2013年12月02日 19時00分46秒

番組を台無しにした整形疑惑の KYタレント K.R

テーマ:ブログ
皆さま ごきげんよう

11月30日(土曜日) フジTV 夜9時から始まりました

”さんま・くりぃむの芸能界個人情報グランプリ”

ご覧になっていただけましたか?

実は 収録で とんでもないことが起きました。

私は 73歳で ポールダンスを披露し、

「特技部門」で  連覇を 達成しておりました。

今回は、もちろん 3連覇を狙っておりました。

優勝するために スケジュールの合間をぬって レッスンに励みました。

今回は 更に 高技術の 落ちたら 首の骨を折ってしまうかもしれない、

リスクの高い 危険な 「テイクバック」の 習得です。

誰も来ていない スタジオで 早朝から特訓をうけていました。

そして  万全の準備で臨んだ 今回の収録です。

特別な衣装も 用意しました。

収録は順調に進み、「卒業アルバム部門」では 整形がばれてしまうので、

何人かの タレントさんは 冷や汗をかいていたことでしょう。

〝やった、 やらない〟・・・つまり 顔が あまりにも違っている タレントの方達が

いらしたので、 目を・・・鼻を・・・〝いじったり、 いじらない〟と

スタジオが 盛り上がり、 正直なところ、 ドキドキしていた方達も

いたのでは

中には 本当に可愛らしい 幼い時の写真や 映像が流れ 

ほのぼのとした 気持ちになりました。


「体力部門」の 登り棒においては 私は 驚異的な記録を出し、

「自画像部門」で は 誰もが認め、歓声の上がった

最優秀作品を 出していました。

私は 広島の ”筆の里 美術館“で 1か月半 個展を 開いたばかりでした。

さんまさんが、私と 五月みどりさんは プロ級なので 審査対象外とし、

他の タレントさんの中から 選ばれることになりました。

確かに全部 私が一位でしたら しらけてしまいますものね(笑)

実際、他のタレントさんの絵の中には

大変個性のある お上手な自画像が 多くありましたぱちぱち 拍手

番組の流れを配慮した さんまさんや くりぃむしちゅさんの

素敵な判断だと 思います。

でも 私が 全て一位をとっても それは”新記録“ということで

番組上 かつてないという ニュースにも なったのではないかしら?(笑)

 

「特技部門」の収録も  大いに盛り上がりました。

私も 今までのレッスンの成果を 発揮できたと 自負しております。



毎回 技術アップを求められてきました。

「ウォーキング」  「スピン」  「クライム」  「ストレッチ」…。

今回は 「テイクバック」を 取得し 披露 致しました。

スリル満点の ポールダンスの披露です。

会場も  たいへん盛り上がりました。

 

そして、

”どうしても ポールダンスをしたい” と懇願していた五月みどりさん は 

とても ユーモラスな ”特技“を 披露していらっしゃいました。

私には 遠く 遠く およびませんでしたけどもね(笑)

