2012年09月24日

ゴルフエアコントラブル

車検時に指摘されたエアコンのガス漏れ滲みの箇所を確認しておいて、今後チェックしていくことにして車検終了。
ところがディーラーを出発してまださほど遠くない位置でエアコンが効かなくなった!

一度エンジンを再始動しても直ることもなく、またディーラーに逆戻りでチェックしてもらったところ、車検時には出なかった「ハイプレッシャーセンダー」にエラー。

エアコンガスが逆流しショートしたようで、ディーラーで再始動したらエアコンは作動したとのことだったが、車検当日ということですぐに無料で交換してくれた。
今日の営業マンはいい人でした^^

それにしても、やはりなのかトラブル多いなぁ。
この先不安です。。。

ちなみにディーラーって整備中に工場入ったらやっぱ嫌がられますよね?
どの部品をどのように修理したのか興味津津なんですが、まったく見てないのが気持ち悪いです。

P.S. エアコントラブルでの2回目のディーラー訪問では待ち時間に飲み物出ず^^;
  お金を払う時じゃないと飲み物でないのかな?(笑)

Posted by kan_auto at 01:07  |Comments(0) | VWゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
 
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。