728×90 ビッグバナー広告_dfp-adx / Fluct

ネトウヨ系まとめサイト『保守速報』の管理人個人情報が流出! 名誉毀損被害者による訴訟の動きも

Pocket

2014.02.11 16:46 記者 : カテゴリー : エンタメ タグ :

 
※2014/2/12 編集部追記: 「登録されている住所は本人のものでなかった」という情報を確認しております。

2月11日、大手まとめサイト『保守速報』(http://www.hoshusokuhou.com/)ウェブ管理人の個人情報が流出した。

『保守速報』は『2ちゃんねる』などから中国や韓国に対する批判や人種偏見の書き込みを集め、いわゆるネット右翼とされる人々からの絶大な支持をうけている。一方で「意図的に発言を改ざんしたり読者感の対立を煽っている」、「情報の二次利用で莫大な利益を得ている」として批判の声も大きかった。

 

流出した内容は本名、住所、電話番号などほとんど全ての公的な個人情報。それを元に、インターネット上では管理人の家賃が31000円であることなど、細々としたプライベート情報までが現在進行形で調べられている。

 

これを受け、これまで名誉毀損などの被害をうけた人々からは管理人の告訴に向けた内容証明送付などの動きが進んでいるようだ。(被告の住所がわからなければ手続きが困難になるため)”悪が栄えたためしなし”ということか。

今回、情報流出の決め手となったのは、ウェブサイト立ち上げ時(正確にはドメイン取得時)に公開が義務付けられている「whois情報」。通常であれば「whois情報」公開代行サービスを受ける例が大半なのだが、管理人は2012年頃までこの「whois 情報」を公開していたためそれをたどられたのだと思われる。

 

画像は『Twitter』、『DOMAIN TOOLS』から引用しました

 

※この記事はガジェ通ウェブライターの「中将タカノリ」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

ガジェ通ウェブライター

記者:

ウェブサイト: http://rensai.jp/

TwitterID: anewsjp

●誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。

●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから

●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。


Pocket

getnews_Kiji_Md02_rect-Big
新着記事一覧

今回お取り寄せしたのは前回の辛口に続き、『鬼太郎の好きなビーフカリー(中辛口)』。「シューイチ“日本全国ご当地レトルトカレー特集”第4位!」、「東京ウォーカー ご当地うまいもんランキング(カレー部門)Best5にランクイン!」など、い...続きを読む

2月11日は建国記念の日である。しかし、この祝日、他の祝日と比べて実に影が薄いのだ。 その理由としては、「建国記念行事は明治時代に出来た新しい行事と誤認されており、昭和20年の敗戦時にGHQに禁止され、その後、復活したが、反対が根...続きを読む

 東京電力が福島第1原発の井戸の地下水から1リットル当たり500万ベクレルの放射性物質ストロンチウム90を検出しながら公表していなかった問題で、東電は12日、測定が適切な方法で行われていたことを明らかにした。この数値は昨年9月12日に検出...続きを読む

電子書籍配信サイトの老舗『電子書店パピレス』が独自開発した電子専用コミック『ReComic』。クリックなど手動でページをめくっていく従来型の電子書籍とは異なり、コマやセリフが自動で表示されることをウリに「ストーリー体感型感じる電子...続きを読む

起床時に感じる筋肉の張りや痛みの大部分は、敷寝具に起因 厚生労働省は、充実した睡眠のために定めた「睡眠指針」を11年ぶりに改定し、新たに、「生活習慣病」や「心の健康」が睡眠に影響することを指針に加える案を示しました。肥満は「睡眠時無呼吸...続きを読む

getnews_Kiji_Ft01_Full