でも、彼女の カラフルな衣装は 素敵だったし、

お人形のように 可愛らしかったです。 

五月みどりさんの ”特技” も とても お上手に見えましたね



いよいよ 特技の審査をする時に ”事件”が起きたのです。

特技の出場者は 各自 衣装替えや 準備で スタジオを離れていました。 

次々と 芸を披露する 出場者に対し ひな段に座っていた K.Rは 

得意気に  意見をいいはじめました。

さんまさんと くりぃむさんを 差し置いてです。

それを 面白くとった さんまさんが

「お前は審査委員長みたいだな」 と言いました。

いい気になった R.Kは さんまさんに振られるまま コメントを続けました。

大トリの 私のポールダンスが 万雷の拍手(?)と共に終わった時、

さんまさんが、彼女に 「夫人と 五月みどりさん、 どちらが優勝か」

という場の流れを 作っていました。

更に 彼は、

「これまでの ”さんま・くりぃむの芸能界個人情報グランプリ” では、

五月みどりさんが おかしな腹話術で 7連覇していたところ、 

デヴィ夫人が 8連覇を抑え、ポールダンスで 2連覇しているんだよ」

と教えてあげていました。

ところが K.Rの口から出たのは アニマル浜口さんの 〝腹踊り〟でした。

裏では グランプリとされた浜口さんが うろたえたのか 恐縮したのか

「それは いけない」 と 壁を叩きながら わめいていました。

私達 出場者が席に戻ると マルシアさんと 朝加真由美さんが

スゴイ!!」といって 拍手で迎えて下さいました。

グランプリをもらってしまった浜口さんは フロアに手をつき 

土下座して 私に謝る始末。

私は 「これはバラエティなので そんなこと しないでください」と言いました。

さんまさんは すかさず私に

「僕たち(くりぃむと)は 夫人が優勝すると 思っていたんですけど 

今のお気持ちは?」と聞かれ、

私は 「3連覇を獲れなくて、忙しい最中 大変な思いをして

練習を重ねてきたので やる気 失くしました」と  正直に答えました。

控室に戻ると、 私と一緒に 何回も レッスンに ご一緒したスタッフの方々が 

思いもよらぬ事態になって  頭を抱えているのでした。

”難しい「テイクバック」の次は  「〇〇」を、 衣装はこんな風に~”と、

4連覇に向けての 打ち合わせも すでに進んでいたというのに、

K.Rの 思慮の無さのために 全て 台無しとなりました。

先生も含めて 私達の10か月の努力は 水の泡と消えました。


私を特訓してくださった 未宗 麗子先生にも 今後の番組計画を

立てて下さっていたスタッフにも 気の毒な気持ちになりました。

こういう番狂わせも  あるのですね

張りつめていた気持ちが 一挙に失せて 空虚な気持ちになりました。

“デヴィよ これはバラエティなんだよ。 何事も 生真面目にやること

ないんだよ。” と 教えてくれた K.Rに感謝しなくちゃ いけませんね。




☆黒豹のコスチュームを着た 前回の私


読者のみなさん

優勝は 逃してしまいましたが、セクシー過ぎる(笑)ポールダンスや、

驚愕の「登り棒」や 上手すぎて (笑)  審査対象外になってしまった 私の絵。

皆さん、 私の活躍を 楽しんで頂けましたかしら

3連覇、4連覇、5連覇とつづけ 番組を盛り上げようとしていた

ポールダンスが出来ないとなると、次は 何を、どうしたらいいのか。

途方にくれている スタッフの方々が おりました。

皆さん、 何かいいアイディア ありますか?

あったら  教えてください。

コメント

[コメントをする]

1 ■あの番組はいつも観ています☆


私は録画するほど、あの番組大好きで声を出して笑えますね♪
デヴィ夫人が楽しんで頑張っていらっしゃる姿も、勿論拝見していますし、練習されていているのもよく分かりますよ!
Sさんも本当に素晴らしいキャラクターで出演されていて、若い頃には見せなかった一面も拝見できて視聴者側にもとても好感度ありますよ☆

デヴィ夫人の頑張りは視聴者の方も分かります!
これからも出演されること楽しみにしています♪

2 ■初めまして・・

いやあ・・前回のも見ましたよー・・

年齢からは・・考えられない・・

素晴らしいものでしたよ・・・♥

いつも・・生き生きと前向きに・・

頑張っておられる姿が・・

とっても素晴らしく・・

若々しく生きようとする人達を・・

増やして下さるのではないでしょうか・・

これからも・・注意はしつつ・・

お励みくださいませ・・

蔭ながら・・拍手と共に・・応援しています・・♥

3 ■無題

裏では、デヴィ夫人様も努力されていらっしゃるのが、尊敬出来ますね。

でも、優勝したら、きっと面白くなかったと思います。

今回は、これで諦めてポールダンスは続けて戴きたいです。

何時も、夫人様は、何でも勝っていらっしゃるので、別に私達から、評価が下がるわけでもないですし。

デヴィ夫人様は、日本の芸能界に必要なお方です。

一度、私の嫌いな中尾ミエさんを、貴女は、こんなんだから、嫌いなのよ。黙ってて!!!と言われておられましたが、もう私は、胸がスカーッとしましたわ。爆 さすが大物ですわ。о(ж>▽<)y ☆

4 ■無題

別の番組で見たのですが、
デヴィ夫人が水中で息を止めてタイムを計っておられて、
それが若い子達より、長いので
感心いたしました~!

