サイトマップ RSS

ビットコインのイメージ悪化懸念 資金洗浄、手数料で荒稼ぎ (1/3ページ)

2014.1.29 09:20

ニューヨーク連邦地検から保釈され、報道陣の前に姿を見せたビットコイン交換会社最高経営者(CEO)のチャーリー・シュレム容疑者=2014年1月27日、米ニューヨーク(ロイター)

ニューヨーク連邦地検から保釈され、報道陣の前に姿を見せたビットコイン交換会社最高経営者(CEO)のチャーリー・シュレム容疑者=2014年1月27日、米ニューヨーク(ロイター)【拡大】

 ニューヨーク連邦地検は1月27日、米の違法薬物販売サイトの利用者にネット上の仮想通貨「ビットコイン」を提供したとして、マネーロンダリング(資金洗浄)や違法送金などの疑いで、ビットコイン交換会社の最高経営責任者(CEO)、チャーリー・シュレム容疑者(24)と共犯のロバート・ファイエラ容疑者(52)を訴追した。シュレム容疑者はビットコインの普及を目指す団体の幹部で、米メディアから“ビットコイン長者”ともてはやされた人物。ビットコインは格安の手数料で代金の決済や外国への送金ができ、投資対象としても世界的に利用者が急拡大してきたが、業界の顔役が犯罪者として訴追されたことで、各国当局のさらなる規制強化など転機を迎えそうだ。

 薬物取引サイトに着目

 ニューズ・コープ・オーストラリア傘下のニュースサイトや米CNNテレビ(電子版)などによると犯罪の舞台となった違法薬物販売サイトは、サンフランシスコが運営元だった「シルクロード」。マリフアナなど1万3000種類を扱い、約100万人の会員を相手に2011年1月~昨年(2013年)9月だけで10億ドル(約1000億円)を荒稼ぎしていたが、米連邦捜査局(FBI)などの捜査を受け、昨年(2013年)10月に閉鎖された。

拡大市場、業界に衝撃

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

実践で使える英会話を習得!業界最高峰の講師がサポートします。毎日話せて月5000円《まずは無料体験へ》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

サンスポ予想王TV

競馬などギャンブルの予想情報を一手にまとめたサイト。充実のレース情報で、勝利馬券をゲットしましょう!

ページ先頭へ