さてと、今回のは人に何かをしていない人には関係のない話ですよん。
だから、わからなくても気にしなくてまったく大丈夫(*゜▽゜ノノ゛☆
ということで、対価、等価を要求している方へ
対価を相手に要求するのは…
実際には
「自分に相手の依頼を果たせる力量がないこと」を示しているかもですね。
その力は「何かから借りているのではないかしら?」
疑問に思わないで使っていると、
自分の中に入れたもの、自分の中に入ってしまったもの、
或いは自分の背後に居るものに自分を乗っ取りされますよー
対価ってね、相手に要求するのではなく、
自分が力をふるうのに「自分自身で用意するもの」ですよ^^
それを相手に請求していると、自分の意志がどんどんなくなっていくの。
中や背後にいるものに「主導権をゆるして行く」ことになるの。
それでもアナタは使い続けるの?
そんなキケンなものに力を貸してと借してと要求し続けるの?
力が欲しいとお金を払って得た代償ですよ。
スゴイと言われたいからと、身に余る力を得ようとした代償ですよ。
誰かを助けたいと願った代償ですよ?
その対価を自分の生活に使った時、
家を買ったり、車を買ったり、ブランド品を買ったり、
贅沢三昧に使った時、
アナタが得た代償の報いは、いつ終わるとはしれないモノになるでしょう。
ということで、少しでも早めにやめることを個人的には勧めます♪
やめられなくても別に私は困りませんから、自分でしっかり考えて下さいね^^
インスタントにお手軽に「お金で得た力」って、
そういう存在からのモノですよー
しっかりと自分が繋がっているものに目を向けてくださいね。
光り輝いた仮面の向こう側にある顔を…
Powered by アメーバブログ