5 ■無題

夫人のバラエティー番組に挑む姿勢がとても愉しく、ご自身が楽しんでいらっしゃることがよくわかり大好きです♪これからもポールダンスを続けて披露されたらよいと思いますが、叶わないことなのでしょうか?ものすごく楽しみにしています!

6 ■夫人大好きです!

どんな場面でも理路整然と意見する夫人が大好きです!!
お年をものともせず、いつまでもチャレンジ精神に溢れている夫人!精神も美貌も若い人を寄せ付けませんね!夫人の出る番組、どれも拝見していますよ!
しかし、いくらバラエティーだからと言っても人の努力までもを笑いに変える必要はないと思います!夫人だってバラエティーだと分かっていても、体を張って難しい事にチャレンジするわけですし…その為に時間も割いてるわけですし…
空気が読めない人って本当に救いようがないですね!!
夫人!私はいつまでも夫人の味方です!夫人の曲がらない意見、相手が誰であろうとハッキリ物言う姿勢が大好きです!応援してますよ!!

7 ■大丈夫です!!

三連覇の偉業を、あのような理不尽なひとことで阻止されてしまい、私も、正直がっかり致しました。
でも、マダムの大変冷静な大人のご対応を拝見し、益々マダムのファンになった次第です。
人生いろいろ有りますが、その時をどのように乗り越えられるのか、マダムは皆のお手本となられることでしょう。
数字の上の偉業よりも、心から愛されるお人柄のマダムのなされている偉業は、数字を超えて私たちを魅了されてやみませんから!! 

8 ■拍手 ♪ヽ(´▽`)/

おはようございます

番組!! 大変 楽しく拝見しました

絵は もちろん!
ポールダンスのときは 我が家では

拍手 拍手 でした♪ヽ(´▽`)/

もちろん! 登り棒のときも
拍手 拍手 でした♪ヽ(´▽`)/

優勝?連勝?
なされなかったけど…大変 素晴らしかったし
楽しく拝見しました

夫人の 美しさ !チャレンジ精神!!には
どの番組でも 驚きです

ちなみに~ワタシが好きな夫人が出演される番組は 『ペケポン』です
夫人がた~っぷり 拝見できて
大変 面白く 全て!! 録画して繰り返し 観ています

次…何をしたら…ですが

パーフェクト過ぎて~思い浮かびませんでした
スミマセンm(__)m

益々の活躍!楽しみに拝見させて いただきます


9 ■無題

華麗なポールダンスに目が離せませんでした。素晴らしいダンスを魅せていただきありがとうございました。
デヴィ夫人のとても美しく、芯のぶれない強さが大好きで憧れます。
主人も大好きです。
一緒に応援しています。

10 ■デヴィ夫人の絵心

デヴィ夫人番組見ました。楽しかったです♪♪
デヴィ夫人が14才の時に大学で絵を学ばれていたとの事でビックリしました!
デヴィ夫人の絵が一番良かったです。
今度、デヴィ夫人の絵画個展に行ってみたいです。

11 ■夫人へ

楽しく拝見させて頂きました!ありがとうございます!

見えない所で努力する事は素敵です!
私もダイエットには努力しました…維持するのも努力ですね
それが結果に繋がらなくても、次回また頑張ろうと思うのは私だけでしょうか?!

寒さ増しますね
ご自愛下さい。

12 ■番組拝見いたしました!

デヴィ夫人の素晴らしさに、改めて感服しました!

夫人の自画像の、なんと芸術的だったことでしょう!
登り棒では他の挑戦者を押さえ、断トツの一位でしたね。そして特技部門のポールダンスには、本当に感動いたしました!

