01 応募規定
『ヤサシケンジコンテスト』を開催いたします。
非営利企画ですが、以下のように進めていく予定。
ジャンル等はすべて不問。
完結・未完結は問いません。
『ヤサコン』のタグをつけるだけで応募が完了します。
応募締め切りは2014年02月22日23時59分です。
若干のずれで失格にならないように時間に余裕をもって、応募してください。
一次選考発表は2014年03月02日。
二次選考発表は2014年03月16日。
最終選考発表は2014年04月01日。
最優秀賞1名。
優秀賞3名。
佳作賞制限なし。
最優秀賞。
一番面白いと思った作品が受賞。受賞者がいないこともありうる。
感想と評価、レビューをさせていただきます。
優秀賞。
面白いと思った作品が受賞。受賞者がいないこともありうる。
感想と評価をさせていただきます。
場合によってはレビューをさせていただくことがあります。
佳作賞。
面白いが、上記の賞に受賞できなかった作品。受賞者がいないこともありうる。
感想と評価をさせていただきます。
受賞者の感想の一部と評価は運営者の専用の作品にて公開予定。
応募をもって、感想・レビュー・評価等の許諾をいただいたものとします。
個人企画ですので重複応募等制約はございませんが、自己責任でお願いします。
応募作品受領作品一覧が掲示されます。
応募したにもかかわらず、のっていない方は要連絡です。
上記はすべて予定であり、変更の可能性があります。
受賞せずに投下された感想・評価は辛辣になることが予想されます。
ジャンルは不問ですが、企画者の好みに合わないと、一次落ちになると思います。そこは申し訳ないです。
覚悟のある方はぜひ、参加してください。
第1回 編集 2014年02月12日
第2回 編集 2014年02月12日
+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。