NHKニュース

NHK長崎県のニュース 長崎放送局

  • 長崎放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      高校百人一首かるた競技大会

      高校百人一首かるた競技大会

      百人一首の札を取り合う腕を競う高校生の大会が長崎市で開かれ、選手たちは全国大会への出場権をかけて、熱戦を繰り広げました。大会は、「かるたの甲子園」とも呼ばれる夏の全国大会への出場をかけて行われ、ことしは五島高校と長崎東高校、それに鳴滝高校が出場しました。
      開会式では、選手を代表して、五島高校2年の千代田紗希さんが
      「日ごろの成果を十二分に発揮し、正々堂々と戦うことを誓います」と宣誓しました。
      選手たちは、競技が始まる前の15分間、並べた札を見て位置を覚えたり、腕を素振りして札を取る練習をしたりして集中力を高めていました。
      そして静寂の中、上の句が読み上げられると、素早く手を伸ばして下の句の札を取り合いました。
      競技は、自分の陣地に並べられた札が先になくなった方が勝ちとなるルールで、5人1組になった学校対抗のリーグ戦が行われました。その結果、五島高校が優勝、4連覇を果たし、7月20日から滋賀県の近江神宮で開かれる全国大会に出場することが決まりました。

      02月11日 15時47分