デヴィ夫人のポールダンスを拝見して、私もポールダンスをやってみたくなりました!さっそくポールダンスについて勉強し、近所の通えそうな教室を見つけたいと考えています。


それだけ素晴らしいダンスだったのです。夫人のお怒りもごもっともだと思います。

ただ、あの特技部門審査委員長のタレントことはまだ若い子どものしたことと、ご容赦下さいませんでしょうか…?


また夫人のポールダンスを拝見したい気持ちもありますが、次回出演なさるときに、夫人が新たな特技を披露されるのも楽しみです!

応援しております。

13 ■【 誠実にすることは日本人の魂です。】

マダムデヴィ

拝読させて頂き わたくしも
言葉が無いくらいショックです。

マダムのご落胆「真面目にしなくても良いと・・」
は、そんなことは御座いません。
マダムの何事に対しても
誠実に真剣に取り組まれる
お姿は 日本人の鏡であり心ですっ!!。

わたくしごときが
マダムに意見を述べさせていただくのは
大変失礼と存じますが

<<誤審で>>受賞出来なくても
多くの視聴者の心に
マダムの外見は勿論内面の美しいさも
テレビを通してでも感動は伝わります。
マダムの一存で決められないかも判りませんが
どうか今後も拝見させてくださいませ。

                      多 謝

14 ■無題

友達と見ていましたがデヴィ夫人凄いって話題でしたよ!視聴者側もデヴィ夫人が優勝だろうなって空気だったのに結果を見てびっくり。

15 ■番組拝見しました

デヴィ夫人のポールダンス、最高に素敵でした☆
10ヶ月もの間、猛特訓された成果ですネ♪

私が子供の頃、お正月の恒例番組で『かくし芸大会』という番組がありました。

今思うと、かくし芸大会に出演されていた芸能人の方々は、忙しい仕事の合間に猛特訓されていたんだなぁ…と思いました。

今の芸人・タレント・歌手の 芸能人と呼ばれる方々、口は達者ですが…どれだけの芸が披露出来るのかしら?疑問です(^^;)

16 ■はじめまして、まきと申します。

単刀直入に、私は夫人のフラメンコを拝見したいです。
以前からテレビで夫人を拝見させて頂く度に何故か夫人が舞うフラメンコが見てみたいと思っていました。
私は夫人のキリッとした眼が特に大好きです。

これからも御活躍期待しています。

17 ■無題

デヴィ夫人のポールダンスはスゴいと思いました。最初に拝見した時は、正直信じられないレベルだったので目を疑ったほどです。とても73歳とは考えられないほどのアートです。体力面もそうなのでしょうがアーティストダンサーなみです。今回の結果は確かにちょっと?
でも、たとえバラエティでも真剣な姿は心を射ちます。これからも今まで通りクォリティの高いエンターテイメントを見せて下さい。
そんなデヴィ夫人の姿は私たちに前向きで諦めない強いパワーをくれるからです。

18 ■初コメントです。

番組を観ました!!
のぼり棒は圧巻!
ポールダンスへの取り組みがあったから?だけではない?夫人のご努力には脱帽です。次回タップダンスは如何でしょう?

19 ■無題

タップダンスとかいいんじゃないんですか?

20 ■拝見しました

私もあの審査発表にはガックリしました。もうワザとらしいKY(空気読めない)はうんざりです。これだから民放を避けてしまうんですよね。

そんな中での夫人の演技は女性の希望にもつながったと思います!フラメンコ、良いですね!

21 ■無題

シライでお願いします

22 ■無題

もう二度と同じ番組には出ないでしょうね(^^;
笑い話になれればいいですが夫人の努力が簡単に潰されたのも納得いきませんね(笑)
まぁ穏便に。

23 ■無題

あれは、がっかりです。
違う番組で中居正広さんに、MCを誉められたから、図に乗ってると噂です。
非常識なタレントさんですね。

24 ■ビックリでしたね;

両親がデヴィ夫人と同年代ですが、
番組を拝見して夫人の軽やかな身のこなしに
ビックリしていましたのに…(ノ゚ο゚)ノ

でもいち視聴者としては、
普段なら伺うことの出来ないお話を伺えて良かったです。
その一瞬のために長いこと心血を注いでおられる出演者や
スタッフの方々のご苦労を何ら分からずいましたから。

