サラリーマンのすらすらIT日記

株式会社ソーキがリリースしましたERPソフト"透明幹"のご紹介や、IT関連を中心とした日々を綴ります。
2009/12/21

Ext JS-ドラッグ&ドロップその2

前回のドラッグ&ドロップの例は簡単でしたので、もう少し複雑なのをやってみました。これも前回と同じ本に載っています。

JavaScript部分

new Ext.dd.DragZone("today");
new Ext.dd.DragZone("tmrw");
var drags = document.getElementsByTagName('li');
for (var i=0; i<drags.length; i++) {
Ext.dd.Registry.register(drags[i]);
}
var cfg = { onNodeDrop: drop };
new Ext.dd.DropZone('tmrw', cfg);
new Ext.dd.DropZone('today', cfg);

function drop(dropNodeData, source, event, dragNodeData) {
var dragged = source.dragData.ddel;
var sourceContainer = source.el.dom;
var destinationContainer = this.getEl();
sourceContainer.removeChild(dragged);
destinationContainer.appendChild(dragged);
return true;
}

HTML部分

<body>
<h1> 今日の予定</h1>
<ul id="today">
<li>  ショッピング</li>
<li>  ヘアカット</li>
</ul>
<br>
<h1> 明日の予定</h1>
<ul id="tmrw">
<li>  洗車</li>
<li>  勉強</li>
</ul>
</body>

初期画面はこのようなものです。

「今日の予定」の項目をドラッグ&ドロップして、「明日の予定」に移す、あるいはその逆ができます。

ドラッグ中
ドロップ完了

JavaScript自体は前回よりかなり複雑になっています。

FC2 Management

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://sookibizviz.blog81.fc2.com/tb.php/319-b5546e36

■  リンク

株式会社ソーキ

■  プロフィール

sookibizviz

Author:sookibizviz
透明幹のサポートをしています。仕事の内容やソフトの紹介を交えながら、日々の悪戦苦闘を綴っていきます。

■  最新記事

■  あわせて読みたい

あわせて読みたいブログパーツ

■  最新コメント

■  最新トラックバック

■  月別アーカイブ

■  カテゴリ

未分類 (64)
BizViz (24)
IT (1065)
計量 (76)
環境 (26)
数学 (169)
ニュース (44)
本 (185)
音楽 (109)
囲碁 (5)
将棋 (26)
ブログ (10)
日記 (19)

■  FC2カウンター

■  検索フォーム

■  RSSリンクの表示

■  QRコード

QRコード