を挙げた。日本は第2エンドで2点を先制すると、後半は相手のミスで得点を重ねた。最終エンドでは小笠原歩(35)の最後のストーンでナンバー1、2を確保し、2点を追加して試合を決めた。第4戦は米国と対戦する。
1次リーグ女子のカナダは英国を下して3連勝とし、中国とスウェーデンはともに2勝目(1敗)を挙げた。
男子は中国がスイスに5―4で勝利し、3連勝。ノルウェーもドイツに8―5で勝って3戦全勝とした。米国はデンマークを下して初勝利を挙げた。
小笠原歩「こんな大歓声の中でプレーできるのは五輪ぐらいなので楽しもうと話していた。今は自信を持って投げられている。白星が先行したのは信じられない」
苫米地美智子「きのう(11日)よりもショットがつながっていた。試合も楽しかった。チャンスもつくれているので、落ち着いて最後まで試合ができた」
吉田知那美「前日(11日)の韓国戦は失敗するのが怖くてその気持ちが出てしまったので、きょうは自分のやるべきことをやろうと思った。落ち着いてプレーでき、会場を見渡すぐらいの余裕もあった」
船山弓枝「ショットも決まっていたので追い上げるのではなくて、いい形で組み立てられた。大歓声の中でも自分たちのプレーができた。精神的にも成長している」
ロシア・トーマス・リップス・コーチ「大きなミスはなかったが、ミスが多過ぎた。ハウスの中にもっとストーンを集めたかったが、それもできなかった」
【日本メンバー】
リード・苫米地美智子(34)、セカンド・吉田知那美(22)、サード・船山弓枝(35)、スキップ・小笠原歩(35)
[試合経過]
▼第10エンド
日本8―4ロシア
小笠原の2投目でナンバー1、2を確保。ロシアの最後のストーンが通過し、2点を追加した日本が2勝目を挙げた。
▼第9エンド
日本6―4ロシア
小笠原の最後のストーンで1点追加。しかし、最終エンドは2点差でロシアの後攻となった。
▼第8エンド
日本5―4ロシア
小笠原の最後のストーンが通過。ロシアにナンバー1、2を確保され2点を失った。
▼第7エンド
日本5―2ロシア
連続スチールで1点追加。
▼第6エンド
日本4―2ロシア
日本は先攻。ロシアのスキップがミスし日本に1点が入った。
▼第5エンド
日本3―2ロシア
日本は小笠原のスーパーショットでストーン2個を弾き飛ばし1点を奪った。
▼第4エンド
日本2―2ロシア
日本は後攻。スチールを許し同点に追いつかれた。
▼第3エンド
日本2―1ロシア
日本は先攻。ロシアの最終ストーンで弾かれ1点を失った。
▼第2エンド
日本2―0ロシア
小笠原が最後の1投でスーパーショットを決め2点を奪った。
▼第1エンド
日本0―0ロシア
日本は後攻。立ち上がりは両チーム様子見。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | 8 |
ロシア | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 |
(2014年2月12日23時28分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)