私もデヴィ夫人のフラメンコはぜひにと思います、
鮮やかな色合いのドレスにバラのヘアアクセサリーなど
とてもお似合いになりそうですし

そしてアニマル浜口さんですが、
実際にお目にかかったことのある知人が
とても真面目でお弟子さんの面倒見もよく
女性に優しい方だと言っていたのを
思い出しました。

気合いだ気合いだ!のイメージしか無かったので
その賛辞を信じられなかったのですけど
この記事を拝見してとても納得いきました。

25 ■ほんと、がっかりしました

デヴィさん、はじめまして!

私、少しテンションが下がっていて、どうにかしてポジティブにならなければ‼と、ホントに真剣に悩んでたんです。

普段、殆どテレビを見ないのに、たまたまあの番組見たのです!
これはメッセージだと思いました‼

デヴィさんのバイタリティ、そして、その結果を出すための努力量やかけておられる時間。

忙しいなんて言い訳しないで、そのポジティブな生き方でみんなを励まして下さる。
パワーを下さる姿勢が大好きになりました!

あの結果、ホントにがっかりしました。
ストイックな努力の美しさや、感動が分からないのですかね…

デヴィさんのお陰で前向きになれました!
ホントに残念だったけど、デヴィさんの素晴らしさに感謝してます!

26 ■番組観ました

最後の最後で私も驚きました。
華麗なポールダンスと素敵な衣装で美しかった夫人が優勝だと間違いなく思っていたので浜口さんには失礼ですが納得いきません。
あのタレントさんには番組を楽しみにしていた気持ちを裏切られた感じです。

ですが、夫人の可愛いらしい黒豹衣装を拝見出来たので満足です(-^〇^-)
お疲れさまでした♪

27 ■次回も楽しみにしています!


夫人…御疲れ様で御座いました

ブログを拝見させて戴きながら…先日の放送直後の
モヤモヤを思い出しました

私は納得が出来ずに先日…夫人のブログに
コメントさせて戴きました

夫人のブログは何時も何事も克明に詳細を御伝え下さいますので
本当に有り難く思って居ます

あの全く空気の読めないKRに私と同様に
肩透かしをくらって仕舞って残念に思われた視聴者は
沢山いらっしゃる筈で御座います

何より優勝された御方が詫びをされる位なのですから

本当に後味の悪い番組になりました

KRはアナと勘違いしていました

タレントなのですね!

最近良く司会同様にテレビに頻繁に見掛けますので新人アナと
思っていました

あそこ迄
空気が読めないのではアナでなくて納得で御座います

暫くKRを観る度に
先日の結末を思い出して仕舞います

相変わらず目立ちたがり屋です

夫人の御努力は見事に沢山の皆様が認めていらっしゃいます

次の事に期待して居ます

夫人の事

アッと驚く事に挑戦して御披露して下さる筈で御座います

視聴者は楽しみにして居ます

夫人の挑戦は我々の元気の特効薬で御座います

これからも益々の御活躍に期待して居ます

何より御体を大切に風邪に御気を付けて下さい

誠に有難う御座いました…。

28 ■番組は見れませんでしたが

演出という名のヤラセが横行しているテレビ業界でガチがあるとは驚きでした。

これからも裏話をどんどん暴露してください。

期待しています。

29 ■タレントとは

マダム・デヴィ
はじめまして。この度縁あって遠い在米の日本人の私めが、ご婦人のお出になられたTVショウを拝見さていただく機会がございました。

フリーランスのグラフィックデザイナーを生業とさせていただいておる身の私めは、ご婦人のイラストのセンスに感動いたしました。

素晴らしい!のひとことです。

ポールダンスも素晴らしく、教養と美とエレガンスを持ち合わせたマダムの素晴らしさに圧倒された次第でございます。

ポッと出の小娘の戯言などに迷われず、ご婦人は常にご自身の王道をお進みくださりませ。

本物を知る者たちは皆マダムの見方でございますよ。貴方は順位を付けられる次元の存在ではございません。

ではおじゃまいたしました。

30 ■ブログいつも拝見してます

いつも予定調和の世界で繰り広げられてるバラエティーでもこんなガチがあるんだと久々に思いました。

予定調和=やらせ………良くも悪くも結末が予想されてる番組と思ってしまうと、多少見る気分にもならないのが正直な所です。

しかし、視聴者の誰がアノ優勝者を予想していましたか?
完全にガチすぎて笑ってしまいました。もちろんグランプリを選んだ人も、彼女を指名したさんまさんも、やらせ一切無しのガチでしたね。

アニマルさんの土下座も夫人の感想もガチすぎて唖然にとられてました。

やらせが悪とは言いませんが、予想が全くつかない展開も悪くないですね

報道番組等でやらせが発覚して打ち切りになる事はしばしばありますが、ガチ過ぎて……って話題になるのはあまりないんで、こういう番組も必要かもしれませんね

更なる御活躍期待しております

31 ■はじめまして

初めてコメントします!

デヴィ夫人のポールダンス、本当にステキでしたよ!
素晴らしい体力にスタイル、脱帽でした。
曲も衣装も本当にステキで、一緒に見ていた病気がちな母もニコニコと笑顔になるぐらいでしたよ♪
なので、私も結果には唖然でした(^^;)
残念でしたが、デヴィ夫人の大人な対応は素晴らしかったです!

次回は三味線とか太鼓とか和なパフォーマンスはどうでしょうか?
夫人のお着物姿も見てみたいです。

32 ■名物対決だったのに残念

このコーナーはデヴィ夫人と五月みどりさんの対決が見ものの名物企画で素晴らしいパフォーマンスにいつも感心させられました。

お笑いタレントの対決なら結果は何でもいいのでしょうが企画のために努力をされている方に配慮のない結果でした。

あのパフォーマンスは優勝で間違いなしです。

33 ■ポールダンス

夫人のポールダンス最高でした 以前も前の番組紹介の記事にコメントさせて頂きました 夫人が一番悔しいのに大人的な発言も立派でした それにしても見事なポールダンス 一年がかりの作品だったのですね あの綺麗で妖艶な演技は 努力された結果ですね 以前違う番組で 芸人のO Kさんがやっていましたが 足がガクガクで全くできませんでした 相当な練習量を積まないと 人に見せるダンスには ならないですよね それを腹芸の方が上とは…皆 唖然とした筈です 次回は又ポールダンスが良いのではないでしょうか?同じものを選んで良いなら ポールダンスをしてほしいです もし 無理なら やはり意外性のある 和のものも見てみたいです

34 ■おつかれさまでした!

ポールダンスとても素敵でした!

短い時間ではありましたけれども、その短い時間にかける準備はとても厳しく長いものだったんですね。当たり前といえば当たり前ですが、あの一瞬にかけてきた努力を、良い意味で感じさせない清々しい演技でした。本当にお疲れさまでした。

35 ■デヴィ夫人尊敬しています!!

私も今回の件は本当にガッカリしました。
審査した方のレベルの低さが表れていますね!!
夫人のポールダンス最高に美しかったです!!
感動しました!!

36 ■無題

日本のバラエティ番組の質をデヴィ夫人の出演で確実にアップすることが出来るので、たとえ優勝でなくても、あの番組を見ていたもの全ての方が、賞を超越したデヴィ夫人の素晴らしい技術に感動したと思います。何事も出来る限りの努力を惜しまない姿勢と心構えは、尊敬の念に値しますね。 素晴らしかったです!

37 ■えー!

若僧の悪ノリでそんな結果!
デヴィさん超かわいそー!

来年も続けてやってください★
みんなに元気をやってださい★

38 ■無題

デヴィ夫人尊敬しています!!:

私も今回の件は本当にガッカリしました。 審査した方のレベルの低さが表れていますね!! 夫人のポールダンス最高に美しかったです!! 感動しました!!

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Ameba芸能人・有名人ブログ健全運営のための取り組み